Nicotto Town


りりか♪のあーだこーだ


なんでもやるっていうヒトと何もやらないヒト


お仕事の話ね。おおむね、いや100パ愚痴

どっちもダメだと思う。。。

りりは、お仕事をひとつひとつ丁寧にやりたい
それには、どこかでココ重要じゃないって切り捨てている
でも、自分が楽をするために手を抜くのはイヤすぎる
誰のために何をやるべきかを根っこにしなきゃいけない
それが、一番大事

「あ、いいよいいよ、それ私がやる」
って、人のお仕事に手をだす人がいるけど
仕事が雑。そして「わたしばっかり忙しい」っていう
挙句の果てに
仕事中にずっとユーザーと他の職員の悪口を聞かされる
思いやりのない言葉を吐き捨てる

だったら
「わたしがやる」もやめればいいし
「わたしばっかり仕事してる」のもやめればいいのに。。。

お仕事はスキルにあった内容と量が必要で
なんでもわたしがやる、っていうのも
もんく言うなら、できないヒトと変わらない
新人も根気よく教えたり補助して育てないといけない
だから、お仕事は分担も必要なんだと思う

誰かが自己満足で雑な仕事をするのでも
面倒だから手を抜くのでもない!

雑な仕事をモンク言いながら「私がやってるんだから」
その人自身のちいさなキャパを超えてるんだと思う
黙ってさぼっててほしい。

りりは明日も粛々とお仕事します
ココロをこめて


アバター
2023/10/14 01:44
こんばんわ。いるいるそういう人。「困ったちゃん」だよね。
ねこ耳帽子の可愛い魔女さんですね。
アバター
2023/10/12 21:56
仕事が雑な人。やってる感だけの人。
「黙ってさぼっててほしい」
ホント、その通りだと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2019

2018

2017

2016

2015

2013

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.