Nicotto Town



ライフブランド絹豆腐に異物混入!


ライフブランドの絹豆腐(税込み3パック100円前後の充填豆腐:賞味期限8月12日)を買ったら、 異物が入っていた。


 3段重ねのパックのうち上段・中段の2パックが

・ちょうど 左隅の、フィルム「はがし口」を示す黒く塗りつぶした印の真下に

 だから 蓋になっている透明フィルムをはがすまで 異常に気が付かなかった

・上から見ると 黄色い丸いものが・・

 最初は気泡かな?と思って パックの下部を押して 少し豆腐を浮かせてみたら

 まるで 固まりかけの豆腐液に 上からしずく(異物)がしたたって固まったように 2・3個丸い黄色のかたまりが 上から下にはいっていた。

中段のパックも上段と同じ

最下段は 上面全体が上のパックの底辺の形にへこみ、 左端の部分が 若干くぼんではいたが 異物らしいものはなし

 ただ パックの淵にそって 上面の四辺が少し黄色みがかっていた

・ライフは 商品に異常があっても それが食品の場合は 口先だけの謝罪で終わるのが常だったから、そのまま 捨てようかと思ったが、
もし 故意にもしくは
工場の整備不良(暑さで 工場内の温度管理がうまくいかず 豆腐のパッキングの前に 油分がしたたったとか、上部フィルムのインクの中から油分がしたたたった)とかだったら 困るなぁ、
ほかの人の安全のためにと 公徳心から電話を入れた

例によって 一通り報告→担当者変わります で待たされ 再度の説明→そして電話番号などなどを言われて・・ 通話時間10分以上

 スマホからだと言ってるのに・・
  携帯・スマホから固定電話へ、なので 毎秒33円だから、33x10=330円以上の通話料を こっちが負担しているのに・・

・ライフの男性(副店長?)が 代わりの豆腐を持ってやってきた。

 一応 問題の商品を見せて説明した

「私には原因がわからないので 持って帰って調べます
 その報告はどうしましょう?」

と聞くので、店頭に 
「こういう異常がみられたので調べたら 原因はxxでした、と掲示してください。

 お宅では ライフブランド商品で異常があった場合は 単品ではなく数回続くことが多いから、ほかの人にもわかるように」と答えた

「えっ」という顔をするので

「ライフブランドの食パンも 以前 4・5回続けて購入してその日に封を開けたらかびていることがありましたよ。その時も4・5回目に報告しましたけど」と伝えた。

当時 ライフブランドの食パンは 封の接着が悪くて上部にカビが多く、時にはなぜか新品なのに 最初の1枚(一番端の食パンを取り出すと 側面に指の後のようにカビが生えていることが続いたことがあった。
 もちろん 買いたて その日に封を切って 指跡の形のカビは気持ち悪くて 報告した。

 その時も 「上に伝えます」だけで終わった。

 その後しばらくライフブランド食パンは買わなかったが、半年くらいして再び購入したら 上部の接着部分がしっかりとしていた半面 相変わらず破れやすい袋のなので、開封時に 接着部分の下が裂けるように敗れるようになって今に至る)

 とまぁ 時々 ライフの食品には 異常があるけど
 たいてい 報告して終わり
 なので そういう企業なんだとこっちも思ってる

今回は 代替え商品を持ってやってきて(初めてのことw)同じ袋に「電話代」「返金」と書いた袋が入っていた。

 ほほうと思って中を見たら 電話代50円 返金料が 小銭でチャリンチャリン

あまりのセコさにわらった。

それに 電話代金は こっちが 携帯からかけているのにわかってるのに
だから 通話料だけで330円以上かかっているのが明白なのに・・
 50円で済ませるってどういう神経?馬鹿にしてんのか?と不愉快になった

たぶん ライフのことだから 商品異常に関する報告も店頭掲示ではしないだろうと思って ここに投稿しておく

なにしろ 以前 露骨に「このことは口外しないで」(1回)とか
「ライフカードを持っている人の購入履歴を見て 問題商品(賞味期限切れの生もの)を購入した人の自宅を回って代替品を配っています。店頭掲示はしません。ライフカードを使っていない購入者のことは知りません」(1回)(当時の店長)と言い切った店ですからね

私が 商品異常の時に 小売店や製造メーカーに問い合わせるのは
あくまでも 正しい商品理解の上で、製造時の異常もしくは流通時の不具合をなくし 商品の安全性を担保するための情報提供=私なりの公徳心と日本メーカーへの信頼の現れ である。

ポッカレモンが 開封時より変色し 開封後二日もたたないうちに内部からカビていた時は、
直接メーカーに問い合わせた。
結果として 変色は賞味期限内でもある。瓶を振って消える沈殿物は異常なし。振っても消えない沈殿物はカビ とメーカー担当者から教えて頂いた。
なおそのころ 半年以上にもわたって ポッカレモンの瓶の中身が着色したものしかライフの店頭に並んでいなかったのは、メーカーの仕様変更ではなく その店が常に賞味期限間近のものしか店頭に置いていないから すべての瓶が変色していたのだということまでメーカー担当者の説明で判明し、以後 ライフでポッカレモンを買うのをやめた。

 ある意味 ライフの流通形態をすでに見限っていたので、あの時は 直接メーカーに問い合わせたのだし

 その結果、ポッカレモンのメーカーの見解:「開封後冷蔵保存5日以上たった場合は 冷蔵庫内の胞子の影響があるかもしれない、しかし 開封して2・3日でカビルのはメーカーとしても状態を確認したい」ということを知ることができてよかった思う。それと瓶の中の沈殿物の判定方法もw)

それにしても スーパーが 売れ筋商品を 自社ブランドに変えて
 粗悪品を売りまくるのはやめてほしい

 たとえば ソントンの紙パック入りのチョコレートクリームとかピーナツクリームなどを以前は時々買っていたが、それが 各スーバーのブランド品になって、ソントンの製品が買えなくなった
 スーパーブランドの商品は開封後すぐに硬くなるし 最初から味が劣るから嫌い

おかげで 紙パック入りのパンスプレッドを一切使わなくなった。
 肥満防止になるかといえば? 代わりにシーチキンをパンにはさんで食べて
 かえって太ってしまってぜい><

 (今は 自家製の玉ねぎと人参ピクルスを挟んで食べているので 体重増加は止まったw)

日本の優秀なメーカーが 食品の安全性と品質をキープしながら 値段と味のつり合いをとりつつ 販路を拡大して顧客をつかんだ普及品を
スーパーがのっとって
 下請けに粗悪品をつくらせて その商品しか店頭におかないという権力を振りかざしての所業をとりしまる立法と公正取引委員会の活動を
心から願う

そもそも3パック100円の充填豆腐が、ライフブランドになってから やけに水っぽくなった><
 10円下げて 水っぽくふにゃふにゃの それも最近特に水っぽくなる一方(原料大豆の値上がりにより 大豆の使用量をへらしているのではないか?と疑いたくなるほど不自然に柔らかい)「とうふ」もどきを売らないでほしい。

原料価格が上がれば商品を値上げ、
原料価格が下がれば商品の価格も元に戻す、
それが 商売人の良心&心得というものでは?

・もし、今回の担当者(これまでで一番まともな対応の人だった)が 責任をもって、調査結果を店頭で公表されるのなら、その時は 私 ここの日記で その旨 追加報告するとともに この投稿文中の(調査結果を公表しないだろうという)憶測を取り下げますw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.