Nicotto Town



不思議の森の中

ふわふわひらひら

もらったステキコーデ♪:41


(きゃあきゃあ)←⁉


…この不協和音はなんですか?(じぃー)

昨晩は早々にベッドに潜りまして、ぐっすり7.5時間。
お日様と共に目が覚めましたので、ぼーっとしている頭をスッキリさせるために早朝から滝行(お湯ですよ!)でさっぱり。
扇風機の風で涼をとっております。
タンクトップいちまい、頭は貞子… いや、極楽極楽。

デスクに座って予定を確認……おっとバースデー記念セールまでひと月ちょっとですね。
これは制作ペースを上げねばです。(お片づけペースも!)

とはいえまだちょっとした隙間時間にベッドに潜りたくなる睡魔…。
あくびが出るのも熱中症の兆しなのだそうで、気をつけねばですね……と、ここまで書く間にも数え切れずあくびが σ( ˙˙ ; )
できれば朝のうちにご挨拶回りをしておきたいところです。

そういえば先日お片づけの途中で「大事な石入れ」を発見しまして、ラピスラズリのお馬さんの彫刻やら、元相方からもらったマニ球のペンジュラムやらが出てきて喜んでおりました♪

マニ球(摩尼宝珠)というのは、燃え上がる炎と滴る水を合わせた形、易学的には点を小極、円を大極とし、その統一を太極と称して宇宙の本体を顕し、立体的に具現化すると宝珠の形となります。
ええと、解りやすく言うと、スライムみたいな形ですb

一般では水晶球に尖った突起が出ている形状をしているのですけれど、あれは実際には正式の摩尼宝珠の形ではないのだとか。
その専門家がきっちり計算して、それを山梨の熟練工の方に水晶から削り出してもらったものが、元相方のマニ球なのだそうです。

長径2㎝ほどの小さな水晶のマニ球にひと目惚れして、長い交渉(ひたすらちょうだいちょうだいの繰り返し)の末、譲ってもらったのでした。

古巣では一度も出すことはありませんでしたけれど、こうしてみると何とも言えずなごみ系の石…。
早速目の前(モニタ前)に鎮座させました。

手元に在る石ひとつひとつに、これほどでは無くとも幾らかの物語があるのですよね~。
それをひとつずつ紡いで行けることの幸せ。

今日も(眠いですけれど)がんばります♪

コメント・メッセージにて、いつもお心遣いと励ましを本当にありがとうございます♪
 

アバター
2023/07/25 09:52
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます♪

ちょこころねさんも石がお好きなのですね〜。
色々な石と触れ合って来られたご様子、良いですね(*ˊᵕˋ*)

私が石を仕入れる際は昔から一貫して「石を好きな人」から仕入れることにしています。
大きな業者さん相手でも、担当者さんが石をどう扱うかで会社の石の扱いが解りますものね。
石はそれほどに「人の思いが刻まれる」ものだと思っています。

いえ実際は扱う人の思いで左右されるほど柔なものではないのですけれどね、何となく、私の感情的にも石を好きな人の手かれ手へ…と思うのですね。

ミネラルショーなど大きな展示販売会場では本当に沢山の業者さんが世界中から集まりますが、立ち寄るお店は毎回決まっています。
石の大好きな馴染みの業者さんなのです(*ˊᵕˋ*)

石はその形状の持つエネルギーも加わりますね。
例えば球ならば、最もエネルギーバランスの良い石となりますし、龍の彫刻がされていれば、龍の勇猛果敢なエネルギーが添えられる、と感じます。
それは持つ人それぞれのイメージに準ずるとは思いますけれど。

新作も少しずつ入れ替えて、できれば8月のセールでは新しい石達でお迎えしたく思います。
どうぞぜひ覗いてみてくださいね(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/07/25 09:29
グリ>

コメントどうもありがとう〜♪
そうそう、スライムみたいな形に磨かれた石なの。
法具って面白いものが多いわね〜。
アバター
2023/07/25 01:04
楽しいお話だなあと思って書き込みしたかったのですが、イベントやしなくてはいけないことで
ちょっと遅れて書き込みをさせてもらっています~。

石さんたちにも歴史ありですね。
私もお友達が好きな物を持って行っていいよと言ってくれて、
受け継いだ石さんたちもありましたが、引っ越しの時にどうしょうかと思いましたが、
なんとなく置いて行ってもいいような感覚になったので自分の部屋に置いてきました。

引っ越し後また新しくものが欲しくなって、気に入った子たちを迎えて、
いつも良く見える場所において一日に一度くらいは眺めています。

瑠璃さん色んな石をお持ちの様ですね~✨
アクセサリーをつくってらっしゃるから石の事がお詳しいんでしょうね。

以前も書かせていただいたと思いますが、私も天然石が大好きで、石を見ながら
お店で購入することが多いです。
形の好みなどもありますが、一番は自分用だったら相性がいいというか波長が合うかどうかを
触ったり見たりしているとなんとなくわかる気がしてそうしていました。
じーっと見ていると、わあ~気持ちいいとか°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°ってエネルギーを感じたりするので
面白いですし、すっきりしたり、元気をもらえたり。
でも北国に越したのもあってなかなか量的にも、種類もたくさん見ることが難しいなあとも
感じていて、ネットで探したりも必要かなと考えることもあります。
出会える石の数も増えるでしょうしね。

瑠璃さんは普段お店で使う石をどんな風にお求めになっているんでしょうか。
ご迷惑でなければ何かアドバイスをお願いできないでしょうか。

石は球のものや原石も魅力的ですよね。
マニ球はにはいろんな要素が含まれていたんですか~。
今まで知りませんでした(*´▽`*)
形が伴うことでまた意味合いやエネルギーも変化があるんでしょうね。
人ともそうですが石ともそれぞれ出会いやきっかけがあって面白いです。

八月に素敵な作品たちがたくさん出来上がります様に~✨
私もHPにお邪魔しようと思います(^▽^)/
アバター
2023/07/23 21:51
スライムのような形に加工された水晶ってことか?面白い、いいねぇ
アバター
2023/07/23 12:35
YURIさん>

大変な中コメントをどうもありがとうございます。
必要な時用ですので、数字だけ控えられましたら、該当のコメントは削除していただいて大丈夫です。
どうしても大変な時に、必要がありましたら。

熱は高くても低くても体力を奪いますものね。
少しでも楽に過ごせる時間がありますよう祈っておりますね。

大変な中本当にありがとうございます。
 
アバター
2023/07/23 12:31
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます♪

そういえばチベット仏教にはマ二車というものもありますね。
マニ球については私も元相方から聞き及んだもので、仏教の法具には実に様々なものがあると驚いたものでした。

はんそろさんのお宅には玄関をシトリンが護ってくれているのですね〜。
玄関は人の出入りする場であると同時に、エネルギーの行き来する場でもありますので、置き場所としてはとても有効では無いかと思います。
効果の有無は、使う人がどう考えるかに依りますので、どうぞ「効果あり!」と思い込んでおいてくださいw

梅雨明け後は列島の気温図が真っ赤になっておりましたね…(^^;
体調には充分に気をつけてお過ごしくださいね〜。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/07/22 23:43
こんばんは~^^瑠璃さんwお疲れ様ですw睡眠時間・・・7時間半・・・
いい睡眠時間ですね(*^_^*)やっぱり疲れが溜まってるんですよ~w
お仕事も大事、片付けも進めなきゃ・・・で身体も神経的も疲れてたんですね・・・
しっかり睡眠がとれたと言う事は少しは疲れも取れたでしょうか・・・?

マニ珠・・・と言う石初めて知りました(^_^;)ラピスラズリはペンダントトップで
持っていたのですが鎖が切れてしまって・・・今は何処にあるのやら・・・アハハ・・・
色は想像ですが 赤? でしょうか? きっと綺麗な色なんですねw
今日のコーデは白・・・柔らかな感じがしますw癒しですね~w

今日もかき氷4杯ご馳走様でした~(´~`)モグモグ♪ また明日です(*^_^*)
アバター
2023/07/22 23:41
ちょっと熱が出てまして、時間ガッツリ取られておりました。
連絡出来るようになったら連絡入れますね。

最近いつどれだけ熱が出るか不規則になってきたので、休んでるにも関わらず熱が結構出ます。
寝てる間に上がってると動けなくて・・・。
体力も相当奪われてしまうので、それだけで2~3時間ただグッタリして時間がなくなっちゃうんですよね(;´д`)トホホ

巡回まだ途中なので行ってきます~(`・ω・´)ゞ
アバター
2023/07/22 22:16
こんばんは^^

マニ石というもの、初めて知りました。へぇ、
そういういわれがあるものなのですね。

瑠璃さんは石を扱うお仕事だから、そういう
のにとても詳しいので勉強になります。

家の玄関にも黄水晶(シトリン)が鎮座して
います。懸賞で(人生でめったにないw)あた
ったものですが。棒状で周りに水晶のかけら
がちりばめてあります。水晶は空気を清浄に
してくれる効果があるということで玄関に
おいてありますが、はてさて本当に効果ある
のかしらw塩も一緒に置いてあるんですがねw

梅雨明けして本格的にまた暑さがやってきそう
です。幸い日中は仕事場ですが。

うんざりするほど暑い夏、再来。

お互いに健康第一で^^
アバター
2023/07/22 21:40
nokoさん>

コメントどうもありがとうございます♪

梅雨明けましたね~♪ こちらは31度くらいでまあまあ過ごしやすかったです。
…というか引き籠っているので当然なのですけれど ^^;
来週は日本列島の気温図が真っ赤でだいぶ引きました…(⊙⊙)

お夕食準備お疲れさまです♫
私もやっていたこととはいえ、本当に奥さん&お母さんは偉いな~って思います。
今は古巣からのトラウマ的な状態もあって自分の食事の支度もできず、プロテインバーもぐもぐしていますけれど、そのうち…お茶会の時などにはお菓子を作ってお客様をお迎えできればと思います。

通り雨だと湿度がそれほど上がらず程よく気温が下がるので有難いですね~。
こちらは降らなかったようですけれど、朝から曇り空のままだったようです。

nokoさんも来週からの猛暑に備えて、くれぐれも体調には気をつけてお過ごしくださいね。
お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/07/22 19:01
瑠璃さん、こんばんわ~
今日梅雨明け宣言ありましたね~やっぱり暑かったですね、この時間になって涼しい風が吹いてきました(^^♪
これからは日中の暑い時は出来るだけ避けて・・・

すみません、夕飯に時間を挟んでしまいました^^;
この時間は夕飯作りと旦那さんが帰ると夕飯って感じです^^;
私は自由な時間もあるけれどお手伝いさんというお仕事しています^^;テヘッ

そそ!昨日は夕方通り雨があったんですよ~
でもよる9時ころ高津の娘の所に用事があって車を走らせていたら登戸あたりからは
雨は降った様子はありませんでしたよ~
本当に通り雨でしたね(^^ゞ

瑠璃さん、暑さに負けないように過ごそうね✿
いつも心遣いをありがとうございます✿
アバター
2023/07/22 16:14
ジャスミンさん>

コメントどうもありがとうございます♪

来週の天気予報で気温分布図を見ましたら、列島真っ赤っか…でした ^^;

マニ球、綺麗ですよ~。
元相方がとても大切にしていて、福岡を出る時に返すか確認したのですけれど、「あげたものだから」と。
ちいさなペンジュラムトップですが、とても豊かなパワーを感じます(*ˊᵕˋ*)

お心遣いをいつもほんとうにありがとうございます♪
 
アバター
2023/07/22 16:11
あずきさん>

コメントどうもありがとうございます♪

寝る子は育つと言いますが、育つ気配もないままにただすやすやと眠っています(*ˊᵕˋ*)
熱中症の初期症状のあくびは眠気の無い生あくび、そうなのですね~。
ではそのまま (っ ̯ -。)ネムネムになるなら問題無さそうですね。安心しました♪

来週はいよいよ猛暑になりそうですね…あずきさんも体調にはくれぐれも気をつけてお過ごしくださいね。
お心遣いをいつもほんとうにありがとうございます♪
 
アバター
2023/07/22 15:59
暑さ続きで実感ない梅雨明け宣言☆も暑すぎて嬉しくありません"(-""-)"

マニ玉拝見したいです('◇')ゞ
きっとパワーも放出してそうですね(^_-)-☆
アバター
2023/07/22 15:54
こんにちは~^^
7.5時間眠れるなんて羨ましいです^^
眠れる時はしっかり眠ってお疲れとって
無理せず楽しみながらお仕事ファイティン☆彡
あっ^^そう言えば 熱中症の初期症状のあくびは眠気のない生あくびらしいです^^
だから瑠璃さんのあくびは大丈夫かも^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.