Nicotto Town



蕁麻疹備忘録(2)~湿布の偉大さよ~

今頃!?っていうくらい記憶が薄くなりかけてるのですが、思い出しながら;


蕁麻疹3日目
夜中~明け方まで病院のベッドで寝ている間、蕁麻疹が少し治まったり、また出てきたりの繰り返し、息苦しさ、昨日からろくにご飯食べてなかったので、空腹で体調悪い状態でした。
朝方、母が迎えに来てくれて、そのまま実家で夕方まで療養しました。
旦那さんには、仕事も休みを取ってもらい、家と子供の事は全て任せました。

蕁麻疹はまだ続くものの、母が用意してくれたご飯を食べて、だいぶ復活。
蕁麻疹が出ている時は、あっさりした料理が美味しく感じました。(特にトマト)
そして蕁麻疹の痒みに苦しんでいる私に、母が提案してくれたものが、かなり効果があったんです。

それは、湿布……!

蕁麻疹で痒い所に貼ると…患部が冷やされてだいぶ痒みが軽減されたんです。
私、生まれてから湿布というものにお世話になった事はなかったんですが
こんなに…こんなに湿布が有難いものになるとは。
蕁麻疹の痒みで何が辛いかって、寝られない事ですよ…
本当に助けられました!

その後、数日は蕁麻疹が出たり引いたりを繰り返しましたが、湿布のおかげで乗り越えられ、徐々に治まっていきました。

結局、蕁麻疹の原因は何だったか分かりませんが、今回は体の内部まで腫れが出て、本当にキツかったです;

でも1日旦那さんに家事育児を任せて、私の日頃の大変さを分かってくれたようです。
私も少しの間、家事育児から離れて療養出来たのは良かった。
母と旦那さんに感謝。

アバター
2023/06/27 00:19
ルッカさん
そうですね、蕁麻疹の痒みに湿布で対応するっていう発想がなかったので母には本当感謝です!
ぎっくり腰にも重宝したんですね。本当、湿布って偉大…!
旦那さんが白衣の天使って表現は綺麗過ぎですw
体の内部の腫れの部分は、皮膚と違って痒みではなく浮腫みに近い感覚でしょうか…気道が腫れると息をする道が狭くなって息苦しくなるんですよね。
取り敢えず、無事に治って良かったです(^_^;)
アバター
2023/06/22 22:29
お母さんが紛れもなく今回はいちばんの名医でしたね^^
そして、日ごろはアレな旦那さんも今回は白衣の天使のようでもあると。
蕁麻疹になってしまったことそのものは本当に大変でも、色々なことが結果的には
よかったかもしれません。とりわけ「対処法がわかった」というのが最も大きい収穫です。
対処法がわかっていれば次からはある程度、安心して対応できますし慌てて救急車など
呼ぶ必要性も軽減されますね。病院というところは、やはりコロナが五類になった今でも
とうてい安心できる場所ではありませんから、なるべく行きたくはないですし。
私はありがたいことに蕁麻疹とは全くといっていいほど無縁なのでその辛さはわかりませんが
湿布についてはぎっくり腰をやらかした時には有難みを感じました(笑)まあぎっくり腰は
湿布でどうにかなるわけではないんですがやっぱり貼っておくと少し楽です。
体の内部の晴れというのは、要するにかゆいんだけどどこがかゆいのかはっきりしない状態が
全身ってことですよね?それは本当に想像するだけでキツいしゾッとします(汗)
部分的にものでもああいうのって全く落ち着かないし何も手につかなくなりますからね。
でも良くなって本当によかったですね^^
アバター
2023/06/21 10:50
べるさん
本当、蕁麻疹の息苦しさは、お医者さんでさえあまり理解してくれませんでした。。
蕁麻疹とは関連付けせず、酸素濃度も問題なかったので、精神的なものでしょうとくらいしか(T_T)
私もよく体調崩すので、いつもまた!?っていう感じでイラつかれる旦那さんですが
この時ばかりはさすがに異常事態に気付いたみたいです;
べるさんのお母様も協力してくれるのは有難いけど、体調悪い時は消化のいい、あっさりした食べ物が食べたいですね(^_^;)
べるさんの旦那様も手伝ってくれるようになったようで良かったですね!
私も在宅で仕事している繁忙期間があるので、その時は協力なしではやっていけないので、一個一個指示しながら(でないとやらない(T^T))ですがなんとかやってます;
家事育児しながら仕事するってどれだけ大変か。
家事などを誰かに完全に任せて、仕事だけに集中できる環境がある人って贅沢だなと思います。
専業主婦の奥さんがいる旦那さんが、こっちは必死で仕事してるんだ!みたいな事言う人いますが…
洗濯、掃除、買い物、食事の用意、育児、子供の送迎etc…してくれる人がいるから貴方は仕事に集中できてるんだよ!!!
って言いたいです。

蕁麻疹の患部を冷やすのは必須ですね。そんな時は、湿布、本当オススメです!

アバター
2023/06/21 10:22
もえーんさん
蕁麻疹は最初、保冷剤で冷やしてたりしてたのですが、それだとずっと抑えてないといけないから
寝られないし効果あんまりなかったけど、湿布は貼ればそのまま放置して寝られるしで便利でした。
鎮痛タイプのものもあるんですね。この歳になってようやく湿布の偉大さを知りました!
本当、ケガの功名です(^^;)
アバター
2023/06/20 12:35
体の内部の蕁麻疹とか息苦しさとか、きっと経験したことある人しか分からない辛さですよね(><)

旦那様が協力的で良かったですね^^私の母は私が体調悪い時、気が利かないだけですが嫌がらせのようにどっかりした料理を作ってきてくれるので、よほどの事がない限り協力はお願いしなくなりました(^^;

うちも最初は旦那、全然家事手伝ってくれる感じじゃなかったんですが、長年病気ばっかりしてるし、その割に仕事もずっとやってるのでさすがに手伝ってくれるようになりました(^^;

正直家事全般誰かやってくれるなら、仕事ずっとやってるほうが楽な気がしますw

私は肩こりでしか湿布を使わないんですが、蕁麻疹にも効果あるんですね。蕁麻疹はお風呂もダメって言うし、やっぱり炎症ですから効くんでしょうね~^^お母様、いい提案でしたね♪
アバター
2023/06/20 02:06
怪我の功名。
ピンチはチャンス。
なにごともネガティブなことはポジティブなことと表裏一体ですね。

発疹関係は、とにかく患部を掻いたりすると熱を持ってしまい更に痒くなる。なので、冷やすのは絶対の王道だと思いますよ。

まあ私は湿布というと、大会前に痛みを胡麻化すために貼る、バンテリンみたいな鎮痛ありきのものしか最近はお世話になっておりませんね。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.