Nicotto Town


今日の小さな幸せ


10月11日のキラキラ日記、1


今日のキラキラ場所は↑でした。


詳しい場所は例によってタウンアルバム最上段参照です^^

ショップ広場のキラキラは画面左上の方に有る、リサイクルショップのグレーの庇の

中央付近に、

神社広場のキラキラは、神社敷地内、正面拝殿の、賽銭箱の上の方に有る大きな

しめ縄の右端の所に、有りました^^

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

四択は、英会話でした。

_____________________________________
今日の札幌は、9℃~17℃、晴れ時々曇りの予報、

お空は綺麗な秋晴れで、高い高い綺麗な青空に、下の方に小さな細い雲が

のんびりと、たなびいています^^

今日は本当は、12:00~14:00の間に百均Dから、荷物が届く予定でしたが、

思いついて、宅配便の荷物追跡をかけてみた所、日時指定の為営業所預かり

となっていました(o_ _)oバタン

どうやら、明日の12:00~14:00になるみたいです。

まぁ、私は、明日は予定が何もないから良いんですけどね・・

頼んだ荷物も、そんなに急ぎって物も入ってないので、良いんだけど、

一応お店(公式)に注文する際に、プルダウン式の中から選んだ日時なんだけどな

一日狂うと、受け取れない人も出てくると思うんですよ。

日時指定の意味ないじゃない?注文出したのが10/2、発送連絡が来たのが

10/9、この時点で、20個頼んだ物が、多分売り切れが有って、19個に減っているし

(注文した時は売り切れでは無かった)この時点では、まだ、

配送会社の荷物追跡には反映されてないし、う~ん、サイトに見に行っても

自分が注文した履歴は無くて、納品の履歴になってるし^_^; 

困った広式サイトだわん(-.-)

百均で買い物するのに慣れてしまっているので、他のネットスーパーで、同じ物を

倍以上~3倍出して買う気になれなくて、まぁ多分品質が違うのかもしれないけど

消耗品とかは、百均で手に入れたい私としては、例えば今回頼んだ物は、

ソックス(私の)、3足組200円、ビジネスソックス(T(・∞・)さんの)100円x2

ハイドロコロイド絆創膏100円x5、梅干し(結構美味しかったの)、他でした。

送料は北海道は820円、そのほかの地域は700円です。考え方としては、

他で500円の物を10個買う=5000円、

ココで100円で10買う=1000円+820円=1820円、5000円-1820=3180円

なら、差額が送料を上回るなら、ココ百均の通販サイトで買った方が安く済むと

思ったのですが、こんなに売り切れが多くて、注文の後、発送まで7日もかかって

その間に注文した物が欠品になって届かない~&指定日時がずれる~~のであれば

急いで欲しい物が入っている時は、当てに出来ない~((+_+))

もう頼まない方が良いかな?、って感じですね。

もう一社、百均Cのサイトを見つけたので、そちらを試してみるかなぁ?

と思っています。百均Sは通販のサイトが無いのよ(o_ _)oバタン

T(・∞・)さんが運転出来るようになってくれそうも無いので、

これからは、タクシーor通販で物事をやらないとなんです。

なので、今は、食べ物とかをネットスーパーに頼んでるんですけれど、

コチラも、RSのネットスーパーは、頼んだ物の欠品が多くて、

しかも、欠品の報告が来るのが、お家に配達される30分前~~(o_ _)oバタン

と言うていたらくなので、この間、食器用洗剤とトイレットペーパーが

欠品だった時に、頭に来て他のネットスーパーIに、頼みました。

価格は、日用品はIの方が少々(5円位~10円)お高いけれど、

食料品は同じ位~お安いと言いう事が解りまして、

どちらのネットスーパーも、会員になってログインしないと

商品が見られない仕組みになってるのよねぇ~~、

ネットスーパーで、何がいくら位で売っているのか?を会員にならずに見れるのは

コープだけでした。

会員登録が結構面倒くさくて、ちゃんと、パスとIDの画面を登録の時に

SSに撮ったり、コピペしてメモ帳に貼り付けているにも関わらず、

一発では入れない~~~~"(-""-)"

コレ両方同じでした(o_ _)oバタン

両方とも、登録し直し、パスを忘れた体で登録しなおしました((+_+))

コープは、年会費が掛かる&お店に行っても、お安いとは言えないので、

今の所、敬遠気味です。

Iの方は売り切れの時は、代替品が必要、にチェックを入れて置くと、代わりを

入れてくれます。今回は、始めてさんだったせいか、欠品は、茶碗蒸し1個、

栗のを頼んだんですが栗は売り切れになって同価格の海老のを入れてくれました。

台所用洗剤とかトイレットペーパーとか、PB商品でも一長一短が有るかもしれないけど

無いと困るものを欠品売り切れの為今回は配達できません~~(o_ _)oバタン

となると、本当に困るので、似たような商品で、代替品にしてくれると、助かる

と言うのが本音無いとなったら、堅いだのゴワゴワだの、12ロールで50円高いだの

言ってられないのがトイレットペーパーですものね(((uдu*)ゥンゥン

ホント、RのSのネットスーパーの欠品は、そういう必需品が欠品になってしまう事が多くて

ちょっとヽ(`Д´)ノプンプンでしたの、ポイントが貯まるから、Rにしてたんだけどね

てんきちのトイレシーツが、SのPBのやつが、お安くて、質も悪くないんですよ。

100枚で580円だったかな?

Iの方は、200枚で、1120円、でした。質はおんなじ感じです。計算すると

Iの方が一枚当たりの単価が低いのが解ります。ちょっとだけどね、

でも、コレは、目当ての商品と言うか、RSに決めた要因の一つなので、

これからは、食品の種類が多いIがメインになってしまうかなぁ~なんて考えてます

でも、来年以降、配達業者問題が出て来るので、送料が上がったら、どうするか

解らない~~~って感じ、どうしませうねっ買い物難民になってしまうのかも?

ダラダラ書いていたら、字数制限に引っかかっっちゃったので、続くですm(__)m




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.