Nicotto Town



2023.7.22(土)晴れ後曇

2023年7月22日(土)仏滅 旧暦6月5日 潮汐中潮

日出 5:13 日没 19:17  月出 8:59 月没 21:58
五日月 正午月齢4.4

・下駄の日
 全国木製はきもの業組合連合会が制定 7は下駄の寸法を表わすのに「七寸七分」と
 いうように7がよく使われることから 22は下駄の跡が「二二」に見えることから
・著作権制度の日
 1899年のこの日、日本で「著作権法」が制定され、著作権制度が創設された それ
 以前から「版権法」により書籍についてのみ著作権の制度があったが、「著作権法」
 により全ての著作物についての著作権の制度が創設された
・ナッツの日
 日本ナッツ協会が1996年12月に制定 七(な)2(ツー)2(ツー)で「ナッツ」の語呂合せ
・円周率近似値の日
 ヨーロッパでは7月22日を22/7のように表現し、これを分数(7分の22)とみなすと、
 アルキメデスが求めた円周率の近似値22/7になることから
・革命記念日 [ガンビア]
 1994年のこの日、ヤヒヤ・ジャメ中尉が無血クーデターを起こし、1970年以来長期に
 わたり政権を握っていたダウダ・ジャワラ大統領が退陣・亡命した
・夫婦の日
・ショートケーキの日
・禁煙の日
・うわじま牛鬼まつり・和霊大祭(~24日)(愛媛県宇和島市、和霊神社)
・熊谷うちわ祭(20日~22日)
・十和田湖湖水まつり(7月第三土曜日~日曜日)(青森県十和田湖町)
・みなと祭(7月第三土曜日~日曜日)(鳥取県境港市)

0642年 百済の使者に兵士による相撲を見せる(『日本書紀』) 最も古い相撲の記録
1549年 イエズス会の宣教師フランシスコ・ザビエルが鹿児島に上陸 日本にキリスト教が伝来
1918年 この日の夜から翌日にかけて、米価暴騰に耐えかねた富山県魚津町の主婦らが
      米の県外積出しを荷主に要求 米騒動の始り
1977年 中国共産党が江青ら4人組の党除名・永久追放を発表 トウ小平が復職
2011年 ノルウェーの政府庁舎で爆破テロ、同日にオスロ近郊で行われていた政治集会で
      銃乱射テロがあり、あわせて76人以上が死亡

01時現在:気温 25.3℃ 北東の風 1.8m/s 湿度 83% 1011.8hPa

梅雨明けです
蒸し暑いですね・・ほんじつのよそうさいこうきおんは+32度
暑くなりそうです
この先は台風5号に注意ですね
おだいじに!

アバター
2023/07/22 19:32
台風 来るかなぁ。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.