Nicotto Town



銭湯の火事

東京の街を歩くと、銭湯が多いなと思う


それだけ 単身者など、自宅風呂を持たない人たちが多く住んでいるのだろうと思う

その銭湯の火事
【速報】東京・板橋区の銭湯で火災 高齢者1人と連絡取れず (tv-asahi.co.jp)
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000309250.html

住宅密集地とのことで 消火活動もやりにくかろうし・・

私がもし 利用者なら すっぽんぽんで逃げるのに戸惑い 逃げ遅れたりやけどしそうだわ><

それに高齢者の場合は ただでさえ火事から逃げるのは大変なうえ
風呂場(血圧が上がりやすい場所)→脱衣場→屋外 の温度差に直接さらされることによる身体ダメージも大きいだろうなと思う

いわゆる 日帰り温泉系ならば、火事になっても 無料のバスタオルを体に巻いて
露天風呂の場所から中庭系に脱出できるだろうし

あるいは かごに入れてある服をひっつかんで逃げられるからにげやすそうだけど

いわゆる「銭湯」の場合は 脱衣は鍵付きロッカー、屋外への出入り口も男女共用で一つだけではなかろうか? なんか逃げにくそう・・
(たしか 子供時代に 社会見学よろしくつれていってもらった銭湯は そんな形式だったような・・ 
大人になってから 入口が一つしかない町の銭湯は、 恥ずかしく はいれなかったし はいる必然性もない生活だったので よくわからない)

今の時間帯なら お客さんがいたのかどうかもわからないけど・・
 被災された方 そのご家族の方にお見舞い申し上げます

 そして 早く鎮火しますように。

アバター
2023/07/29 06:56
鳩羽さん コメントありがとう

続報によると、銭湯は2階建ての銭湯兼住宅で、2階に住む87歳の男性が行方不明・焼け跡から性別不明の焼死体が出たということです。
 家族経営の銭湯だったのかな?

痛ましいできごとであります。

話変わって 東京って 築70年以上の木造アパートが意外と多いですね
 しかも べらぼうに高い。
 以前 住居探しの時にびっくりしました。
  ある意味 期間限定で済むなら 転売可能な新築・中古の優良マンジョンを買って 必要なくなったら転売したほうが 費用負担が安くつくと思いましたよ。
  私は そこまで富裕層では なかったので 郊外の物件を賃貸しましたが><

(続報は↓)
https://news.yahoo.co.jp/articles/d3c26d458ca5b344cc289172762e77d14d1f62bd
アバター
2023/07/29 00:20
こんばんは。
確かに無防備になる銭湯ならではの逃げにくさ、ありそうですね。
昼前ならご年配の方が多いと思います。
被災された方、並びに現場に出動された方、殊更に大変でしたでしょう。

余談ですが…板橋周辺の住宅密集地は本当に隣家との距離が近く、特に古い
アパートだと、家と家の隙間のほっそい路地に出入り口があるような感じです。
友人宅を訪ねるときに、「…入口、どこ?」と携帯で聞くレベルでした。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.