Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


スイカとキーウィの グラスゼリー


スイカと グリーンキーウィで グラスゼリーを作ります

https://www.youtube.com/watch?v=YJpgHLvJ-dw

透明なグラスに
Ι ● ● ● ● ● Ι
Ι 丸くくりぬいたスイカ    Ι
Ι■■■■■■■■■■■■■■■Ι
Ι スイカの赤いゼリー ■■■    Ι
Ι■■■■■■■■■■■■■■■Ι
Ι■■■■■■■■■■■■■■■Ι
Ι カルピスの白いゼリー    Ι
Ι■■■■■■■■■■■■■■■Ι
Ιグリーンキーウィの緑ゼリーΙ
Ι■■■■■■■■■■■■■■■Ι
L―ー―――――――――――――⊥
と、こんな感じに、上から順に

スイカを丸くくりぬいたもの
スイカの種を取り除いた赤い実のゼリー
カルピスのゼリーの白い薄めのゼリー層
グリーンキーウィのゼリー層(種入り)
そして、透明なグラスの内面には
チョコを種の形にガラス面に塗り付けて
スイカの種に見立てます。

下の層から順に
グリーンキーウィを流し込んだら固め
又、次の白いカルピスの層を流し、固め
赤いスイカの層には、グラスの内面に
チョコで描いた種が来るように配置
そこに、赤いスイカの実のゼリーを流し、固め
最後に、上に
丸くくりぬいておいたスイカを載せます。

ちょっと、手間がかかりますが
とても綺麗で、可愛らしいスイカのグラスゼリーができます。
食べ進むと、味が変わってまた楽しめます。

※注意することは、
生のキーウィはゼラチンでは固まりません。
なので一旦、砂糖と水でひと煮たちさせたものに
ゼラチンを加えて混ぜ、粗熱が取れてからグラスに流し込み
冷やし固めます。
キーウィや、メロンや、パインは、生ではゼリーになりにくいです。
缶詰になっているものか、ひと煮立ちさせた、加熱処理後の物ならば
ゼラチンで固まります。

グリーンキーウィは、包丁で小さめに切り、鍋で煮る

スイカは、ざっくりと切ってから丁寧に種を取り除くか
種ごとバーブレンダーにかけてから、あとで裏ごしするかです。

グラスの内面に、デコチョコペンで種を描くって
かなり難しくないですか?
グラスは冷えていて水滴が付いていて、剥がれないのかしら?
予め、常温時に先に描いておくか
できるのかなぁ?
何なら、チョコチップを入れたほうが楽かも。

アバター
2023/07/16 00:19
美枝子さん
昨日ですが、スイカの3色ゼリーが作れました。
今は、まだ、冷蔵庫で固め中です。
明日には食べられますが、型から、うまく出てくれるかどうか
種類の違うゼリーが、離れてしまわないか、完成形を見るまでは心配です。
お味はきっと、美味しいはずです。
アバター
2023/07/15 20:34
三色のストライプのゼリー見た目も楽しめるし
味も美味しそうですね^^
しかし手間が^^;
そうですよね層にするには固まらないと次の流せないですよね^^;
昔ソレを考えずに見事にマーブルになりました^^;
アバター
2023/07/15 11:12
ケイト☆さん
そうなのですよ。この出来上がりの画像を見たときには
(∩´∀`)∩ワー 凄く綺麗で、可愛いわ♪ と思ったのですが
作り方を見ていくと...(;´Д`A ```こりゃ~ 大変だわw
基本的に、面倒くさいことは得意な人なので
スイカの種を取ることは、日常でも茶飯事なので楽勝なのですが
何層にもなっているから、1層ずつ冷やし固めてからでないと次に移れません。
我が家は冷凍庫が常にびっちり入っているので、このスペースを確保することから
結構大変です。
横にしては凍らせられませんしね。
家族にも「冷凍庫のアイスキャンデーには触らないでね。」と言っておかねばw
アバター
2023/07/15 11:04
スイカとカルピスとキーウイですか
手間がかかりそうですね。種とか



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.