Nicotto Town


そこに無いなら無いですね


なっちゃいました

何に?ってコロナに。

完全にブームに乗り遅れた人なのだが、前はもっとめんどくさそうだったから不幸中の幸いみたいなもんだろうか。

頭痛がかなりあって、でももともと頭痛持ちというのもあったし、枕が古くてぺしゃんこなのでそのせいかなあと思ってて、新しい枕買おうかなあとか思ってたところだった。

でも鼻水や喉の調子もおかしくなってきて、これは完全に風邪だなあと思いながらもオフィスに出勤し、でもどうにも調子が悪いので早退して病院にいったところ、コロナ妖精になってしまった。

枕は買い替えずに済むんだね。よかったよかった。

オフィスでウイルスをまき散らすだけまき散らして何の仕事もせずに帰っていったことになってしまった。勿論マスクはしてたけど。

思ったより高熱は出なくて、微熱程度だった。37度くらい。
まあわたし平熱35度なんだけど、あんまり平熱を基準にしてくれたことがないということは、平熱という概念はきっと私が見ている幻の存在だとおもうので、気にしなくていいと思います。

前にコロナのワクチン打った時も副反応に激しい頭痛があって、思い起こせばそれと似ているので、私の場合まずコロナが頭からくるタイプなんだろうなあ。

もともと頭痛もちだから、弱ってるところから発症するみたいなんあるんだろうか。

頭痛はだいぶよくなった。でもちょっと体しんどいし、鼻水と喉が痛い。

そして。。。
薬をいっぱいもらってきたのだけど、もともと市販薬依存症な私は、レスタミンだのコデインだの書かれてると、別の期待を薬に抱いてしまう。レスタミンは飲んだことは無いけども、咳止めのコデインは好物。エフェドリンも。

やめたくて最近はぜんぜん飲んでないけど、依存症が治ったのではなくストップし続けているだけ。治るものではないからね。
今だって嫌なことがあるたびに頭を薬がよぎるもの。

そしてその薬を飲んだけれど、さすがに成分が薄いからか、何もいい気分にはなっていない。
咳止めシロップ半分くらい飲むと寝る時めっちゃくちゃ気持ちいいんだけど、あれにはならなそう。

あと、トローチももらったんだけど、いちご味でおいしい。薄味だけど、それが逆にいい。

病院でもらうトローチなんかハッカ味とかでおいしくないだろうと思ってた。
1日4個までらしいけど、こんなんラムネやミンティア感覚で食べちゃいそう。
子供なんか食べちゃうでしょう。色もピンクで可愛い感じだし。

とりあえずきょうはゆっくり休んで、明日はまた4時頃に起きて勉強してから在宅勤務する

アバター
2023/06/28 17:08
>ジュリエンヌさん
ありがとうございます。。!やっぱり普通の風邪とは違ってなかなかしんどいですね。。早く治したい(/. _.\)
アバター
2023/06/28 12:00
大変でしょうけどお大事にね~
アバター
2023/06/28 08:45
>I.さん
ありがとうございます!注射は打たずにすみました笑
体温計によってそんなに違いが出るんですね!
安いの使ってるから本当にそういうこともありえるかも。。(/. _.\)
アバター
2023/06/27 23:35
(☆_☆)〆ヾ 注射ウチマスヨー

体温計次第で高く出たり低く出たりするよ。
昔使ってたのは平熱35℃台前半、熱が出ると37℃台前半だったのが
買い換えたら平熱36℃台後半、熱が出た時39℃台ってことにw

おだいじに~




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.