Nicotto Town



なんでお嬢ちゃんのスマホにカレログ入れたいかって

カレログとか

zenlyってのがありますけれど。

なんで、お嬢ちゃんのスマホにそういうものをインストールしてやりたいかって?

行動の監視を目的とするのではなくて、

あのヤローさ。
いい年こいて、方向音痴にも限度があるんですよ。コッソリ

待ち合わせはいいんだけれど、
バスの停留所を間違えたり、
駅の南口って言っているのに、北口で待っていたり、

渋滞回避の目的で、駅を変更したりすると、

対応できないんだもん。あの人さー

だから、
カレログとかzenlyを入れて、
移動経路を把握して、効率的に待ち合わせしたいだけなんです。

※LINEの現在地機能もあるが、
本人がやらないとダメ+あのヤロー、バスとか電車で寝ていることが多い。

アバター
2023/08/12 10:39
本当に観光税取って欲しいよ。

だって、原住民が迷惑するんだから。
<買い物とか渋滞。
北海道だと、よそ者の事故も多いし。
アバター
2023/07/29 12:38
バス停やバスの時刻、グーグルが便利に使えるようにしたので
・・・観光客(外人)までがバスに乗る・・・いいような・・・イヤ悪い!!

訪日外国人はお金を落として行って欲しいわぁ~タクシーに乗ってほしいわぁ
アバター
2023/07/28 04:37
m さん

そうよー
アバター
2023/07/22 20:12
へぇ~へぇ~へぇ~



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.