Nicotto Town



2023伊勢と鳥羽(本編2日目の13

昨日は所用のため日帰りにて
高速バスで往復ー。

その前の晩に色々と支度をしていると
なんと「サマーウォーズ」と「ときかけ」が
映画館で期間限定上映をやるというニュースがっっヽ(^o^)丿

しかし上映館が限定されてまして
長野県は松本イオンの映画館のみらしい。

そこまで行くくらいなら
名古屋のミッドランドの方がいいっっ。

しかし日程的には、よほどの僥倖に恵まれない限り
映画のためだけに名古屋に行くことはなさそうだ。

が、なんと所用のためにあう人とは
ミッドランドで待ち合わせです(笑)

ひょっとしたら、なにかチラシでも
置いてあるかもしれない。

ええ、ありましたー。
待ち合わせした人にも上げた(笑)

そしていかにいい作品かを語っておいた。
もーホント迷惑な自称300歳♪

そのあと用事をしつつ
ファミマに寄ってもらって
「なごにゃん」を探すも1個だけしか・・・。

5.6個あったら、一緒に用事をしてる人にも
分けてあげたのにさー(これも迷惑行為?

そのあと、用事が終わってから
名古屋駅に戻ってぴよりんサンデーを食べて
成城石井で「いつもの豚まん」を買って帰りましたとさ♪

さあ本編。

ほどなくして線路の点検などが終わったらしく
「お待たせして申し訳ございません」的な
アナウンスののち、津駅に到着。

延着15分程度でしたかねー。

うーん、ド田舎秘境路線並みに
遅れを取り戻そうという努力があれば
きっと名古屋駅には、そんなに遅れずにつくんじゃないかなー。

ひょっとしたら定刻到着カモ。

そのあと、津駅を出まして
四日市とか桑名とか、チョイチョイ止まるのですが
その間、シロートの私でも「がんばってるな」と思うくらい
スピードあげてましたねー。

夫君なんぞ
「すげーーー」と言ってましたから
やっぱり行きののんびりした通常運転より
1.2倍くらいは速かったんじゃないでしょうか。

津駅の手前での停車は
なにがあったか知りませんけど
踏切で車が無理やり通り抜けたとか
小石をはねたとか、そんな程度だったんじゃ
ないかなー。いや、実際はどうか知らないけど(笑)

おかげさまで名古屋駅の手前までで
ほぼ遅れは取り戻してたと思います。

JR東海、やっぱり秘境路線並みに
がんばったねー。えらいぞヽ(^o^)丿

と思ったら、名古屋駅の手前で
信号待ちです(笑)

ま、これはよくあること。

信号が変わればふつーに名古屋駅に到着です。
えーっと、名古屋駅についたらやることが
まだあるんですよねー(^▽^;)

電車を降りて、KITTEのはしっこの
青柳ウイロまでいって、きしめんパイが
あるかどうかのチェックです。

あったら買う。
なかったらバスターミナルに
行きつつ、途中で「豚まん」ゲットしてー。

えーと、それから・・・
あ、電車動き出した。

とりあえず、電車降りたらKITTEを
目指しましょう。

明日に続く

<昨夜のわたし>
行きは満員バスに乗って
帰りは色んなトラブルありつつも帰宅ー(笑)

さあ今日の一冊
「とりさん なんの ぎょうれつ?」ポプラ社
一番最後尾はハチドリさんですが、いろんな鳥が
ならんでますねー。そんな絵本♪

アバター
2023/06/12 07:11
夫君はディーゼルの音がうるさいから、
あんまりお好きではないようなんですが(笑)
なにしろJRのお得な切符で行くほうが断然に
リーズナブルなもので。そんなにすごい電車なんですねー。
特急ひだもJR東海管内だからかな。JR東海、やるじゃんヽ(^o^)丿
アバター
2023/06/12 00:42
快速みえは、すごいです。流石近鉄と対抗するために作られた車両。エンジンは、特急ひだのキハ85と同じものですから。
アバター
2023/06/11 22:49
大喜さん>じつは「きしめんパイ」は終売となりまして(^▽^;)
     この旅行の時期には、ひょっとしたら残ってるかも・・・
     だったんですが、現在は手に入らないと思いますー。
     どこかのツィートで蒸気機関車の銀河だったかなー、
     騎馬隊が並走するという動画がありまして。
     なかなか良かったですよ♪

ももすけさん>「ときかけ」もテレビ地上波で2.3回みたのですが
       ぐっときて、じわっとしますよー。サマーウォーズ>ときかけ
       と、私は思っていますけど(笑)やっぱり細田さんはサマーウォーズが
       とびぬけていい♪
アバター
2023/06/11 22:16
遅れを取り戻そうとスピードを上げるディーゼル車
この文章を読んだとき、私は学生時代に旅した四国の高知の中村線(現在の土佐くろしお鉄道)
で遭遇したシーンを思い出します
車窓から線路に平行している道を走ってる自転車を見ていました
ちょうど、そうめんの「揖保乃糸」のCMのようなシチュエーションです
男子高校生がこいでいる自転車は、明かに私が乗っているディーゼル車に対抗意識を燃やし
競争しているように見えました
いくらなんでも自転車には負けへんやろ!?と思っていた矢先にディーゼル車は速度ダウン
自転車はディーゼル車を追い抜き様にガッツポーズをしていきました(苦笑)
高知のディーゼル車は自転車と競争して負けるのか!!・・・・・そりゃ、駅には止まらんと
いかんわなあwww

女優の八木莉可子さんが自転車で電車と競争する「そうめん揖保乃糸のCM」はこういうのです
              ↓
https://www.youtube.com/watch?v=XaQe5T0s2rU

追記:
「きしめんパイ」・・・知ってるけどまだ食べたことがない私ですwww
調べると三重県では、御在所SA、亀山PA、関宿などで販売してるみたいなので
買って食べてみようと思います
アバター
2023/06/11 21:53
サマーウォーズ 劇場でもブルーレイでも観ましたが
やっぱり また劇場で観られるのはいいですね
ときかけは観てませんが よかったですか?
アバター
2023/06/11 21:45
実は「きしめんパイ」は終売になってしまって・・・
まだひょっとしたらあるかもしれないっていう
時期だったので、ダメもとで(笑)
アバター
2023/06/11 21:17
こんばんわ(*´ω`*)♪

名古屋に出かけていたのですね♫
蓬莱の豚まんですよね!
以前、成城石井で見かけた時にかってみました♪
なごにゃん、きしめんパイ、青柳ウイロは見たことないかも(゜゜)
アバター
2023/06/11 19:15
冷凍すると食感が変わるものって多いですよね。
美味しく食べられてなによりでした♪
手羽元ですかー、あれもおいしいですよねー。
肉屋さんによっては無いことがあるんだ。
気をつけなきゃー。
アバター
2023/06/11 18:59
こんばんは^^

名古屋のういろうの思い出は、20㎝くらいの白いういろう(仁平と書いてあった)をお土産で渡したところ、会社の冷凍庫で1ヵ月くらいした頃に発掘されて、みんなで食べたら違う食感でおいしかったことですね。なぜ冷凍庫だったのかは謎です。

昨日は肉屋さんで手羽元を買おうとしたら手羽関係は置いてないとか。最近の肉屋さんは品揃えぼろぼろなので難しい。。。
アバター
2023/06/11 17:11
どっちにしても、来週は日付をまたいでの放送ですね(^▽^;)
そーだねー、喜んでくれてることを祈ってー♪
あ、さっきメールが来まして、私が熱く語ったせいか
音楽担当の人やあれこれ調べたらしくて、好みの人が一杯
でてるーーって、アニメには興味ないけど芸能系は好きな人なんで
ちょっと興味持ってくれたようでした(笑)
アバター
2023/06/11 16:58
元から拡大が決まってたのか急遽決まったのかは分からないけどね〜

その人のお子さんが渡したチラシで喜んでるといいね〜^ ^
アバター
2023/06/11 15:49
ズームさん>さっきつぶやきをみて、慌てふためいてますー(笑)
      まだゆるゆると今月いっぱいくらいまで鬼滅の夜更かしが
      続くんだろうなあと思っていたものですから。いやもお来週は
      必死で起きて見ないとだなーー。あー、あんまりアニメに興味はない人
      なんだけど、お子さんがアニヲタのようで。「お子さんに持って行って」
      と、無理やりヽ(^o^)丿

hanaさん>「ぴよりん」「ケロトッツォ」につづく名古屋発の人気商品に
     なるといいですよねー。あ、ファミマはサークルKを吸収合併したから
     サークルKの遺伝子を受けついでるんです。当然、名古屋近辺はファミマ
     多いはずです♪   
アバター
2023/06/11 14:12
待ち合わせてた相手の人もサマーウォーズ好きだったりするの?

あと鬼滅は今夜ので正式な予告あると思うけど来週1時間スペシャルの予定みたいだよ〜
多分その後しばらく休んで秋か来年には再開出来るように作画スタッフさんの体力温存とかに当てるのかもしれないね〜
アバター
2023/06/11 14:02
恵那峡が穴場でしたか(笑)
なごやん は、皮が好きです。
中のあんこは口の水分を持ってかれます。
ファミマは、駅の売店で入っていたり、ビルの中とか、丁度良い場所に有ります。
ていうか、気のせいかもしれないけど、名古屋市内はファミマ有る率が高いような。
それでも無かったなら、買う人は大量買いしてるのかなぁ
猫ブームの勝利……(´・ω・`; )
アバター
2023/06/11 13:44
昨日、名古屋で2軒ほどファミマに行ったんだけど
思いのほか人気らしくて、意外と手に入らなくて(^▽^;)
なんと恵那峡サービスエリアのファミマには
レジ前に山盛りで、思わず小躍りしました(笑)
アバター
2023/06/11 13:40
桑名~名古屋まで停車駅が無く、定刻到着出来るか、運転手さんの腕の見せ所か(?)

なごにゃん?
何それ、知らない(,,・д・)
ファミマですか。
探します(*゚∀゚)ゞ
アバター
2023/06/11 13:33
じみーーーに名古屋市民に愛され続ける
「なごやん」という、ちょっと飲み物が無いと
ぶほっごほっとむせそうな饅頭の、肉球バージョンですー(笑)
アバター
2023/06/11 12:17
なごにゃん・・・?
検索けんさく。
なごやんがなごにゃん・・・( ..)φメモメモ
PASCOで関西にもありそうとか・・・今度探してみます。
アバター
2023/06/11 11:17
あ、ディーゼルですから
そこまでスピード上がりません(笑)
「がんばってますねー」って思う程度でした♪
アバター
2023/06/11 11:04
おつかれさまでしたー
電車がスピード上げると怖いですよね。
横Gに耐えられないと思うから。
それでも、かめは行かねばならぬのだーヽ(`Д´)ノ
そういえば電車にシートベルトないよね…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.