Nicotto Town



今日のキラと四択そしてカメムシの件

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/09/25
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 4
ペット海浜公園 5

今日のきらは合計9個でした

四択はお好み焼き

四択は広島県の方はどれも押したくなるケースでしたね
自分もそう感じました。お隣の県なので良くわかります。

はいそれではカメムシの件ですが今年はかなり多いようです
歩いていてもあちこちに見受けられます
一般的にはカメムシはあの匂いで嫌われてますがほんとの
害虫としては一部のもので実は益虫のものもいます。
そしてセミもなんとカメムシのお仲間なんですね~
知らなかった^^;

昨日車の中で一匹発見したので書いてみました。

アバター
2023/09/26 21:58
summyさん
周防大島、瀬戸内のハワイと言われています。
初めてみた時はココはどこじゃ~状態になりましたから
全国的には有名じゃないですが山口侮れませんぞ^^
アバター
2023/09/26 21:56
ピンクさん
岩国良い所ですね
是非一度ルーツを確認にいらしてくださいね^^
アバター
2023/09/26 09:39
domiさん

兄の二女の姪一家が山口に住んでいます

連休に周防大島へ家族と行って来たと
写真が届き驚きました

とてもビューティフルな海岸で
さらに他の方はほとんど来ない
まるで海を貸切にしたような贅沢な場所

波の音を聞きながら美味しい地元野菜やサザエと
ピザでバーベキューを
楽しんだようです 

朝食は山口大島ミカンジュースの瓶が写った写真がありました

行きたくなりました(o^―^o)ニコ
アバター
2023/09/25 22:07
山口の観光スポットシリーズ読んでいて楽しいですよ。

きんたい橋の近くが・・・曾祖母の出身地だという話なんですけど。
お土産屋さんに、曾祖母似の女性がいたとかいう話で。

行ってみてみたいな~と思うのですけど。
何年前の話なのか、どこのお店なのかなど詳細が分からない話なんですよ。(笑)

そもそも、その曾祖母にあったこともないのでね・・・。
アバター
2023/09/25 21:57
はい、今年はカメムシ異常発生らしいです。
マンションの壁にいっぱいはりついてます。

カメムシの中にはものすごくキレイなのもいて昔思わず触りたくなりました
アバター
2023/09/25 18:31
カメムシ、今年は多いのですね。
今年はセミ(こちらではアブラゼミがメイン)が少なく、9月になった頃、まだ猛暑の中でもいきなり鳴かなくなりました。以前はベランダにまでやってきて五月蠅かったのですが、今年はそれほどでも。。
その分カメムシが多くなるのかなぁ。これもベランダに多くやってきて、下手すると洗濯物にくっついたまま気づかずに部屋に取り込んだりして、なんか臭いぞ~~と大騒ぎすることも…(^^;
全国的に多くなるのか、こちらではそれほどでもないのか…後者であることを期待してます(笑)
アバター
2023/09/25 18:14
キララさん

心強いお言葉ありがとうございます
何かありましたら即飛んでいきたいと思いますので
どうぞよろしくお願いします。
アバター
2023/09/25 18:12
ピンクコーラルさん
カメムシに反応ありがとうございます。
山口の少し田舎に住んでますから虫さんとのお付き合いは濃い方だと思います
とはいえマンション住まいのため家の中にはあまり虫が入ってこないのですが
それでも一歩部屋を出るとおるおる状態です。
本人は結構楽しんでますんけど。。
ピンクさん所のお庭も素敵ですよね
イギリスのお庭を見ていると皆さんそれぞれテーマを決めて楽しんでらっしゃるのは
文化の違いからでしょうか、なかなか日本では同じようにはいきませんね。
とにかく新参者ですから日記にも何を書いてよいのかわかってませんが
よろしくお願いします。
アバター
2023/09/25 17:52
初めまして。

キララといいます。

わからないことがあったら、https://www.nicotto.jp/user/mypageに、きて、日記にコメントしてくださいね。
何でも教えられるかは、わかりませんが、できるだけ答えます!

なんだかんだよろしくです。
アバター
2023/09/25 12:43
はじめまして。

日記広場で、カメムシのワードにひかれて立ち寄りです。

コガネムシの食害(根っこ総食い)のおかげで、秋の庭の手入れが楽なこともありますけど。

カメムシは・・・スキマから冬眠しようともぐりこむので、
春にGと見間違って、ぎゃあぎゃあ言わされるので・・・困ります;

サシガメ?刺してくる怖いカメムシ?仲間?もいるようですね。

虫は・・・大事なお花や葉を食べちゃうのが多いのであまり歓迎できませんが。

BIO-TOPEの庭をテーマにしてるので。
殺虫剤、防虫剤は控えめで、天敵を殺さない方向で、やっています。

メダカの鉢には、トンボの子(ヤゴ)もきて、なかなかメダカを量産するのが難しかったりしますが。
大事な捕食者のヤモリやカナヘビの生息にもつながるので、
網はらない方向で蚊は沸かさない工夫して頑張っています。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.