Nicotto Town



そうだ、富士山にいこう(やめて!

富士山、山開きして案の定の
アンポンタンな登山者たちの救護に
追われたらしいですねー(^▽^;)

「条件が良ければ」
軽装での登山もできなくはない。

しかし山の天候は刻々と変わりますからねー。

登るときは晴れてても、途中や下山の時に
一気に霧や雲がかかって見えなくなる
という状態になったり雨が降ったり。

すぐに体温奪われますし
足をとられて捻挫や骨折も。

こういうのは単車乗りならイメージしやすいと思う。
雨に当たって体温低下、足元とられて転倒。

山開きの時にも、そういうケガの人が
何人かいらっしゃったらしい。

ケガで済めばいいけどねー。
生きて帰れるように、キチンと装備を整えて
特に靴は登山靴を履いていただきたいですよ。

ふつーの街歩き用やスポーツ用の靴では
足に負担が大きいので、余計に怪我したり
動けなくなったりしやすいんですよ(^▽^;)

サンダルなんかもってのほかっっ\(◎o◎)/!

富士山、なめんなよー。
標高3000メートル越えなんだぞっっ。
高山病も覚悟しろよって高さですからねー。

「高山病って何?」って人は
山に来ないでよー。

えー感染はしませんが
大変につらい状態になるのです。

頭が痛いとか、足が動かないとか、
気持ち悪いとか。

酸素足らないですからねー。
気圧が低いんですよ。
気温も低いんです。

平地でも頭痛かったり、だるくて足が動かなかったり
気持ち悪かったりしたら、横になりたいでしょ?

山では横になるところなんざ
ありませんからねー。

しかも富士山の登山はたいてい
行列なしてますからね。

狭い登山道、ロープの張ってる範囲で
登らなきゃいけません。

ま、これは大抵の名のある3000メートル級は
みんなそんなかんじですが。

途中で具合悪くなっても
止まってるわけにいかない。

っていうか、ロクな装備もないのに
ダウンしてるやつなんか、まっとうな登山者じゃないから
冷たい目で見られますよ。「邪魔」「来るな」「下界で暮らしてろ」
という罵倒の言葉をちゃんとした登山者から心の中で
言われてると思ってもいい(笑)

体力削って登ってますからねー。
他人の面倒見れる余裕のある人も少ないし。

富士山、ちょろい山じゃないんですよ。

「そうだ、富士山にいこう」
みたいなノリで来ないようにお願いします。

来るときは登山靴をはじめ、ちゃんとした装備一式
そろえてからきてねー。多分、それだけで10万くらいは
覚悟してください。だって、きちんとした登山靴って最低でも
2万以上しますもん。

山グッズのお店の人に「今度、○○に登りに行くんですけど」って
相談すると、いいものをそろえてくれますよー♪

靴の次はウェアや靴下やグローブ、
ストックなんかもいるしー。

ぜひ、ちゃんとした姿でお登りくださいね。

命かかってますから、10万の出費は
高くないですよーヽ(^o^)丿

<昨夜のわたし>
クイズ番組とマツコ。
スタジアムの食べ物って
今は進化してるんですねー。
おいしそーヽ(^o^)丿

さあ今日の一冊
「ムカムカ ドッカーン!」バイ インターナショナル
嫌なことがあって、ムカムカしてる男の子。
お家に帰って、おおあばれ??
そんな絵本♪











アバター
2023/07/06 21:13
体力ありますねー、大喜さん(^▽^;)
酸素売るくらい高山病の人がいるんでしょうねー。
なにしろ「日本一の山」ですし、本来は山の神様がいるところだし。
そろそろ噴火するんじゃないかって話もあったような・・・
アバター
2023/07/06 21:05
私が富士山に登頂したのは、4半世紀前のこと
富士吉田口から登り、須走り口から降り、そのまま大月駅から信州周遊の旅をしました
長袖長ズボン登山靴に靴下ヘッドライトで登り、下山したら着替えてDパックに詰め込んで
スニーカーに履き替え、軽井沢、小諸、清里、松本、上田、長野、諏訪など回りました
そういえば、各合目の売店休憩所で『酸素1分間100円』という看板を見ました
利用する人いるのかな?
アバター
2023/07/06 07:22
南ノ猫さん>個人差や天候などでも違いますが
      3000メートル越えると用心した方がいいです。
      下界とは違うのだよ、下界とはっっ(誰?

hanaさん>とんでもない恰好で登る人がいますからねー(^▽^;)
     ちょっとその辺を散歩するって感じの・・・
     富士山の登山道は整備されていますが
     下界の舗装道路ではないんですよ。  
アバター
2023/07/06 07:02
そうそう、なったよ高山病@イエローストーン
バスで移動しているので平地感覚だったのだけど、標高3000m越えだったらしく、
滝だー!行くべし行くべし!で坂道タッタか歩いていたら、戻ってから何かだるく、頭痛が始まってきました。
富士山も5合目で2400mか。そこからスタートでも危ないよね。
アバター
2023/07/05 22:21
富士山に登った経験は無いけど、サンダルで登る山では無い事は分かる。
何と言っても、日本一の山。
なんでもない低い山でも、サンダルで登るのは危険・・・(;^ω^)
舗装された山道を歩くのだって、サンダルはキツイwww
アバター
2023/07/05 20:38
スイスの登山列車みたいなのは
私としても作りたいけど、それは
南アルプスがいいかなあと思ってたり(笑)
登山者が増えるとトイレの問題など、あれこれ
大変なんですよ。当然、ゴミも増えますし・・・
アバター
2023/07/05 20:31
>Mt.かめ さん
ほんと どこかに関所を作るべきですよね
それなのに 電車を通す案まであるとか
無謀
アバター
2023/07/05 15:33
奥宮まで行こうと思ったら
ちゃんと装備を整えてですもんねー。
わたしは修学旅行で5合目までだったかな(笑)
登るより、遠くからお姿を拝む方が好きかも♪
ビール売りのレジェンドの方が出てましたね。
注ぎ方がさすがでしたヽ(^o^)丿
アバター
2023/07/05 14:48
こんにちは^^
富士山の浅間神社は研究のために行かなきゃダメだったのですが、奥宮まで行かなくても下でも大丈夫だったので、結局登らずです。こちらに引っ越したときに登山靴も処分したからもう登らないかも。夏のゲレンデを駆け上がるイベントがあるのですが、あれだけで息が切れた><

東京ドームは私の大学の同級生が、実家の工務店が下請けで作っていたって言っていました。友人もバイトで屋根の上に登ったそうです。ドームで売り子のバイトもしたことがあるのですが、東京はさすがに時給が高かった。
アバター
2023/07/05 12:31
5合目までは車で行けますからねぇ。
そういうこともあって、軽装で来ちゃう人も
多いんだと思うんですが、そっからですわー(笑)
単車もそうなんですが「身なり」が整ってないと
いざというときにリスクがむちゃくちゃ高いのが登山です。
登山計画書すら出さない人もいますから・・・
アバター
2023/07/05 11:31
登山者一人一人に誓約書書かせて、一切救助しない覚悟を持たせないと
駄目かもしれませんね。何せ自覚が皆無の人間が増えたから、各自に
責任の認識を持たせないと。いっそ法律作っても良いんじゃないかな。
アバター
2023/07/05 11:17
いっそ予約制にするとかねー(笑)
アバター
2023/07/05 10:34
富士山て登のにお金がかかると思ったけど^^
お金をもらうときに服装チェックして登る人制限すればいいのに^^



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.