日本一周の旅、今日は徳島県( ^)o(^ )
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2023/09/16 06:41:18
四国も徳島県で最後となりました( ^)o(^ )
徳島といえば、阿波踊り、鳴門の渦潮、祖谷のかずら橋などが思い浮かびます。
釣り師は徳島県を3泊で旅しましたが、高校野球で有名な池田に1泊、阿波踊りの徳島に2泊しました。
秘境祖谷渓にある「祖谷のかずら橋」に行った時はちょうど1日雨降りとなってしまって、片手で傘をさし、片手で橋の欄干となっているツタにつかまりながら、足のすくんでしまうようなかずら橋を渡ったことが今でも忘れられない思い出になっています。
高校野球の町の池田は高校野球の池田高校の雰囲気のような毅然とした清潔な印象の町で、超攻撃的な野球をする伝説のやまびこ打線を率いた蔦監督の住んでおられた家にも行きました。 大きな立派な家だったのを記憶しています。
徳島で見た阿波踊りも良かったですよ。
1年中阿波踊りが楽しめる阿波踊り会館で踊りを見たのですが、特に女踊りが色っぽくて良かったですよ。
この阿波踊りですが、阿波18万石の大名となって1586年に徳島にお城を築いた蜂須賀家政が、城の完成を祝って好きに踊れと触れを出したところ、喜んだ民衆が音のなる物を何でも持ち寄ってドンチャン踊ったのが踊りの始まりと言われています。
古くから徳島各地で行われていた盂蘭盆の踊り、精霊踊り、念仏踊り、組踊りが、現在の阿波踊りの祖型のようです。
皆さんは、徳島県と聞いて何を思い浮かべ、どこを旅してみたいですか。
そして、来週からは九州です。応援お願いしますね( ^)o(^ )
今は自由に旅ができないですよね。
大塚国際美術館は、展示品一部はインターネットでも見れるようです。
しかし、天井までアートしてる館内は見事で実際行ってみないと素晴らしさは実感できません。
美術館自体が日本離れしてるって感じして良いなあ。
大塚国際美術館は立ち寄りたかったのですが
時間が無くて、またという機会になりました。
早くコロナが終息して、自由に旅できる時代となって欲しいと
痛切に願ってますが・・・・・・・・
削除
2020/04/07 08:48
徳島県と言えば、、。
阿波踊り、そして、うだつの街並みも興味深いですが、
大塚国際美術館がなかなか良さそうですね。
そうでしたか、金ちゃんヌードルの会社があるとは。
カップヌードルと並んで有名ですからね。
日和佐というと、そういえばカヌーイスト作家の野田知佑さんの自宅がある場所です。
釣り師は野田さんのファンで、彼の「日本の川を旅する」、「のんびり行こうぜ」、「北極海へ」、「ユーコン漂流」などを読んで、冒険心を大いにそそられたことがあります。
釣り師が旅するこの日本一周の旅も、野田さんのようなアウトドアの専門家が同じことをやれば、もっとワクワクして楽しい旅になるのですが、釣り師はどうしても歴史や文学に興味があって、そういうふうにはならないのが少々残念です。
野田さんならば、日和佐川でカニカゴを仕掛けたり、エビタモでテナガエビを捕獲してみたり、水がきれいな日和佐川に飛び込んだりしているので、釣り師が旅した四万十川でも同じことをしてみたかったので、四国の旅は少々悔いの残る旅になりました。
釣り場ではアウトドアランチも楽しんでいますので、四国の旅でも同じようなことをすれば、もっと心に残る四国の旅になったかな・・・・
金ちゃんヌードルのことは、今回初めて知りました。
機会があったら、食べてみようかな。
おいしい情報ありがとうございました。
次回からは九州編ですが、 金ちゃんヌードル食べて頑張ろうかな( ^)o(^ )
削除
2019/07/12 18:41
忙しい旅で、徳島は、日和佐だけでした。
泊まったのは、ウミガメの来る海岸の近くの国民宿舎。
夜9時過ぎに放送が入り、ウミガメの産卵を見学に行きました。
ウミガメ博物館は、細かいところまでは覚えていないけれど、
ゆっくりと見て回った記憶があるから、興味深いものがいろいろあったのでしょう。
静かな日和佐の町はいい感じだと思いました。
あとは、徳島というと、「金ちゃんヌードル」ですね♪
カップラーメンといえば、これが多かった気がします。