Nicotto Town


黒猫の本棚。


カナダお土産話。三日目


8:30 起床。牧場物語しながら皆の起床を待つ。
9:40 お父さんが旦那さんと朝ごはん作るのを見守る。ゲームしながら。
10:30 朝食 お兄さんはパスらしい。後で食べる、かな?
弟くんは新しい食べ物に挑戦するのは好きらしい。お兄さんはまあまあ?
朝食にはお父さん製の味噌汁と、劇甘シリアル、平べったい桃と種無し葡萄を食べた。
11:00 休憩。
11:20 車で少し移動して、海辺の森道を歩く。
12:40 水やらなんやらを買う。にんにくとハーブ入りクリームチーズを買ってもらった。もちクラッカーも。
13:00 ちょっと寝た。
14:00 昼ごはん。サンドイッチ作って食べた。
15:30 ビーチへ行く。
皆で日光浴。。。日陰行きたいな。
足だけ海に入った。つめた〜い。
ご夫婦と弟くんは泳ぐ。私もお父さんとお兄さんと一緒に見学。

それから皆で日光浴。イグアナみたい(笑)
17:00 帰る。
17:30 帰り着く
近藤麻理恵と村田沙耶香知ってる?と聞かれました。ご存じの方います?
チェックしよう。カナダで人気らしい。
19:30 チーズとクラッカー食べた。ほうじ茶をもらう。
20:00 夕飯。
旦那さんがジャワカレー辛口を作ってくれた。
赤ワインを飲み、デザートに桃とブルーベリーを食べた。
21:00 ブラックアウトをした。お父さんが一位。私ドベ(´・ω・`)
記念にスコア表をもらった。勝手にw

22:30 歯を磨いて就寝。

の前に洗濯してもらったものを回収した。
まだ濡れてるのでも一度乾燥機に入れてもらった。

乾燥するのを待つ間奥さんにニコタ紹介して私のアバターを着せ替えしてもらった。明日投稿します。てか、ニコタってグローバルじゃないのね。カナダのYahooメール登録できなかった。残念。
23:00 就寝。

アバター
2023/07/11 07:12
夏子さん
私も知らないです~。友達に聞いたら、名前は知ってるって。
カレーは辛口。甘口は置いて帰ったから、そのうち食べるのではないかしら?
こちらこそ、ありがとう^^*
アバター
2023/07/11 07:07
村田沙耶香さんはよくしらないですね~
また帰ったら、ここまで読ませていただきました。
カレーは辛口なのね?
カナダで食べなかったw(〃艸〃)ムフッ

とってもたのしそうなのがつたわりました。ありがとう。
アバター
2023/07/05 08:20
戌子さん
滅多にない体験です。楽しい♪
コンビニ人間が有名らしい。私は全然読んだことない。
アバター
2023/07/05 08:06
森の散策や、海、日光浴と自然が豊かでたのしそう!

村田沙耶香さん、「コンビニ人間」の著者の方ですね
話題になった時に読みました。
それしか読んだことないけれど、他の本も人気なんですね〜
アバター
2023/07/05 01:02
nekoyamaさん
どうやってか日本のメアドもってるのかねえ?
アバター
2023/07/04 22:40
んー?
米国のフロリダ在住の方が登録してるけれど、
どーやってるんだろー?(笑)
アバター
2023/07/04 20:55
libyさん
めちゃくちゃ久しぶりですね!お元気でなにより。
どうしても食べ物の話中心になりますね(笑)
アバター
2023/07/04 20:53
オレンジブランさん
チーズ美味しかった✨
たしか、ときめくかどうかで捨てるものを決める人じゃなかったでしたか?違ったかも。
アバター
2023/07/04 16:45
お久しぶりですこんにちは!
うわぁ~~カナダに御旅行中なんですね!いいですね~><*
にんにくとハーブ入りクリームチーズが美味しそう…
お腹がすきいてきますw
アバター
2023/07/04 15:45
平たい桃、私も欧州で食べたっ。
チーズおいしそう。

近藤麻理恵さんは、
『人生がときめく片づけの魔法』の著者で、片づけアドバイザーさんです。
たしかドラマにもなったかも?

「こんまりさん」の愛称で親しまれ
著書は海外でも翻訳され出版されています。
たぶん、モノが溢れてる先進国で支持されている。と思います。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.