Nicotto Town



旅行中のできごと

新幹線の車中、指定席にて海外からの家族連れに遭遇。

よくある光景ですが、突然、席を変わってくれないか?
と「Excuse me, Do you speak Engrish?」みたいな感じで
英語で話しかけられました(-_-;)
観光客(兄弟&母) 私 観光客(父&兄弟)みたいな席順で
いやそういう席の取り方普通するか?と思いつつ、海外の
旅行会社だとそういう事を平気でやるんだろうなぁと
思いながら交換しました。

その後、なんとその家族と兼六園の食堂で遭遇、巻き込まれたく
ないオーラを放っていたせいか、今度は席替えしなくて済みました。
というか食堂なので関係無いのですが^^;

私に隙があるのか、やたら外国人旅行客に話しかけられるので
困ってます。
奈良に行った時も「この電車でいいのですか」とか知らんわい。
街中でも中国からの観光客に中国語で話しかけられ
よほど私の顔は中国人ぽいのだろうなぁと思いました。

アバター
2023/08/11 12:25
>フロマージュ―さん
それ忘れてました^^
アバター
2023/08/11 02:22
観光地は外人が多い・・今後中国がまたやつて来る可能性が高いみたいですね!
英語&中国など翻訳できる携帯アプリが有るので、ためしてみてはどうかな?
アバター
2023/08/10 23:41
>頑固な僕さん
見た目が親切そうなんですね^^
アバター
2023/08/10 18:42
もし自分が道など聞く時はどんな人に聞きますか  同じだと思います 知っていそうとか 話が分かるじゃなく 教えてもらえそうで 親切な人を選ぶのじゃないですか
アバター
2023/08/10 12:59
>Mt.かめさん
ほんと参りました(^^;
私の席越しにヤッホー状態で、気まずかったです。
というか、はじめから気をつけてね~と思いました。
アバター
2023/08/09 19:42
わたしも東京などで海外の人に話しかけられること
割とあるかもー。私だって東京は知らんのに(^▽^;)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.