Nicotto Town



ガーデンランキング入賞


今のガーデンイベントが始まるのをきっかけに

Pコインの頂いた花を植えました。
そうしたら、なんと初めて1位になりました。

でも、・・・・・・ゆりの花だったのですが、
栽培した人は、たったの3人で
それがそのままベストスリーになっていました。(笑)
こんなことってあるのですね。

その他の入賞

ゆり(ピンク) 9位 / 15人
ゆり(橙) 1位 / 3人
あじさい(青) 14位 / 15人
あじさい(白) 15位 / 19人
朝顔(ピンク) 27位 / 33人
朝顔(紫) 34位 / 42人
ハイビスカス(黄) 18位 / 23人

アバター
2023/08/07 23:53
ダークブルーさん、ありがとうございます。
ツアーだからあまり自由時間はないのかなと思います。
自分は、花火を撮りに行くことが頭にいっぱいで
そういえばと秋田県だったなと思い日程表を見ると
ダークブルーさんが行ったところがいくつも入っていたなと
気が付いた次第です。
ぼーっと生きているからいけませんね。(笑)
頑張ってきます。
アバター
2023/08/07 23:16
こんばんは。
釜磯では動画は忘れてて撮りませんでした。
撮ったほうがよくわかったかもしれませんが、結構忘れてるんですよ。
十六羅漢岩は素朴な彫刻ですね。
深い信仰心で、長い時間をかけて彫ったのだと思います。

東北へ行かれるんですか。
それも男鹿半島やにかほですね。
この前言ったところが多いですが、junさんが行くとわかっていたらもっと様子見に行けたのに。
かなり遠いところですが、いい写真が撮れますように祈ってます。
アバター
2023/08/07 20:21
今日は大垣市まで行って、ひまわりとドクターイエローを撮ってきました。
平日なのにカメラマンがたくさん来てました。
ひまわりもちょうど見頃で新幹線を背景にすると、顔をこちらに向けてたので良かったです。
アバター
2023/08/07 20:19
こんばんは。
獅子が鼻湿原はあちこちに異形のブナがありましたよ。
名前がついてたのはあがりこ大王・女王・燭台くらいだったと思います。
私が知ってるブナは真っ直ぐに伸びてると思っていましたが、あそこのブナは細い木でも枝分かれしてましたね。
丸池様は光の入り具合で色が変わるのだと思います。
あのときは曇り気味でしたが光るようなブルーが出てましたね。
あそこは神社の境内で、宮司さんも見回りをしているようでしたので池には近づけません。
池自体がご神体なので、これからもずっとあのままで残ると思います。
アバター
2023/08/05 17:23
こんにちは。
コメントありがとうございます。
一見して蕎麦だと思っただけで、間近では確かめてません。
でもいつも観る蕎麦畑のようでした。
実は今日、獅子ヶ鼻湿原を載せます。
遊佐町へ下ったと思いましたが、その前に獅子ヶ鼻湿原に寄ってました。
あがりこ大王にも会ってきましたよ。
すぐそばなのに、あそこからは鳥海山はまったく見えませんね。
アバター
2023/08/04 22:33
こんばんは。
いつも観ていただいてありがとうございます。
元滝伏流水は滝ではなくて鳥海山の湧水ですね。
あそこの奥に元滝という滝があるのですが、今は行けないようになっています。
川や滝や田んぼへ行く時はいつも長靴を履いていますが、元滝伏流水は岩の苔が削れないようにと書いてあったので川の中へは入りませんでした。
たぶん川の中へ入ると違った構図で撮れると思います。

男鹿半島の自然の風景は良かったですね。
晴れた日に撮ってみたいと思いました。
今度行く機会があるかどうか、わかりませんが。

雲昌寺の紫陽花は壮観でしたね。
ちょうど時期が良かったので思い切って行きましたが、遠かったです。
アバター
2023/08/02 07:05
おはようさん^^
何時もおおきに<(_ _)>

連日連夜、暑いね(^-^;
一昨日、山形の友達から尾花沢西瓜送って頂きました(*^^)v
昨日よく冷やして食べたらめちゃ美味しかった(o^―^o)ニコ
暑い夏には最高だね^^

今日も明るく楽しく元気よく、
朗らかな笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^
アバター
2023/08/01 20:58
こんばんは。
たくさんのコメントありがとうございます。
達沢不動滝も行かれてましたか。
滝前に降りるような木道が通行止めになっていて降りられずに残念でしたが、絵になる滝だと思いました。

龍門の滝は電車が入れば良かったのですが、気が急いていたので待てませんでした。
ほんのちょっとの時間差だったんですけどね。

乙女の滝はグーグルマップで形を見て行ったのだと思います。
霞んだせいかとてもいい感じになりましたが、ビショビショになりましたよ。

今回の東北で福島がとても気に入りました。
長野もいいですが、福島は田園風景の緑がきれいで見飽きませんでした。
梅雨時じゃなくて桜や紅葉の時期にゆっくり行ってみたいと思いました。
五色沼は薄晴れだったので、晴れていればもっと違う色が観られたかもしれないなと思ってました。
ただ熊が出るかもと思って怖かったです。
アバター
2023/08/01 07:10
おはようさん^^
いつもおおきにm(__)m

暑~~~い8月到来ですね(~_~;)
夏と秋の隙間月w
熱中症に十分お気を付け下さいね。

今月も何卒宜しくお願い致します。
今日も明るく楽しく元気よく、
和やかな笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^
アバター
2023/07/30 23:05
こんばんは、遅ればせながらですが(*^-^*)~~
junさん~イベントクリアおめでとう~ございま~す☆-( ^-゚)v
オメデト~♪(*´ー`)o∠・;'.、☆゚。+。゚*PAN*゚。+。☆
ヽ(*´I `*)*・゚゚・*ォメデトゥ*・゚゚・*(*´I `*)ノ゙
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチパチパチパチパチパチ‧˚₊*̥☆彡

お疲れ様でした~~あとはまったり楽しんでくださいね~~~

ステプ&お水のセットです~~(*^-^*)~
アバター
2023/07/30 20:13
こんばんは。
コメントありがとうございます。
権現堂堤は桜や彼岸花が関西でも有名です。
なので行ってみたかったんですが、紫陽花じゃなくて桜か紫陽花の頃に行きたかったです。
嫁の実家からでも10kmほど、一度曲がっただけでした。
北へ上がるときに寄るにはちょうどいいところでした。
アバター
2023/07/30 07:19
足摺岬はいい天気になってくれました。
白山洞門は現地で知ったのですが、せっかくなので寄りました。
下まで降りるときは登ることを考えると尻込みしますが、数を数えながら降りました。
100段以上ありましたが、私も登りは休憩しながらですよ。

久礼まで行かれたことがあるんですね。
冬の海霧を撮りたいと長いこと思っていたので、下見に行きました。
達磨太陽が撮れるんですか。
夕焼けが反対側でしたが焼けてくれました。

今回の目的地の柏島は晴れたときに行こうと思っていたので、もっと早く晴れていればモネの庭は行かなかったかもしれません。
花などを撮るときは曇ってるほうがいいですね。
アバター
2023/07/30 07:18
おはようございます。
たくさんの写真を観ていただいて、たくさんのコメントもありがとうございます。
お疲れ様でした。
動画は写真よりもその場の雰囲気がわかりやすいと思うので撮っています。
桂浜も柏島もきれいでしたが暑かったですよ。

動画は1分くらいを目安にしているので、少しせわしなく撮影してるんですよ。
広い場所が1分で収まるわけもなく、観る人のことも考えて撮影しないといけませんね。

父母が浜は数年前にも行ったことがあって、その時のほうが夕焼けもきれいでした。
引き潮の時間がHPに出てたと思いますので、それを見て行くといいと思いますよ。
私も何度か行ってますけど、天神崎も条件が揃えばいいと思います。

仁淀川に沿って走っていたのですが、川もきれいでしたよ。
にこ淵は光が入らないときれいじゃないと思っていたので、いい時間に行けました。
私も行ってみたいと思ってましたが異様な美しさでした。

柏島の海の色は本当にきれいでした。
このときは2日とも少しだけですが波があって、船が浮いているようには撮れませんでしたがもう一日いたいと思わせる美しさでした。
浜辺に降りる途中にオニユリがいっぱい咲いていたんですが、海と一緒に撮れる花が少なかったです。

柏島の夕焼けは撮影場所を宿で教えてもらいました。
太陽が見えなくなったときはどうかなと思いましたが、雲が焼けてくれて満足しました。

石垣の里外泊は棚田ではなくて、台風や風から家を守るために軒の高さくらいまで石垣を積み上げたみたいです。
端のほうは家も建てられないくらいの敷地があったので、そういうところは野菜を作ってたりしたのかもしれないですが少なかったです。
去年長崎の棚畑は行きましたが、作物で色が変わるのがモザイクのようで面白いと思いました。
宇和島にも棚畑があるので、そちらにも機会があれば行きたいと思ってます。
アバター
2023/07/27 04:46
おはようさん^^
何時もおおきにm(__)m

お蔭様でイベ達成出来ました。
ありがとうございました。

日に日に暑さが増して来ますね(・_・;)
今日は38℃予報^^;
水分補給しっかり取って、
お体十分お気を付け下さいね。

今日も明るく楽しく元気よく、
はじける笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^
アバター
2023/07/24 03:54
おはようさん^^
何時もおおきにm(__)m

1位、おめでとうございます!
ホットプレート、あるあるですね^^

暑中お見舞い申し上げます

連日猛暑が続いております。
水分補給をこまめにして、熱中症に十分お気を付け下さいね。
またコロナも徐々に増えて来てる様です。
今一度、感染対策を万全に対処して下さいね。

今週も何卒宜しくお願い致します。
今日も明るく楽しく元気よく、
優しい笑顔で素敵な1日をお過ごし下さいませ^^

メンテ前の駆け足訪問です。
アバター
2023/07/23 11:10
総悟さん、おはようございます。
祝コメントありがとうございます。
P花の在庫整理で植えたのですが、ラッキーでした。(^^♪
アバター
2023/07/23 11:09
沖縄うるまさん、おはようございます。
お祝いコメントありがとうございます。
素直に喜びましょう。(^^)v
アバター
2023/07/23 09:50
junさんおはようです(・ω・)ノ
ガーデニングランキング1位!!
おめでとうです☆(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
お立ち台~ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
3人中でも1位のお立ち台は立派ですよΣd(≧ω≦*) グッ
他にも複数入賞おめでとうです☆(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
かき氷4杯ŧ<"ŧ<"(o'ч'o)ŧ<"ŧ<ご馳走様です♬
今日も素敵な一日になりますように☆
アバター
2023/07/22 22:17
3人でも1位は 1位です、おめでとうございます^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.