Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


いよいよ『2023夏ドラマ』がゴールイン間近!


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
 やはり、この夏は「VIVANT」がリードした3か月になりそうですね。考察系YouTuberたちも、ことごとく振り回され、ボクの投稿も配信に採用されましたよ。

 では、今週の夏ドラマ記録を残します。

「最高の教師 私は生徒に■された」?回
・流し見復活でちょっと期待しちゃった本作でしたが、先週でついに息絶えました・・・。
・こども店長のひとり相撲回でドッチラケちゃいましたね。亡き芦田愛菜ちゃんが浮かばれません。
・文科省指導の「いじめ」撲滅啓蒙ドラマでチャンチャン。観てるひとをどれだけ敵に回したか。
・現実の「極寒での旭川のいじめ事件」をもう忘れ去られたのでしょうか。古典的土下座と同調したその他生徒の無関心。怒らない遺族、全く出て来ない教育委、そして校長・・・。
・こり制作陣こそ訴追されればいいのに。

「VIVANT」 第9回
・ラグビーもバスケも霞む、日曜ゴールデンタイムに正面から圧勝でした。(ラグビーは格下相手に先制され、日本の得点はほとんどが助っ人外人、バスケは他国の決勝を観ないよ)
・最終回に向け、考察したこといっぱいありますけど、皆さんの予想する最終回・ラストシーンはどんなシナリオでしょう?
・ベキの最終目的を読めたひとが今季の勝ちです。部分部分は結構当てて来ましたけど、今回のどんでん返し傾向を考えると、この脚本家との戦いはワクワクが停まらないですね、さあてどう来るか?無理やりぷっこみや偶然に頼ることの無い、完璧な最終回を正座して観ますっ!!

「ハヤブサ消防団」第8回
・あー、とうとう宗教主導に行っちゃったのか――。やはり坊主が暗躍は当てたけど、陳腐な伏線回収じゃ納得できないな。
・タイトルの上にわざわざ書く「池井戸潤作」の表示が虚しい・・・。
・このドラマも現実に嫌な思いをしたひとを無視して、時流の宗教バッシング風潮に乗っかった、チープな発想の作品でした。
・もっと現実は、当地の各所でC国人が大量土地購入して、集団移住を計画し、住民投票、選挙権取得で恐ろしいことが予測されていることの方が、よっぽど問題です。

「ミステリという勿れ」 特別編
・かつてのドラマ本編は◯だったので録画するも、半分は第1話だった・・・。残り半分は疲れちゃって、あんまり燃えず。
・まして、大画面で映画館で単発ばなしを観る必要は全く無し。配信を待ちまーす。


「何曜日に生まれたの」 第5回
・出遅れてスタートの本作でしたが、じわじわと継続してますね。
・これで高校生時代の写真の全員登場で、後半、展開がよほどしっかりした脚本じゃないと心配。
・着いた離れたのドロドロものに落ちて欲しくないんだけど・・・。野島伸司なんだからきっと と思っていいのだろうか。


 「CODE」ショックから1週間。最終回の重要性を改めて知らされ、「最高の教師」は最終回を待たずにラス前で爆発。まだまだ「スターウォーズ クローンウォーズ」の方が、格が違うわ。
 今夜も巡回、パスですいません。
 それではおやすみなさーい。
 ♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡

アバター
2023/09/17 16:02
「最高の教師・・」
星崎くん役のスタダが推してる俳優の奥平大兼くんは。
少し前に「恋する母たち」で吉田羊の息子役をやってて
なんかそれを思い出して混乱しました(;^_^A

タイムスリップものは日曜劇場の「テセウスの船」は
ハマったけど、これはイマイチ。
アバター
2023/09/13 19:19
VIVANT、次回が最終回なんですね
まだ終わってほしくないです
林遣都が 黒いやつれてた顔でのたまわってると
まるで現地人のように見えました。
今まで知らなかった この人の
好演に引き込まれましたw

何曜日に生まれたの

この回を見てなかった人に どんなストーリーか
ぱっと説明することができないのです(;´・ω・)
だけど、頭にはバスストップの曲が力強く
流れてます
アバター
2023/09/12 19:57
ミステリーという勿れが好きです。
コミック本でみて、TVドラマではどんな風になるのかな~と思い見てました。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.