Nicotto Town



ねむ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/08/29
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 6
ニコット山 5

 大量の洗濯物第3段継続中です(笑)

まだ疲れが残っているのでちょっと眠いです。
色々後回しにしていた用事もたまっているのでちょっとまだ忙しいです。

 そういえば帰ってきたらすっかりクマゼミがいなくなって、ツクツクボウシのこえを今年初めて聞きました。
ミンミンゼミが1匹2匹レベルで今はないてます。

 4択は週4~3でした。

アバター
2023/08/29 23:38
tomoにゃぴ♪さんへ
割と暑い地域に生息している気がします。
でかいのでやかましいです(笑)


ヒヨドリさんへ
私も子供の頃は鳴き声聞いたことがなかったのですが、結婚してから住んでいる地域でたまに聞くようになりました。
大合唱ではなく1~2匹なのですが毎年聞くので子孫繋げているみたいです
アバター
2023/08/29 23:14
洗濯物お疲れ様です。
この辺はほぼミンミンゼミがいないです。
アバター
2023/08/29 23:01
お洗濯 (o'ω'o)ノオツカレサマ~☆ クマゼミは、いない地域なので、存在を知らなかったです。
アバター
2023/08/29 20:47
hiromiさんへ
子どもの頃はアブラゼミが多かったけど、今はクマゼミの方が多いので温暖化進んでいるなと思います。


ろーじあさんへ
ありがとうございます^^
洗濯はあらかたしたのですがその後の片付けが・・・^^;
アバター
2023/08/29 18:57
いつもの事ではありますが、お疲れの時は無理せずにですよ~
洗濯機が回ってる間くらいはゆっくりしてくださいねw
アバター
2023/08/29 17:32
蝉は南部の一部にしか居ないらしいです✨

実家、昔は全種類居ましたが都市化だよね~:-(
アバター
2023/08/29 16:34
うなちゃん♪さんへ
頭が痛くなるくらいの大合唱が無くなると本当に静かになっちゃいました。
子どもの頃は蝉取りはしょっちゅうやっていましたが、ツクツクボウシは取れたことないです。
私の小さい頃はアブラゼミ祭り、たまにクマゼミとニイニイゼミでした。


ひまわりさんへ
まだ眠いです><
日程的には今日ジムに行きたかったですが、あまりの眠さに諦めました。


hiromiさんへ
セミがあまりいない地域なんですね。

アバター
2023/08/29 13:43
蝉かぁ~
7月に海に行った時に聞きましたwww
一部にしか居ないから珍しいかも(●´ω`●)

クマゼミ、ミンミンゼミ、実家付近も居なくなったなぁー:-(
アバター
2023/08/29 12:35
疲れもう取れたかな?今日まで 未だ
残ってたのね、其れでも後始末はしなくては
成らぬし、、、暑いし、、、まぁ~ボツボツ
片付けましょう(^_-)-☆ 空が高く秋真っただ中;
でも、実際は未だ夏、もう少し此の暑さ乗り切りましょう。
キラキラも大量ゲッチュオメデトウ^^
アバター
2023/08/29 09:36
けたたましいぐらいうるさかったクマゼミがいなくなると
朝は本当に静かですよね(;^ω^)
ツクツクボウシはクマゼミと比べると体もだいぶ小さくて警戒心が強く
動きも素早くクマゼミやアブラゼミに比べて捕獲が難しかった記憶があります(▰˘◡˘▰)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.