Nicotto Town


ねこまみれ


押入れニャンコ(黒猫)


世のニャンコはお気に入りの寝床とか
変わった場所で寝るとかあるんだろうか?

私はベッドではなく布団派。
夜は毎日布団をひいて
ニャンコ2匹と寝る。
今は暑いから黒猫は敷布団の上のどこか。
私の隣だったり足元だったり。
ハチワレ白黒猫は敷布団の上ではなく
ちょうど頭の上の場所の畳。
(冬は2匹とも布団の中に入って寝る)

朝は押入れに布団をなおす。
直し方は3つ折りにした敷布団の上に枕をのせて
その上に寝る時に使っているかけ布団かわりの
タオルケットをひく。
綺麗に4つ折りにして敷布団と枕にかぶせるように
ピッタリとひく。
黒猫のために。

仕事に行く頃 黒猫は押入れを開けて(引き戸は開けれる)
敷布団の上に枕とタオルケットをセットした
その上に寝る。
枕を枕にしたり上から乗っかったり
好きな格好で伸び~と長くなったりして。
毎日まいにち飽きもせず寝る。
私が仕事から帰ってくるまで。









アバター
2023/08/18 17:09
そらさん

そうでしょ~私も暑いと思うんだけど寝てるんですよね~。
30度くらいなら平気なようです。
きっとニャンコはそれぞれお気に入りの寝場所があるんでしょうね^^
アバター
2023/08/17 18:32
押し入れで寝るって暑くはないんですかね~(^^;)
我が家は添い寝は♂猫のみ・・。
白猫は エアコンつけてや~と 訴えてきます・・w
仕事の間は それぞれ その時その時違う場所で伸びきってます~。
アバター
2023/08/15 16:09
ゆっきさん

慣れてしまうと反対にニャンコが居ないと寝れなくなりますよ^^
彼は(黒猫)本当に自由奔放です。
アバター
2023/08/15 06:52
ねこちゃんたちと寝ているなんて可愛すぎる~(#^.^#)

ねこちゃんの自由な姿は癒されますね。
アバター
2023/08/14 15:47
トキタカさん

うわぁっ!可愛い~^^
さすがニャンコですね~^^
耳もとで鼻息をフンッ!(フンス?)して起こされても
ストーブの前を占領されても可愛いので怒れませんね。
そのふてぶてしい感(すみません)たまらん可愛いです!
アバター
2023/08/14 15:41
ワニガマさん

ハハッ!(笑)
閉所恐怖症のニャンコほんと見たことないですね!
狭くて体がピッタリなところ好きですもんね^^
(段ボールとかカゴとか)
アバター
2023/08/14 15:39
ねこさん(さん)

そうですね。囲まれてる感じで大きさがちょうど良さそうです。
押入れを別名ねこマンションと呼んでます。
ただ・・・よくもどす子なので押入れの中でゲロされないか心配です(;'∀')
まだしたことはありませんが・・・。
アバター
2023/08/13 22:41
こんばんは、ねこまみれさん☆彡

我が家にいたにゃんこは寝る時はワタクシのお布団の
足元に置いたお座布団で寝てました。ここが夜の定位置です。
冬、ストーブを消してしまうと北国は極寒ですので、
ワタクシのお布団に入って来ようとするんですが、上手く
いかないと、わざと耳元で「フンス!」って鼻息荒くして
飼い主を起こしてお布団の端っこをあけてもらいますw
昼は飼い主一家がどんだけ脇によけても、必ず不機嫌な
鳴き声を出してデカい大型ストーブの前にで~ん!と横に
なります。凄くじゃまw 人間だって寒いからストーブに
あたりたいのに全然よけてくれません(>_<)
アバター
2023/08/13 21:31
 猫さんは暗くて狭いところが好きですからね。
 閉所恐怖症の猫さんはいないんでしょうね。(=^・^=)
アバター
2023/08/13 19:28
押入れは囲まれている感じがあって猫が好きそう。
うちは布団ではなく、押し入れクローゼットなどを入れてしまっているので
探索止まりですが(* ´艸`)クスクス
大好きな押し入れとお布団でゴロゴロ、幸せなねこちゃん。
アバター
2023/08/13 17:33
べるさん

ニャンコ達はきっとベルさんのことを好きで
くっついてだんでしょうね~。
わらわらとニャンコが集まってくる光景を想像しちゃいます。可愛い~^^
でもアレルギーは辛いですね。
電気ポットの上は温かいんでしょうね^^
それも上で寝てる姿を想像しちゃいます。可愛い~^^
アバター
2023/08/13 17:28
文也さん

壁に取り付けたカゴの中ですか^^
ちょっと高い場所にありそうで
居心地の良さそうな場所ですね~^^
私も猫だったらカゴに入って寝てみたい気がします。
アバター
2023/08/13 16:47
私も実家で猫飼ってた時は、猫がみんな私のところに来て寝たりくっついたりしてるので、猫アレルギーで喘息出てしまいました(^^;でも可愛いすぎて手放せないんですよね~。空気清浄機買って、なんとか大丈夫な状態でした。

昔いた猫は冬はいつも電気ポットの上に乗ってたので、熱くないんだろうか・・・と思ってましたwあの姿が亡くなって20年近く経った今も忘れられません。
アバター
2023/08/13 15:33
それぞれ好きな場所ってありますね~
うちの猫は、爪とぎの上か、壁に取り付けたカゴの中がお気に入りです( *´艸`)

それにしても、引き戸は開けれるというところがミソですね、賢い^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.