Nicotto Town



8/6 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/08/06
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
ヒツジ学園 10

4択  「フライドポテト


キラキラ  「展望広場」右の番傘

     「ヒツジ学園」手前の道 左端 

4択  好きなジャガイモ料理は? → フライドポテト



幾多の障害を乗り越え、今や世界に広がるジャガイモ!

今や主食がジャガイモの国は多い。
パンを食べていると思いがちなヨーロッパもパンよりジャガイモを食べている。
1年間に1人の人が食べるジャガイモの量が日本では21Kgなのに対してヨーロッパでは85.5Kg。
「芋野郎」とバカにされているドイツが72Kgなのを思うと他の国だって食べてるじゃん!となる。

日本人の主食の米は年間60Kg食べているらしい。
それを考えるとヨーロッパのジャガイモ85.5Kgがいかに多いかわかるってもんだ。
イギリスやフランスでパンを食べているからパンが主食だろうと思ったら実はジャガイモの方が多かったのであった。

小麦粉の一人あたりの年間消費量の世界平均は66.69Kg。
日本は48.51Kgなので、世界平均以下。
消費の1位はアゼルバイジャンで年間204Kg。
パンにすると1日で11枚のパンを食べる計算になるという。
ヨーロッパではイタリアの135KgがTOP。
絶対これパスタだ・・・・。
それ以外は上位陣にヨーロッパはでてこない。
100Kg以下にスペインの98Kg。パンで1日3.65枚。
他のヨーロッパ国は1日にパンを2枚以下という状態だ。
絶対ジャガイモの方が多い。

小麦粉の消費国にずらりと中東やアフリカが並んでいて「???」となったがイスラム教ではパンを食べるのが普通なのだそうだ。
ジャガイモも食べるが、そもそも寒い国で採れる植物だから一般的ではないのかも。

ジャガイモを食べてはいけない宗教は世界でジャイナ教ぐらい。
ジャイナ教は一切の殺生が禁じられているので、土の中の虫を掘る時に殺してしまう可能性のある根菜類は食べてはいけない植物なのだ。

現在「ジャガイモをいっぱい食べよう!」と国をあげてジャガイモに邁進しているのは中国。
中国は2016年の2月に「じゃがいも産業開発推進に関する指導意見」が出たのだ。小麦、米、トウモロコシに次ぐ「じゃがいもを第四の主食とせよ」と言う大号令。
上からでた命令には絶対従属の中国。
せっせとジャガイモ畑を開拓中ですでに世界TOPのジャガイモ生産国になっている。
でも代表的な中華料理にジャガイモを使ったものなど思いつかない。
まだまだ新しい食材なのだ。
家庭料理では出てきているからこれからに注目だ!

ではジャガイモ世界最大消費国のベラルーシ(182.8kg)で国民食と言われている『ドラニキ』を紹介しよう!

材料(1人分)
・じゃがいも:4~5コ
・生卵:1/3程度
・ニンニク:少々
・豚挽肉:150g
・小麦粉:大さじ1
・タマネギ:1/5
・塩 コショウ サラダ油:適量
・サワークリーム:適宜

ジャガイモをすり下ろし、水は捨てて小麦粉・生卵・サワークリーム、塩を入れて混ぜる。
豚ひき肉に玉ねぎみじん切り、にんにく、塩コショウをして混ぜておく。
フライパンにジャガイモのすり下ろしを平に広げて入れ、その上に豚ひき肉を広げて重ね、更にその上にジャガイモのすり下ろしを乗せる。
要するにジャガイモのすり下ろししたもので豚ひき肉を挟んで焼いてひっくり返して焼く。

できあがり!!!

一人前でジャガイモ4,5個使うのかよ・・・。
家族のご飯作るのにジャガイモ何個むくんだーーーー!!!
そしてやっぱり「ブリビャーシュ」(ベラルーシ語で「じゃがいも人」)と呼ばれてた。
ドイツよりよほど芋野郎だよ!

そんなドイツ人がよく食べるジャガイモ料理を紹介しよう。
「Eier in Senfsoße 」(マスタードソースの中の卵)
じゃがいも茹でる。
卵茹でてむいて半分に切る。
2つをお皿にいっぱい入れて上からマスタードソースをかける。
以上!!!!
・・・なんという・・・見た目まんまだ・・
ごろっとしたジャガイモと半分に切られただけの卵が無造作に皿に乗ってるだけだ。
不味くないと思うけど「わぁ♪」という気持ちにはならないぞー。

見てみると一人分でジャガイモ3つ、卵2つって感じ。
そしてこれは・・・主食でありおかずである!!
あとはワインをつけて終わり!!!

多くの家庭の食卓を飾るジャガイモ。
『ドラニキ』はちょっと作ってみたいと思ったがすり下ろさないといけないジャガイモが半端なく多い!!!
ベラルーシの人はどうやってすり下ろしているんだろう。
調べてみるとチーズおろし器でおろすことが多いらしい。
豚ひき肉を使わず、すり下ろしたジャガイモを焼くだけのものも『ドラニキ』と呼ばれる。
語源は「ドラーチ」(すりおろす)だそうだ。
パンの代わりに朝・昼・晩と食べることもあるらしい。
・・・すり下ろした状態のジャガイモを売ったら儲かるかもね。

アバター
2023/08/06 08:45
フードプロセッサーが普及しそうなもんだけどな?




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.