Nicotto Town



2023.6.20(火)晴れ後曇

2023年6月20日(火)先勝 旧暦5月3日 潮汐大潮
日出 4:58 日没 19:23  月出 6:18 月没 21:22
三日月 正午月齢1.9

・世界難民の日(World Refugee Day)
 国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定
 1974(昭和49)年のこの日、「アフリカ統一機構難民条約」が発効した
・ペパーミントの日
 ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定
 「はっか(20日)」の語呂合せ 6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのもの
 であるとのことから
・健康住宅の日
 健康住宅推進協議会(現在の日本健康住宅協会)が制定
・ワインの日
・マイカーチェックデー
・頭髪の日
・竹伐り会式(京都市左京区、鞍馬寺)

1495年 宗祇の『新撰菟玖波集』完成
1590年 天正少年遣欧使節の一行が長崎に帰国
1590年 天正少年遣欧使節とともに来日したイエズス会宣教師・バリニャーノが
      活字印刷機を伝える
1654年 江戸市中に水を供給する玉川上水完成 全長52km
1884年 女性の医師開業試験の受験を認可
1935年 富士電機製造の電話部所管業務を分離して富士通信機製造を設立
      1967年に富士通に改称
1946年 イングリッド・バーグマン主演の『カサブランカ』日本で封切
1960年 日本初のロングサイズたばこ「ハイライト」発売
1973年 東京・渋谷にNHKホール開館
1991年 東北・上越新幹線が上野から東京まで延伸
2003年 福岡市東区で家族4人の殺害遺体が博多湾で発見 中国人留学生3名が逮捕され
      1人は死刑に
2003年 ウィキメディア財団がフロリダ州セントピーターズバーグに設立
2004年 コンピュータの画像フォーマットGIFなどに使われているLZW圧縮法の特許が
      日本において期限切れ

01時現在:気温 22.2℃ 北東の風 1.9m/s 湿度 78% 1002.2hPa

あったかい・・きょうはまたあつくなるか・・+29度の予想・・
明日はまた雨になるようです
梅雨空が戻ってきますね・・
これが過ぎたら、梅雨明けかな・・^^
おだいじに!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.