Nicotto Town



七五三の着物


知人からお孫さんの七五三の着物のお直しを頼まれた。

従弟さんから衣装一式借りたそうでやたら大きい。
裄なんか15cmも長いし、着丈も20cm長い
肩縫い上げして、丈も縫い上げ。
羽織が困った。裾を切るわけにもいかず、折り曲げて短くした。
袴は胸高につければ何とかなりそう。
5歳の子はまあまあ寸法が合っているけど
3歳の子はもともと小柄。
ここで疑問。男児って3歳も七五三やったっけ?
女児は3歳と7歳っていうのは知ってたけどね。
自分に子供がいないので知らないことが多いなあ。

アバター
2023/10/15 06:33
ぴろたん☆、ありがとうございます
着物の縫い方は、母に教わりましたのでちょっといい加減です。
母は寸・尺で言うけど、私はcmなので時々話がずれました^^;
祖母は足袋を作ってこずかい稼ぎしてたので、家には足袋の型紙があって、それで遊ぶと叱られました。
着物を着るのは苦手です。
アバター
2023/10/15 06:27
四季さん、ありがとうございます
お宮参りの着物は「初着」っていうらしいです。
子どもさんの行事はいろいろあって面白いですね。
ももちゃんの時も3つの占い?の記事読みました。
アバター
2023/10/15 02:27
こんばんは。
ばんびさん、お着物縫えるんですね。
私のおばあちゃんが、着物縫ってくれました。
四季さんの所は3歳もやるんですね。
家は男2人ですが、5歳の時に羽織袴でやりました。
3歳は無しです(笑)
母親も気付が出来たので、神社の行き帰りは袴脱いでましたね(笑)

アバター
2023/10/14 21:06
3歳で着る晴れ着に結び紐を付けて、抱いている人ごと包みます。
3歳の七五三で、肩上げ・長さ調整のおはしょりをしてお詣りしますよ。男の子は袴を着けますね。
祝い着って言っていたけど、他に言い方あるかも。
アバター
2023/10/14 19:21
ハルさん、こんばんは
報酬はなしです。
こんなことでは稼げません。
お祝いは気持ちの問題。今は写真たくさん残される方が多いけど、私も写真館で撮ったのなんかないです。
成人式の写真も撮りませんでした(晴れ着切るの嫌で行かなかったの)
アバター
2023/10/14 19:17
suikaさん、こんばんは
今は男児も3歳のお祝いもやられるところが多いみたいですね。
時々写真館のチラシで可愛い子がいっぱい出てるけど、この子はいくつ?って思ってました。
子育てに縁がなかったので姪のお祝い着しか見たことがありません。
髪飾りが可愛いのでもらおうかなと思ってます。
ご自分のを断捨離?ついこの前だったのかな?
アバター
2023/10/14 19:09
あさひさん、こんばんは
小星ちゃんに会えてる?
もう5歳になった?
アバター
2023/10/14 19:07
四季さん、こんばんは
まずはお宮参りがあるんだね。
抱っこされた赤ちゃんの上から何かきれいな着物のようなものをかけてるけど、あれの正式名称を知りません。
和風でやられるのかな?
男児3歳はあまりやってなかったんだけどね。
最近はやってる方が多いのかも。
アバター
2023/10/14 18:24
こんばんは。

私は男の子は5歳だけと思ってましたが、もしかしたら貧乏だから省略されただけかも・・・って。
今回はばんびさんは稼ぐ側だから、堂々と3歳も祝ってあげましょう。(笑)
アバター
2023/10/14 18:02
あ、忘れてた。
福岡では3歳5歳で男の子、3歳7歳で女の子の七五三をしますよ。
男子の3歳って、しない所が多いの?
アバター
2023/10/14 16:32
こんにちは。
全国的に男児は5歳の時だけだと思ってました。
今は違うのかな?
日本在住の海外の方が自分の子供に七五三を体験させたかったけど、
七五三の年齢を1歳過ぎてしまって嘆いていたら、「気持ちの問題」と
言われて子供3人に七五三したって話聞きました。
今は柔軟に考えてするのかも知れないと思いました。
最近、自分の七五三の時の髪飾り&扇子&バックの小物を処分しました。
なんか勿体ないとも思ったんですけど使ってくれる子供もいないから仕方ないと
断捨離しました。
アバター
2023/10/14 16:16
おらんちの孫は男児で5歳の祝だけずら
アバター
2023/10/14 15:50
こんにちは。
着物のお直し、手間がかかりそうですね。ずいぶんサイズを変えるのね。
今度、孫のお宮参りに息子の祝い着を使おうと思っていました。だけど、収納してると思っていた所に、ない!今必死に探してるけど、ホントどこだろう(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
アバター
2023/10/14 11:01
ひよっちさん、ありがとうございます。
親の苦労子知らずですねえ。
神社なんかでギャーギャー泣きわめいて、せっかく着飾ってるのに涙とよだれでぐちゃぐちゃになってる子って、好きです!こんな格好したくないという意思表示でしょうか?可愛いなと思うのは3歳の女の子かなあ。わけわからないけど親に手を引かれてきょとんとしてる子はいいよね。
よそ様の子だから勝手な見方しかできません^^;
アバター
2023/10/14 10:53
地域によっても違うと思うけど、うちの方は男児は5歳だけでした。でも最近は3歳でもやるご家庭も増えてるみたい。
うちの息子はそういったイベント的な物が嫌いで、事前の写真撮影はどうにか言いくるめて(「みんなも撮ってるよ」と子供の言い訳的な手を使いました(^^;)羽織袴で撮らせてくれたけど、お参りに行くときは地味にスーツでした。「そんなもの着て外歩けない」って言われ…息子にとってはコスプレみたいなものだったのかも(^^;
アバター
2023/10/14 10:49
hiroroさん、ありがとうございます
そうそう、男児は5歳だけが多かったと思います。
写真屋さんの陰謀じゃないかと思ってるの。
いろんなポーズや小道具、背景を駆使してスターのようですね。
ココログアバターでも七五三バージョンがあってゲットしましたよ。
ほとんど頭。傑作でしたね。
アバター
2023/10/14 10:45
domiさん、ありがとうございます
友達も孫のためならっていろいろ持ち込んできては私をこき使うんです。
女の子ならお姫様モードにできるけど、男の子はねえ。
三才の記憶ってほとんどないです、
着物も残ってないしね。
7歳の時の着物は母がお昼寝用の布団に作り替えたと思います。
アバター
2023/10/14 10:33
まるーんさん、ありがとうございます
ちょっと調べたら、男女とも3歳のお祝いはあるみたいですね。
5歳は袴を付けるお祝いだとは知ってました。
なので~3歳児は羽織袴でなくてもいいんじゃないかと思います。
着つけてみるとほんとに変。歩きにくいから草履はやめてスニーカーですって。
写真屋さんで全部セットで借りた方がいいと思うけどねえ~。
アバター
2023/10/14 10:28
ウチは5歳だけでしたよ。
女の子は2回やるけど、
地域によって違うのかな。
アバター
2023/10/14 10:06
うちのお孫ちゃん3歳(男子)でやってましたね
自分の時のはもう忘れてる 笑
アバター
2023/10/14 09:39
息子は3歳の時、お姉ちゃんが7歳だったので一緒にやっちゃいました。
レンタルで羽織袴お借りして写真だけ撮ったけど、どうしても扇子を前にして右足を出して演歌歌手みたいだったw 



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.