Nicotto Town



善光寺+諏訪四社(準備編 2

私の青い鳥がぁぁぁ(T_T)

×マークに変わってしまいましたよ、
ツィッター・・・

まだ変わってない人たちもいるようなんですが
私は入り直したら青い鳥がどこかに
いってしまいました。

きっとこの×の向こうに
私の青い鳥が・・・

妄想力で補う朝(笑)

さあ準備編いきますか♪

そんなこんなで「そうだ善光寺にいこう」
ということになりまして(笑)

5年前かなーもっと前ですかねー
善光寺には行ったんですよ。

日本酒のイベントで(笑)

その時は長野駅のそばのホテルに一泊。
イベントの前に善光寺、翌朝も善光寺。

八幡屋磯五郎も2回いきました(笑)

その時に万願寺トウガラシのかき氷を食べて
カレーも食べたなー。

ということは、あの時も夏か秋口だな。
かき氷、冬場はやらないのです。

余裕しゃくしゃくでしたので
鈍行にて長野まで行った。

しかし今回はなー(^▽^;)

善光寺+諏訪四社にしたい。
初日に善光寺、2日目に諏訪。

初日に勝手のあまり分からない遠い方にいって
次の日は割と分かっているところにしたい。

それとですねー、
茅野駅で峠の釜めしが買いたいヽ(^o^)丿

などなどの理由が(笑)

ということで
可能な方法を探ります。

長野駅には昼前につきたい。
で、諏訪で一泊だな。

今回は上諏訪のホテル。

えーっと、まず上諏訪駅から上社に行くには
茅野駅に出てタクシーだろうなあ・・・

と思ったら、なんとなんとっっ
上諏訪駅からバスがあるじゃないですかー。

茅野駅からの上社に行くバスは無いのにっっ(笑)

上諏訪からなら、何本かのバスが
上社本宮近くに止まります。

ええー、そうだったのかーヽ(^o^)丿

あ、このバスが時間的にいいなあ。
と思ったバスがあったのですが
土日は運休orz

よかった、いく前に分かって(^▽^;)

他のバスだと上諏訪駅8時40分かあ。
8時50分のやつもある。

が、8時40分の方は所用時間が短い。
30分くらいで上社につくので
9時過ぎには上社だな。

8時50分のはルートが違うので
所用時間が倍くらい。

他にもあるのですが
余裕をもってプランを立てたいので
第一希望は8時40分のバスにしよう。

うむ、駅の観光案内で少し情報貰うかな。
これが大変にグッジョブでした(笑)

その話は本編にて♪

2日目の諏訪四社は、だいたいの様子が分かってるので
そんなに不安感は無いですね。

問題は善光寺だよー。

何年か前に行ったとはいえ
ほとんど様子が分からないも同然。

まあねー長野駅にスタバがあって
もうちょっと歩いたところにもスタバがあって
モスも善光寺に行く道筋にあったよなー・・・くらい(笑)

全くの初見ではないけどぉ
時間が読めない(^▽^;)

とりあえず電車の時間を調べるかー。

8時くらいの電車に乗って岡谷で乗り継ぎ
塩尻で乗り継ぎ11時くらいに長野駅。

これがベストですかねー。

この8時の前の7時台の電車に乗っても
到着時間は、さほど変わらない。

そして上諏訪には4時くらいの到着にすると
長野駅には2時の電車かあ。

えーと持ち時間3時間ですなー。
その3時間の間に昼飯も食べるし。

善光寺さんに費やせる時間は1時間か。

うーーん・・・
なんとかなる??

明日に続く

<昨夜のわたし>
帰れマンデーみてました。
修造、相変わらず暑苦しいぞ(笑)

さあ今日の一冊
「おやすみなさい おつきさま」ラボ教育センター
ひらがなのタイトルがついてたので、借りたのですが
なんと中は英語です。あー、だまされたーヽ(^o^)丿
でも「グッドナイト」がほとんどなので
たぶん読めます♪


アバター
2023/07/26 07:43
大喜さん>ニコットに来る前に入りびたってたサイトが
     潰れるのとツィッターが始まったのが割と同時期でして。
     ツィッターで前のサイトの人たちとつながりつつニコットを
     本格的に使い始めたものですから、ツィッターは私にとって重要な部分なんです(笑)

ももすけさん>地元民のためのバスなのかなー土日はない。
       いやいや、我が家の方のバスも土日は運休って
       とたんに使いづらくなる路線があるからなあ(^▽^;)
       やっぱり学生さんのためですかねぇ・・・
       自動二輪中型免許所持しておりますので
       「生身で公道を走る危険」というのは十分承知してます。
       免許なしで公道は走ってほしくないですねー。
       暴走族よりこわい\(◎o◎)/!

ズームさん>どこかから「鶴の一声」があった感じですよねー。
      どーみても「シニガミの一声」ですけど(^▽^;)

hanaさん>あーーなつかしい。
     「天才クイズ」の×マスク(笑)
     中部地区限定の長寿番組でしたね。
     たしか某パン会社がやってた番組で参加賞がパンだった♪ 
アバター
2023/07/26 06:52
~♪青い鳥~♪青い鳥~♪いーかないで~~♪
誰だっけ?古い歌が頭の中をリフレインしました(苦笑)
イーロンマスクが買収してついにTwitterも消えますか・・・
Twitterはかつて存在したアメリカ合衆国のIT企業という説明もあり
誹謗中傷が多くなって、すでにTwitterを積極に利用しなくなった私には
古い歌ほどには感傷もありませんが・・・

追記:
私の脳内をリフレインした歌詞はザ・タイガースの「青い鳥」でした
他にもゴスペラーズとかたくさんの歌手が「青い鳥」を歌ってるんですね
アバター
2023/07/26 06:40
下調べ大切ですね。
土日休みの便ってことは、学生さん様なのかしら


キックボードはちょうど昨日かっとばしてるヤツを見ました。
せめてヘルメット義務にしたら 少なくとも運転者は守られるのに。
導入時にやっといたほうが根付くだろうになーと。
アバター
2023/07/26 01:02
陳情に行った時は複数の議員さんに「事故が心配だ」などとは言われてたようで、
「そんな心配はない」って言い返してたらしいから今の状況に驚いてるみたいだね〜
アバター
2023/07/25 22:48
私の青い鳥~~♬は、数年間、寝たままです。
目覚めのパスワードも忘れてしまいました(;^ω^)
×マーク、
天才クイズの×マスク。その心は→「黙ってろ」(笑)
すみません、これ理解出来るのって、年齢制限付きの地元ネタでしょうかね。
アバター
2023/07/25 18:13
キックボード、売れれば死人がドンだけでようと
知ったこっちゃねーってことなのかなと。
無免許で公道を走るってどういうことなのか
自転車ですら危なすぎる現状なのに・・・(^▽^;)
アバター
2023/07/25 17:40
どっちにしろ発表されてるのはカードの申請の受け付け期間が始まった7年くらい前からの合計件数みたいだからね〜

キックボードの緩和はメーカーの人たちが直接議員に「規制緩和を」って陳情に行った結果みたいだね
アバター
2023/07/25 17:13
まーねー(笑)
微々たる数のトラブルだというのは
分かってるんですけど「便利だ便利だ、さあ使え使えー」って
感じで言われるとなんかへそが曲がるタイプなので、もう少し待ちます♪
それよりキックボードが危険すぎると思うんですよー。
少子化推進委員会に姥捨て委員会が加わったんじゃ
ないかと(^▽^;)
この暑いのは修造のせいーヽ(^o^)丿
アバター
2023/07/25 15:47
便利なカードは役所のアナログ作業をデジタル作業に切り替えるときに、色んなジャンルに関わることでミスが発覚した感じだけど、
全体の数としては少ない方から数えたほうが早いのに、もっと大きい別のトラブルの件数のはあまり大きく取り上げられないからそっちに対しての批判もある感じだね

発覚も担当の大臣が評判を調べたら不具合の報告してる人がいたので
「どこですか?」と聞いたことでその地域を調べたら分かったという流れもあるので、
他の人が大臣だったら発覚とか発表が遅かったかもしれないというのと、
ワクチンに否定的な人が「ワクチンは安全と嘘をついた人だからカードもだろう」という感じでデマを広めてるケースや
政府を困らせてやろうみたいなタイプの人がワザとトラブル起こしたケースとか色々混ざってる感じみたいだね〜


松岡修造さんは家族の人にテンションで呆れられたこともあるみたいだね〜(^_^;)
アバター
2023/07/25 15:35
人によっては「青い鳥」を維持してるみたいですねー(^▽^;)
善光寺に行くのに、もっと楽に行ける距離だったらなー。
もしくは交通機関が便利だったらなーー・・・。
1泊2日で善光寺と諏訪四社だと
これが精いっぱいです(笑)
アバター
2023/07/25 14:32
こんにちは^^

Twitter上では青い鳥があって阿鼻叫喚ですが、私はまだ青い鳥のままです。

善光寺に1時間って><私だったら物足りないかも。近くに宿を取って1週間くらいは見て回りたい。。」

英語が話せると全世界の約半分と会話ができると言われています。
サッカーの代理人がよく言っているのですが、ヨーロッパのクラブが外国人を獲得する場合、同じくらいのレベルの選手なら、EU圏内→言葉ができる→値段が安いの順だそうです。すぐにかえってくる日本の選手は「せめて英語ができたら」って言われるみたい。

アバター
2023/07/25 14:02
いやあ、怖い話ですねー(笑)
乗っ取ったら想像を超える赤字の会社って・・・。
なんかどっかの国の便利なカードみたいに、あとからあとから
ボロボロといろんなことが出てくる感じですかねー(^▽^;)
修造、裏表なくプライベートもあんな感じだと
おもってるーヽ(^o^)丿
アバター
2023/07/25 13:54
ツイッターは創業以来ずっと赤字で、黒字だったことがほぼほぼなかったみたいだね
そこへ「俺が何してやる」と外部から入ろうとした人が元々の経営陣ともめた末に
株を買い増しして元々の経営陣を追い出して上場廃止にして、ほぼ乗っ取る形で経営に関わったら発表されてる額以上の赤字があったことになるみたいだね

その後のやってることで広告出してる企業や出資してくれる銀行とか企業にも事後連絡だから色んな人に批判されまくりってのが続いてるようだね

Xってのも他のSNSやってる会社のサービスにもあるから「訴訟になるのでは」って話もあるみたい


松岡修造さんはプライベートでもあんな感じの時があるみたいだね
アバター
2023/07/25 13:42
じりじりさん> あ、それで「X Japanは商標登録されてます」的な
       呟きが昨夜からちらちらあったんですねー。何のことかなと
        思ってました。氷解ーーヽ(^o^)丿

ルーラシップさん>ウッカリ見落とすところでしたー(^▽^;)
         口を挟むとろくなことがないと
         学習した模様(笑) 

いつえさん> 八幡屋磯五郎、長野県民なら
      だれでも知ってる七味のお店です(笑)
       最近は色々とがんばってて新しいチャレンジを
       しているようなので、今回も覗きに行きましたヽ(^o^)丿
アバター
2023/07/25 13:35
Twitter JapanがX Japanになるんじゃね?的な話題がちらほらと…^ ^
アバター
2023/07/25 13:19
旅の計画に旦那さんは口を挟まないの^^
アバター
2023/07/25 12:31
こんにちは!
お昼休みにのぞきに来ました(*´ω`*)
もうTwitterマーク変わっているのですね!?
スマホだからか私のは今のところ変化なしです!

唐辛子かき氷なんてあるんですか!笑
それは興味深いです!
アバター
2023/07/25 10:09
一応、確実な部分は押さえておく(笑)
それでもハプニングは起きるのですー。
特に私のような「そそっかしい」体質は
ハプニングが起きやすいので、なにも準備してないと
ハプニングだらけでパンクしますーヽ(^o^)丿
アバター
2023/07/25 09:49
帰れマンデー見てると”行き当たりバッタリ”の旅行に見えますが、
判ってるつもりになってからの旅行なんですねぇ…(=゜ω゜)ボー…
余程の事がないかぎり順調プランでGo!それ以外はネタハプニングになるという…
なるほど…(´ω`) ンー…株価も先が見えてからだと良いのにね。
AIには予測は出来ませんと言われてるし。ニアミスして2日後に判ったメテオとか
世界は意外な事が起きやすいものかもしれない…(=゜ω゜)ボー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.