Nicotto Town



静岡国道1号バイパス工事の事故報道を通じて

画像

1)6時過ぎにヤフーのトップページ見たときに目次にあった一つの表題に興味を持った


①「橋げたが崩れた」国道1号バイパス立体化工事現場で橋梁が落下 作業員2人が心肺停止 5人が重軽傷=静岡市清水区【速報】(静岡放送(SBS)) - Yahoo!ニュース 5:34https://news.yahoo.co.jp/articles/33b29b59d13aa8e2fc208ddb7d483f59210455c6

私は、「橋げたが崩れた? 日本で? 中国ではなく?? 日本はそこまで劣化したのか??」と強い衝撃を受けた。

しかも その記事の下部にならんだ関連記事「こんな記事もよまれてます」と
・6月29日 新東名下りで大型トラック全燃
・7月2日 東名高速でオートバイ転倒 男性死亡
などなどの記事

ふだんは きちんと見出しと日時を同時に把握するのだが
この時は、「橋げた落下」のインパクトが強すぎて動揺していたので
見出しと写真しか目に入らず 「同じ日にあっちでもこっちでも大事故が・;・とうろたえてしまった><

そういう時は 一息ついて情報チェックの習慣に基づいて
 とりあえずニコタに来てタウン巡り(笑)
  (すでに他所で起きた事故で 今の私にできることはなにもなかったから)
 そうやって 少し気をおちつけて
 PCを検索しなおしたら、

②【速報】静岡市清水区の静清バイパスの立体化工事の現場で事故 少なくとも7人を救急搬送(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース 6:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/df884dc602bba83362a55bdbc242d71945b9baa7

の記事が出て来た
「鉄骨が落ちたような音が聞こえた」という通報内容をみて 少しほっとした。

 しかし 橋げたと鉄骨では かなりちがうぞ?と不信も感じた
 
 その一方で、あらためて関連ニュースの欄をみて、先ほどうろたえた事故は
すべて 過去の日付であることに気づいた。
 もう 紛らわしい!
 これだから ネットニュースの紙面構成は!! 
 錯誤をひきおこしやすい構成は問題だぁ~~~~~~

  事故や事件というのは、読者の不安を誘うものだから
  事件・事故報道のページ上に 類似事件や事故のみだしを複数ならべるのは
  やめろ!!

  不安や動揺を与える話題を複数提示することは、人間の負の思い込みを強化して 強い認知のゆがみを産み出すんだぞ!! その累積効果が社会の不安定化を招くんだよ!! ←問題その1

そして ストレス発散とネット上の続報待ちの為に検索を繰り返す間の暇つぶしを兼ねて、
この経験をストレートに公表することによって プラットフォームの在り方を提言しようとここまで日記を書いているうちに

続報】立体化工事の作業現場で橋げたや足場崩れる 2人が心肺停止 静岡市清水区(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース 7/6(木) 7:03配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b0f1a062284e3a7821cc57e9740c826e0f7d19

・さすがに7時台ともなると 各社とも現場写真も添えて、客観的に読み取れるネットニュースになってきている
 これらをみつけたのが7:20分ごろのこと

・そして7:40の検索で、やっと事故の概況がわかる記事がヒット

④静岡 建設中の高架道路落下 作業員8人けが 2人心肺停止 消防 | NHK | 事故
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230706/k10014119911000.html
2023年7月6日 7時16分
 (この記事については、コメ欄で全文紹介します)

 さすがNHK

 NHKは、取材のために救助作業のじゃまをしない、信頼性の高い裏どりのできた内容をニュースにするから、民間よりも出足が遅いが 記事内容は信用できる。これは50年前も今も変わらない。

問題その2

5:34の静岡放送の記事①が 未だに ヤフートップページの目次の上位に挙がっているのは、よくないのではないか?と思いつつ、なんども 目次から問題のページで記事内容を確認していた。
 7:40ごろまでは 私が6時に読んだ時と同一内容だったのだが

 7:55に確認したときには、
表題や記事発表の時間はそのままに
記事内容がすっかりと差し替えられている!!そして7時頃撮影の写真まで添えて。

8時現在のSBSニュースの内容は NHK報道とほぼ変わりなく、報道内容が修正されたのは良いことだけど 
修正履歴(せめて時間だけでも)が明記されていないのは大問題!

 全国紙の紙面の構成時間や第何版かの記載方法も平成以後ずいぶん崩れたり変動があって ものすごくわかりにくくなっているけど・・ネットニュースでは それらを明確にした記事面なんて この10年で1回くらいしかみたことない 

でも、朝起きぬけに、ネットで話題を見る人間、1日の活動開始前にちょちょっと話題を見る人間に取ったら(つまり朝起きぬけに新聞を読むような感覚で)
同一標題で知らない間に記事内容が一斉にすり替えられているというのは 次の3点において非常に問題です!

標題がかわっていれば、続報による内容修正があるかな?と思って 改めて読んで、先の報道により自分の中に生じていたイメージの修正ができる

 標題が同じままだと、通常は再度読んだりしない
 つまり、内容修正について正しい事件概要について 知る機会を奪われる!!

一般人は、同一標題で、記事内容が修正されることがあるとは思いもよらない
 そもそも ネットニュース配信者だって、「速報」「続報」と言った注記を標題につけて配信していた、
 なのに しれっとして 勝手に「速報」のままの同一標題であとから配信内容を変えるのは詐偽
 (読者数によって トップニュースに採り採り上げられるか否かが変わるから 標題を変えたくないという事業者側の都合はわかるが
それが 読者に対する背信行為であることに変わりないので、、ネット業界全体の罪として直ちにあらためるべきだ)

㋒大手全国紙に置いて、印刷時間によって紙面・記事内容が変わることを明記していた時代においてすら、同一ニュースに関する話題が職場や学校で起きたときに、自分達が読んだ記事の製造時間差・媒体差によって、各自が「事実」と認識していることの差による 事件への感想・イメージの違いが 人間関係に悶着を起こすことがしばしばだった。

それでも ネタ元の違いを明確に示すことにより、理性的な話し合いや 互いのニュースソースの違いにより感覚の差があることを前提とした付き合いが 可能となった

しかし、同一標題同一媒体が、時間により記事内容を差し替えていることを公表していない状態では自分が読んだ記事内容が変化していることを後から証明する手立てがない
それは 時として 己(読者】の信用問題にかかわる!


個人的に あれ?記事内容が変化していると思っても
読者にはそれを確認する手立てがなく 思い違いかな??と思われてしまう。

 時には嘘つき呼ばわりされても 身の証が立てられない (字数の関係で コメ欄へ)

アバター
2023/07/06 22:30
↓の補足

・学力を鍛えるのも 肉体労働に向いた筋力・持久力・集中力・注意力を鍛えるのも
 どっちも たいへんなことに変わりはないと思う。

・義務教育が普及して 児童労働が禁止されて 日本で生まれた子は15歳まで ほぼ同一条件で学べるのだから(家庭環境の差を言いだせば切りがない)、体が資本の肉体労働者も 頭脳が勝負の学歴人間も
 同一賃金で雇えばいいのだ。

 中卒と大卒で同一賃金は不公平だという人もいるかもしれないが
 一般的に言って 肉体労働者の方が加齢による引退の時期は 早いから、
 15歳で働き始めて50~55才で定年をむかるのも、
 22~24才(修士)で働き始めて、62~64才で定年を迎えるのも
 生涯賃金は同じ ってことでいいんじゃね?

 学歴という 初期投資はどうなる?といわれれば
  22才まで 親のすねをかじれる人間なら それくらいセコイこと言うなって話だし
  逆に 苦学してでも学びたい人間は 学ぶことにそのものが好きなんだから いいんじゃね
 ということで・・
  だって 世の中には 15歳にして親と言う名の家族を養わねばならない人間だっているのだから
 
 そして 進学年齢・学卒者の採用年齢の制限を有形無形を問わず撤廃すればいい

 そしたら 15歳~20歳まで 肉体労働で稼いで その金で 学びたい人間は大学に行けばいいから

・時代の変化にあわせ、出生率や教育制度の充実にあわせて、雇用体制も変えていくのが
 合理的ってもんでしょ!!

 需要と供給と言う観点から 賃金を決めるなら、
 今こそ 肉体労働者の給金を上げるべきだ。

 それに 現場を仕切る能力ってのは、頭も体も経験も バランスよく必要だから

 いつまでも 使い捨て労働力扱いをする業界・政治家が間違っていると思う

 極端なことを言えば 体力に自信のない女性と障害者が 大学進学してオフィスワーカー
 健康な男子は 肉体労働者になっても 社会全体としたらバランスが取れるかもよ(笑)
  もちろん 女性ドライバー(特に大型車や重機の)とか かっこいいと思うけど

  そういう意味では 作業現場で 女性が活躍できる機会も 実は思い他広がっているのかもしれない
  ただ 雇用者に そういう発想がなく。同僚となる男性陣の受け入れ態勢がととのっていないだけで。
アバター
2023/07/06 17:32
建築費高騰に加えて 少子化世代が 今や30代となっているので、日雇い労働者が確保できないから 外国人労働者に穴埋めとかは 絶対にやめてほしい

それより 日本人の中卒・高卒で 建築現場で働く人を全員正社員にして 給料を今の大卒初任給並みにした方が よっぽど 質の高い労働力の安定確保につながると思う
アバター
2023/07/06 17:27
国交省、高架工事の安全点検指示 静岡の橋桁落下事故を受け
7/6(木) 15:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35a49736ee9437fc57c49100e947aa738e84999e

国土交通省は6日、静岡市清水区の橋桁落下事故を受け、国が発注した高架道路工事を一時休止し、安全点検を実施するよう出先機関に指示した。工事の手順や人員配置、安全管理などに不備がないかどうか確認する。工事再開時期は未定としている。

安全点検を指示したのは、北海道開発局と、事故が起きた中部を含む八つの地方整備局、沖縄総合事務局。その他の工事でも安全確認を再徹底するという。

////

安全確認と言ってもねぇ・・

原油価格の高騰と円安は ダイレクトに建設費用高騰となる。
 しかし 万博の例をひくまでもなく、事業計画がなされた時の予算を上回る入札価格は 拒否られる
 無理くり引き受けさせられても、さらに1億円も値切られたりする

 このしわ寄せは 工期の短縮(気象条件にかかわらず工事をさせられる)・熟練工の手配ができない・重機が予定通りに来ない等、記録に残らない形で現場負担の形で 押し付けられる

 そこで 設計通りになってない云々と言われても・・
  そもそも 受注価格を下げるための設計図の書き直しを発注元からめいじられても、その書き直し費用を支払われないとか、傲慢議員とうんざり公務員の八つ当たりのすべてが 現場・民間に押し付けられている

 この現状を何とかするのが先でしょ。

・今や 政党助成金をゼロにして、議員報酬を半額カット・議員数も半減・残議院の比例代表制廃止くらいにしないと 国も地方自治体も予算が捻出できない状況では?

・ゆえに 大阪万博は 中止しましょう。建築無理です
  大阪花博の二の舞で深刻な事故が起きます。近鉄の2回のトンネル事故の二の舞葉御免です。
 予算が捻出できないと思う


アバター
2023/07/06 09:54
バイパス工事現場の事故と 7月4日の突風(静岡県の掛川市や菊川市など)と関係があるかなと思って 地図を見てみたけど
地図上では 少し離れているように思った。
 気象上では どうなのかわからないけど

(参考)
沿岸地域の突風はダウンバーストかガストフロントの可能性 静岡県西部の被害地域を気象台が調査
7/5(水) 23:05配信 SBS静岡放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/c317f72cb0d0173ca1a66e43d26f0db92b2bd9ac より

・7月4日午後に静岡県西部で発生した突風では、大型トレーラーの横転や家屋の屋根瓦の飛散などの被害

・静岡地方気象台は5日、機動調査班を派遣して掛川市から菊川市、御前崎市にかけて被害があった現地を調査

・菊川市下内田から遠州灘沿岸の掛川市国包、御前崎市合戸にかけて発生した突風の種類は、下降気流が地表に衝突して激しく吹き出す「ダウンバースト」か、積乱雲から流れ出した冷気が突風を作る「ガストフロント」の可能性が高いと判断しました。その根拠として気象台は、突風の発生した4日午後5時ごろ、積乱雲が付近を通過中で、竜巻と思われる情報を得られなかったことなどを挙げています。

一方、掛川市満水から青葉台にかけての市内中部で被害をもたらした突風については種類の特定には至らなかった

・気象台は現地調査で得た資料を分析し突風の強さについて調査を続けていて、調べた結果については6日に公表する予定

・・
なんか 最近 新しい気象用語が次々と・・
 そして 気象台に 「機動調査班」があったとは! 初めて聞く名称だ
アバター
2023/07/06 09:46
↓のきじについて

字数の関係で 後ろの方を少し省略しました

NHKニュースの記事は あまり検索でヒットしないので コピぺしました
  みんな HHKの受信料を払っているからいいよねw

それとも 受信料を支払わない人がいるから そういう人に見られないようコピペはNGなの?

でも NHKの良さを もっと 国民全体に知ってもらうために、全文公開を拡散する必要性も考えたほうが良いのではなくて?

その一方で 議員達が NHKを誹謗中傷するのは、国民の知る権利を侵害する悪質行為であり
「議員」と言う公的立場を悪用・濫用するものとして裁くべきではないの?

NHKを批判する権利と 「NHKを誹謗中傷して 国民の知る権利を阻害する反社活動」を
すり替えている輩が 多すぎませんか? 今の日本には!!
アバター
2023/07/06 09:42
静岡バイパス事故について

・静岡 建設中の高架道路落下 作業員8人けが 2人心肺停止 消防 ←写真豊富です!
2023年7月6日 7時16分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230706/k10014119911000.html

6日午前3時ごろ、静岡市清水区の「静清バイパス」の工事現場で建設作業中の高架道路が落下し、作業員8人がけがをしたということです。消防によりますと、このうち2人が心肺停止の状態だということです。

6日午前3時すぎ、静岡市清水区尾羽の「静清バイパス」の工事現場で、「鉄骨が落下して大きな音がした」と通りかかった人から警察に通報がありました。

警察によりますと、現場ではバイパス道路の上に高架道路の建設が進められていましたが、建設中の道路が長さおよそ50メートル、幅およそ5メートルにわたって落下し、夜間工事にあたっていた作業員8人がけがをしたということです。

消防によりますと、このうち2人が心肺停止の状態だということです。

現場は、東名高速道路の清水ジャンクションから南におよそ300メートルの距離にあり、当時およそ20人で作業をしていたということで、警察と消防が事故の状況を詳しく調べています。

国道1号線のバイパス
事故の起きた静清(せいしん)バイパスは、静岡市の駿河区と清水区を結ぶ国道1号線のバイパスで、交通量の多い道路です。

国土交通省静岡国道事務所のホームページによりますと、このバイパスは、交通渋滞の解消などのために、清水区内で2016年に全長2.4キロメートルを高架化する事業をはじめ、2026年の春ごろに一部が開通する予定だとしています。

静岡国道事務所のツイッターでは、5日午後9時から6日午前6時まで、事故のあった現場を含む、横砂北交差点から清水IC西交差点で通行の規制を行うと告知されていました。

「大きな音がした」「地震かと思った」
現場近くのガソリンスタンドに勤める従業員の男性は「大きな音がして、落下したことに気がつきました。職場から現場が見えますが、下り方面の道路がふさがれている様子や、消防車両が3台ほどとまっている様子が確認できます。ここは最近工事が始まった場所です」と話していました。(略)

「バーンという音が2回鳴って横揺れがしたので、地震かと思いました。(後略)
 
アバター
2023/07/06 09:30
(補足2:私が報道の在り方に関心を持つようになったきっかけ)

私は 小6の時の授業で、クラス全員が 前日の朝刊を持ち寄り互いに回覧したことを通して、事故報道と言うのは、新聞社によって同一記事でも その報道内容に大差があることを知った。
 それをきっかけに 複数に新聞(古新聞を 知り合いから集めてw)で 同一ニュースを比較するための切り抜きを始めた。2年くらい

 その結果、同一新聞でも 購入場所によりその新聞が印刷された時間帯が異なり
 ニュース記事の内容が異なる(事実とされる報道内容がかなりちがう)ことをに気づいた。

 そこから 新聞配達網や取材源のちがい(=媒体の社会的力量・資本力の差)まで知った
 (スポーツ紙はもちろん 中日・サンケイレベルもあてにしなくなった)

 だから 私は 大事件ではNHKのニュース速報を一番信用している
 NHKの良い所は、事実誤認に気づいたらその時点で、「xx時に伝えました内容に誤りがありました、▽▽と伝えたのは●●です」とその都度前おき・締めくくりの言葉置いていたから(昭和の時代ね。今はそれをやらなくなった><)
アバター
2023/07/06 09:28
(補足)
念のために書いておきますが、この投稿は静岡放送単体をターゲットにしたのではなく
ネットニュースに関わる すべての媒体・運営者に対する 告発文です。
 たまたま その素材が 静岡放送の記事であっただけ。 私個人は 静岡の地方紙とか好きです
 良い意味で郷土色豊かだから、そして 静岡の土地柄(歴史的重要性)について認識するきっかけの一つにもなりましたので
アバター
2023/07/06 09:25
(本文の続き1)
私自身、ネットニュースへの感想を書くときには、記事を全文コピペするようになったのは、
配信者達が同一標題・リンクのまま読者に告知なく記事内容を修正している疑いを持ったからだ。

そして 今回も、しつこくヤフーの目次で同一標題の記事を10分おきに再チェックして
はじめてその確証を得た。
 でもコピペしてないから証明はできない

仕事でもないかぎり そこまで 証拠保全のための活動をするだけの時間も手間もかけられない

(そもそも ニコタの日記を書きながら 同一標題の記事内容をチェックし続けて その他関連の話題の推移を追うだけで すでに 現時点で3時間が経過している。

 「報道の在り方」につい良い関心を持っているからこそ 今日はここまで時間を費やしたけど
 一般的感覚からしたら こういうことを張る人間は 「暇人・モノ好き」と揶揄されて終わりだろう(笑))

・しかし あらためて ここに 声を大にして言いたい

「同一標題のまま 記事の内容を差し替え、修正履歴も明示しない行為をやめろ!」と
それを業界慣行だと言い訳するのは 社会的犯罪に等しい

 それは 国民の「知る権利」を侵害する行為であるだけでなく、

・同一標題のまま 記事内容だけがさしかえられていたら「修正記事が出ていないなぁ」と思って 読まずに、自分の中の事故内容に関するイメージが修正されることなく固定されてしまう。
 国民の多くに 認知のゆがみをもたらす行為

・同一標題を呼んだ読者間で、記事内容が時間帯により変わっていることを知らなせないことは
  読者間での 事実や出来事への感想の共有をはばむだけでなく
  読者=一般的日本人の間での 相互理解・お互いへの信頼関係を傷つけ
  職場・集団内での共同作業に支障をもきたす 反社会的行為(テロ)にも通じる行為である

・TV局や新聞社が配信している記事だから 信頼してよいだろうと思って読んでいる読者をだまし
 読者に不幸と不和をもたらす 加害行為であるとともに 
 読者からの信頼に付け込んだ 悪質詐欺行為でもある




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.