Nicotto Town


目指せ、科学者! 広く浅くだけどね~^_^;


庭の野菜たち


今年初めて、キュウリを育てました。


茄子は、去年に次いで2回目。

茄子は、100円の苗2本
きゅうりは、接ぎ木した苗ということでお高く、300円

まあ、2,3本とれるのかな?
ぐらいに気持ちで植えてみたのですが、
だんだんと伸びてくる力強さを見ているうちに
どんどん、やる気が出てきて
色々とググってみました。

キュウリ →一本の苗から50本は収穫しよう!
茄子 →夏は、激しく切り戻して、秋まで収穫しよう!

などなど、たくさんの秘訣がヒットしました。

まさか、、、、、
とは思ったのですが、その通りやってみますと
9月末の現在
キュウリは、たった一本の苗で、軽く50っ本を超える収穫が、
しかも、どのキュウリも、ものすごい太さと大きさで
売ってるキュウリの3-4倍の大きさで、ㇲもなくみずみずしい。
今日もまだとれてます。(^_-)-☆

茄子も、食べきれないぐらいなりましたが、さらに、ネットのご指導通り、
猛暑に入って、実がならなくなったので
徹底的に切り詰めたら、
8月後半、ものすごく葉っぱが茂りだして
その後、次々と秋ナスが成り始めました。
これも、すごい数で、今日もまだ取れました(^^♪
一体いつまで取れるの?
茄子は、す上げにしたり、天ぷらにして素麺と食べたり、
キュウリは、やっぱり、浅付けがさいこうかなー
今年は、つまみに困らず、近所におすそ分けまで。
アパートの庭なのに、すごすぎ、、、庭のある一階で良かった。

しかし、ちょいと科学的に調べてみますと
こうした野菜の潜在力は、すでに、遺伝子にインストール済みで
それを、人間が上手に引き出せたにすぎないとか。
なんか、クイズみたいね。

あらゆる生物に見事なまでにインストール済みのDNAを考えるにつけ
僕は、つくづく、こんなもの偶然の進化じゃ無理でしょ
と言う気持ちになります。

東大医学部教授の
矢作先生がおっしゃる通り
「このあまりにも見事な世界は、偶然に出来上がりようがなく、
何かの大きな意志によって造られたものに違いありません。」
とのご意見に
僕は、全く賛成です。

今日も、この素晴らしい世界を、楽しもう!!
この地球に、生まれてこられて、良かった~(^_-)-☆




アバター
2023/10/14 13:07
こんにちは。
やっと秋がやってきました♥
・・・と思ったら、なんだかもう晩秋(初冬?)の趣ですね。

ついこの前まで、エアコン、冷房で使ってたのに、今度はすぐに暖房で使うことになりそう・・・。(^^;)

おかげさまで、コロナワクチンの副反応は抜けました。
前回5回目と同じくらいだったと思います。
それなりにつらかったですけれど、一番つらかったのは2回目のとき。
とりあえず乗り越えられました。
ご心配おかけいたしました。m(_ _)m

今日はお休みです。
明日は日勤ですけれど。
ここ数日、気温の変動が激しくて、体調崩されている方が多いです。
それも無理ないわね、なんて思っちゃうんですけれど。
とにかく、お体にはお気をつけください。

昨日、帰りに商店街歩いて気づいたんですけれど、もうおせち、年賀状の予約受付、始まってるんですね。
おせちは今年も予約はしませんけれど、年賀状は印刷お願いしなきゃ・・・。
時間の流れについていけません。(>_<)

ではでは、今週もお疲れさまでした!
来週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2023/10/01 10:45
こんにちは♥
10月になりました。
10月は小雨のスタートです。
今月もよろしくお願いいたします。

なかなか秋の気温にならないです。
秋がきたかな、と思ったのですけれど、昨日と一昨日はまた暑かったです。
昨夜は結局、エアコン(冷房)のお世話になりました。
でも、さすがにそろそろ・・・。
今、こちらでは、お外の気温28℃です。
だんだん上がってきました・・・。
今日はエアコン使わずに済む・・・でしょうか?(^^;)

天気予報で日の入り、日の出の時刻見たのですけれど、大体1日に2分ずつ、日が短くなっているんですね。
お仕事、早番の日は、朝起きる時間、この前まで明るかったのに、今ではまだ暗いです。
あ、今日はお休みです。(^^)v

それでは、10月もどうぞよろしくお願いいたします。
ステキな10月になりますように・・・♥
アバター
2023/09/24 12:03
こんにちは♪

わ~、すごいですね。
私はお酒はあまり飲まないんですけれど、キュウリといえば、「味噌と酒」っておっしゃる方が多いですよね。(笑)
英国では、サンドイッチといえば、キューカンバーサンドイッチです。

茄子は、油物と相性抜群。
天ぷらもいいし、お漬物もおいしいです。
そして、茄子とひき肉のカレーって、かなりおいしいです。
茄子が甘く感じられるんですよね。

お話変わりますけれど。
神さま。
私、この大宇宙の意識こそが神さまなのでは?、って思ってます。
ただ、3次元とか、4次元連続時空体の宇宙ではなくて、もっと高次元の(超弦理論でいう11次元とか、26次元とかの)宇宙の意識。
4次元連続時空体に住んでいる私達には見えませんし、想像もできません。
でも、たしかに存在していると思います。

さて、ここからは俗世の話題。(笑)
ようやく涼しくなってきました。
今、こちらではお外の気温が25℃、過ごしやすいです。
朝、起きた時は22℃でした。

日も短くなって、5時ではまだ真っ暗です。
5時半で明るくなってくる感じ。
夜も6時半だともう暗いです。
朝夕とも、1時間ずつ日が短くなっているんですね。

彼岸花、所々で見るようになりました。
でも、気のせいか昨年よりまだ少なくて、時期も遅いような・・・?
暑さが影響しているのでしょうか・・・?

もしかしたら、今日はエアコンのお世話にならないで1日過ごせるかもしれません。
ちょっと、期待してます。(^^)v
日中は、気温上がると思いますけれど。
さて、どうなるでしょう?
まだ、油断はできませんね。(^^;)

コロナもインフルエンザも流行しています。
遅れていたコロナワクチンの6回目、ようやく(?)接種することになりそうです。
私、副反応きついので、今から気持ちがブルーです・・・。(>_<)
やっぱり、人混みを避けるとか、そういうことが基本なので、お互いに気をつけましょう。

今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.