Nicotto Town


気まぐれロマンティックではない


ニコッとタウンを始めたきっかけ


Twitter(今はXになっちゃったけど)で、やたらニコッとタウンの話題見るなーと思って、久しぶりにログインしたらこんなお題が……。

少し長くなりますが、ここらで話しておきましょう。

小学5年生(当時10才)のぷーしゃんは、かわいいものが好きで女の子の方が波長が合う事が多く、同じ学校の女の子とかわいい遊び(外でサッカー…とかではなく、おうちで遊ぶとかDSやるとか)をしていた。
そこで、周りで流行っていたフラッシュゲームをその友達と遊んでいると、ある一人の子が「ニコッとタウン」を見つけてきた。
みんなでやろうよ!かわいいし面白そう、ワクワク ってなったのを覚えている。
そしてみんなで即登録して、家に帰ったあとの夕飯までの時間、みんなでタウンに集まったりサークルを作って雑談したりしていた。
当時は本当に楽しくて、気づけば毎日ログインして、ぷーしゃんの青春だった。

というのが、やりはじめたきっかけ。
その場にいなかった同じクラスの子とも後からフレンドになったり、お部屋をとことん好きなように作ってみたりしてた。

あれから、すごくすごく月日が流れて、今に至るんだけど…ね。
あの当時から15年、15年だよ…?
色んなことがありすぎて、書ききれないよ。

当時のブログも残ってて、いい意味で黒歴史。

引退も考えたことあったけど、結局ぷーしゃんはニコッとタウンが好きだ。
数年に1回しかログインしなくなっても、いずれは帰ってくる。だから、ニコッとタウンがサ終するまで見届けられたらなと思う。

ここにはぷーしゃんの青春が詰まってる。

ありがとう。また逢う日まで。

#ニコッとタウンを始めたきっかけ





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.