Nicotto Town



2023.9.24(日)晴れ時々曇

2023年9月24日(日)大安 旧暦8月10日 潮汐長潮
日出 5:58 日没 18:04  月出 14:48 月没 --:--
十日夜 正午月齢9.1

・清掃の日
 環境省が実施(2000年までは厚生省) 1971(昭和46)年のこの日、「廃棄物の処理及び清掃
 に関する法律」(廃棄物処理法,廃掃法)が施行された
・畳の日
 全国畳産業振興会が制定 い草の緑色から制定当時「みどりの日」であった4月29日と、
 「環境衛生週間」の始りの日であり「清掃の日」である9月24日
・歯科技工士記念日
 日本歯科技工士会が2005(平成17)年に制定 1955(昭和30)年のこの日、日本歯科技工士会
 が発足した
・みどりの窓口記念日
 1965(昭和40)年のこの日、国鉄(現在のJR)の全国約150の駅に、コンピュータを使った指定
 券発売窓口「みどりの窓口」が設置された
・伝統文化継承の日 [南アフリカ]
・憲法記念日 [カンボジア]
・南洲忌
 西郷隆盛の1877(明治10)年の忌日
・削り節の日
・地蔵の縁日
・愛宕の縁日
・巣鴨とげぬき地蔵大祭(東京都豊島区巣鴨、高岩寺)
・秦野たばこ祭(9月下旬の2日間)(神奈川県秦野市)

0622年 ムハンマドがメッカからヤスリブ(メディナ)へ移動(ヒジュラ)
1877年 西南戦争終結 城山で西郷隆盛が幹部らとともに自刃
1920年 東京帝国大学が女子聴講生の入学を許可
1948年 本田技研工業設立
1949年 インドのネール首相から贈られた象・インディラが上野動物園に到着
1965年 国鉄が、コンピュータによる指定券発売窓口「みどりの窓口」を開設
1970年 ソ連の無人月探査機「ルナ16号」が、史上初めて無人探査機により月の土を
     持ち帰って地球に帰還
2000年 シドニー五輪女子マラソンで高橋尚子優勝 女子マラソンでの日本人初の金メダル
2000年 有楽町そごう閉店

01時現在:気温 22.4℃ 北北東の風 0.5m/s 67% 1012.5hPa

すずしいね
明け方は寒いくらいです!
日中はまだまだ暑くなります・・+31度の予想です
おだいじに!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.