Nicotto Town


ねこまみれ


球根


グラジオラスの球根を30球もらって庭に植えた。

その後に球根に毒性があることを知った。
ローズマリーの大株の横やら
(ローズマリーの枝は料理に使う)
ミニの畑(4株しかない畑)の近くに
球根植えたけど大丈夫かな~?
グラジオラスの球根そのものを口にしなかったら
毒性は気にしなくて大丈夫なんだろうか・・・?









アバター
2023/07/05 19:48
そらさん

そうなんだ!
枝豆のところに水仙を植えてるんですね。
じゃきっと大丈夫ですね!
球根そのものを食べない限り大丈夫ですよね!?
良かった~^^
アバター
2023/07/05 18:15
30球ももらえるなんてステキ・・( *´艸`)♬いいなあ~♬
満開時はきれいでしょうね~楽しみですね!
うちは枝豆と一緒のとこに水仙が植えてありますよww
うっかりグラジオラスを食べない限り、多分 全然大丈夫かと・・。
アバター
2023/07/03 17:38
坂本老馬さん

そうですよね!?
毒性はきっと球根そのものですよね!?
土が毒を吸収して他の植物まで影響まではいかないですよね!?
うん そう思っておきます^^
アバター
2023/07/03 15:41
ねこさん

そうそう!
ワンちゃんとかが球根を食べて具合が悪くなるんです。
そうですよね!いくらなんでも土が毒を吸収して他の植物に・・・ってことはないですよね^^

アバター
2023/07/03 15:38
ゆっきさん

ネットで見たら球根に毒性があるらしくて
球根を食べたワンちゃんとかが
動物病院にくるらしくて・・・。
ローズマリーなど周りに影響がなければいいんですが・・・。
アバター
2023/07/03 10:30
なんか・・・・
球根自体に毒があるような気がするけど・・・・?
アバター
2023/07/02 19:12
毒とは怖いですね!
植物同士では大丈夫なのでは?
毒だけ吸収することも無いでしょうし、何かあれば枯れてしまう気がします。

球根、犬が食べて中毒起こすんじゃなかったでしたっけ?

アバター
2023/07/02 12:41
なんと毒性があるんですか!
私はまったく詳しくないので何とも言えないのですが、
ローズマリーたちが無事に育つといいですね。
ちょっと心配。。。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.