Nicotto Town



拾い食い

うちの近所では、街路樹にヤマボウシが植わっています。

ヤマボウシと近似種のハナミズキと共に、街路樹の定番ですね。木の見た目としては、ヤマボウシもハナミズキもそっくりで、素人にはパッと見では区別がつきずらいのですが、この8月後半あたりの夏の終わりごろの季節には、明確に差が分かることになります。

実が成るのですね。

ヤマボウシの実は、なんというか…こういうやつ。
https://lovegreen.net/gardentree/p253788/
ちょっとグロテスクな見た目で、良く道端に落ちて、踏まれて潰れています。

ハナミズキは、こんなの。
https://lovegreen.net/gardentree/p307760/
ハナミズキとヤマボウシの見分け方が整理されていますが、ハナミズキは整ったいかにも木の実といった様相。

で。。

ハナミズキの実には毒があるので、食べられません。まあ食べたところで、小さい実なので食べ応えもなさそうです。

一方のヤマボウシの実。見た目はアレですが、実は食べられます。食べようと思えば、表皮ごと食べられます。少し大きめの種が複数入っているので、ちょっと食べにくいですけどね。
肝心の味ですが、実は美味しいw
「香りの薄い、少し淡白なマンゴー」といったところでしょうか。とは言え、完熟した実は十分に甘くて美味しいです。ただ何分にも食べるところが少ないので、本当に味を楽しむだけですね。。

ちょうど今、完熟前後の実が多いのですが、実落ちしやすいため、多くの実が道に落ちてしまっています。この台風で全滅してしまいそうですが、生き延びていたら収穫して食べようかなと思います。
まあ、一昨日いくつか収穫して、食べたんですけどねw

そんだけです。

ということで。
ではでは。

アバター
2023/09/09 14:44
ん~・・・地植えにしたらどんどん育つかも!
でも5~10年後じゃない?「庭木」って大きさになるのは。

挿し木や実から育てるのは楽しいけれどね~

我が家の庭のハナミズキの実から自然に芽吹いたまだ15センチくらいのを見つけまして
友人にあげました。
そんな風に芽が出ることは非常に少なくて助かっています。
あっちにもこっちにも育ったら迷惑だもん。
エゴノキは鳥の落とし物から芽が出てしまって「なんだろう?」と放置していたら花が咲いて「エゴノキ」だとわかり、大きくならないように小まめに切りつつ、愛でています。エゴノキの実はすぐに芽をだすから要注意だなとわかりました。見つけ次第駆除しています。


アバター
2023/09/09 08:37
>実を植えてから2年経たないと発芽しない。
蝉みたいなやつだなw
しかし柚子の代役だからな。植木鉢でまずは育てて、盆栽レベルになったら地面に下ろすのかな。庭木と呼べるような状態になるのは、何年後何だろう・・。
アバター
2023/09/09 00:29
思ったよりも最初の成長は早かったです。うちは金木犀も山吹もアベリアも挿し木からです。
時間がかかったのは、実から育てたハナミズキで、実を植えてから2年経たないと発芽しない。
植えてあったプランターから根が出てしまって動かせなくなってしまいました><
アバター
2023/09/08 23:48
それはそれは、育つまで時間もかかったことでしょう。いやでもそんな挿し木で育つなら、街路樹の枝をつまんでこようかな。。。
アバター
2023/09/08 15:44
うちのヤマボは夫が会社の庭の枝をちょいとつまんで持ってきて挿し木して大きくしたものなんです。
変な所に植えたせいで根が育たないらしくなかなか高くならないので、実も摘まみやすいの~。

まあ、、、木は鉢植えにしておいたほうがいいのかな、なんてこの頃思います。
いろいろ育ってきて剪定が大変なんだもん><
アバター
2023/09/08 14:23
おお、庭にヤマボウシ!
我が家の庭に生えている柚子の木にサヨナラをして、ヤマボウシに植えかえるという目論見があるのですが、それなりにお金がかかることと、なんか柚子の木が名残惜しくて、そのままです。。。
柚子の木の植え替えネタは以前の日記にも書きましたが、代替樹木がヤマボウシ筆頭となったのは、最近の事なのです。。実はともかく、木の姿が整っていて美しく、そしてそこまでデカくならない、というのがポイントですね。
アバター
2023/09/08 12:50
わたしもヤマボウシの実は食べます♪
自分の家の庭のだけど。
ちょっと嬉しいです、生えているものを取って食べるって。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.