Nicotto Town



2023.10.31(火)晴れ時々曇り

2023年10月31日(火)先勝 旧暦9月17日 潮汐大潮
日出 6:27 日没 17:18  月出 18:51 月没 8:51
立待月 正午月齢16.4

・ハロウィン
 キリスト教の聖人の祝日「万聖節」の前夜祭 古代ヨーロッパの原住民ケルト族の
 収穫感謝祭がキリスト教に取り入れられ、現在のハロウィンになったとされている
 ケルト族の1年の終わりは10月31日で、この夜は死者の霊が家族を訪ねたり、精霊
 や魔女が出てくると信じられていた。これらから身を守る為に仮面を被り、魔除け
 の焚火を焚いた これに因み、31日の夜、南瓜をくり貫いて作ったジャック・オー
 ・ランタン(お化けカボチャ)に蝋燭を立て、魔女やお化けに仮装した子供達が
 「Trick or Treat(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」と唱えて近くの家を
 1軒ずつ訪ねる 家庭では、カボチャの菓子を作り、子供達はもらったお菓子を持ち
 寄り、ハロウィン・パーティーを開いたりする
・世界勤倹デー
 1924年、イタリアのミラノで開催されていた国際貯蓄会議の最終日に、この日を
 「世界勤倹デー」とすることが決定された
・ガス記念日
 日本ガス協会が1972(昭和47)年に制定 1872(明治5)年9月29日(新暦10月31日)
 横浜の馬車道でガス灯が点灯された
・日本茶の日
 1192(建久2)年のこの日、臨済宗の開祖・栄西が宋から帰国し、茶の種子と製法を
 持ち帰った
・出雲ぜんざいの日
 出雲ぜんざい学会が2007年に制定 1031を千三十一とみなして
 「ぜん(千)ざ(3)い(1)」の語呂合せ
・シアヌーク前国王誕生日 [カンボジア]
 2004年に退位したシアヌーク前国王の1922年の誕生日
・宗教改革記念日
 一部のキリスト教プロテスタント系教会で祝われる記念日 1517年のこの日、ドイツ
 のマルチン・ルターがカトリック教会に対する95箇条の提題をウィッテンベルクの教
 会の扉に掲げ、キリスト教会の改革に立ち上がった
・(旧)天長節祝日
 1914(大正3)年から1926(大正15)年までの祝日。大正天皇の誕生日は8月31日であるが
 残暑酷しい時期に祝賀行事を行うのは難しいとして、2回目からは2か月後の10月にず
 らして行われた
・そばの日

1517年 ルターが、ローマ教会の贖宥状(免罪符)発行を攻撃する「95か条の提題」を教会の壁に
    貼り出す
1884年 秩父事件 埼玉県秩父郡で困民党員と1万人の農民が蜂起し大宮を占拠 軍隊が鎮圧
1887年 工手学校(現在の工学院大学)創立
1892年 コナン・ドイルのシャーロック・ホームズシリーズの最初の短編集
    『シャーロック・ホームズの冒険』刊行
1907年 ハワイ・セントルイス大学野球チームが来日し初の日米対抗試合
1969年 日本記者クラブ結成 
1940年 大蔵省専売局がたばこの名称を日本名に改名 「ゴールデンバット」を「金鵄」に
    「チェリー」を「桜」に
1941年 ガットスン・ボーグラムによるラシュモア山の4つの大統領像完成
1958年 テレビドラマ『私は貝になりたい』放送開始
1975年 昭和天皇・皇后両陛下が初めての公式記者会見 「原爆投下はやむをえなかった」と発言
1976年 日本ビクターがVHSビデオテープレコーダーの1号機・HR-3300を発売
1984年 インドのインディラ・ガンジー首相がシーク教徒の警護警官により暗殺
1992年 ローマ教皇ヨハネ・パウロ2世が、ガリレオ・ガリレイに対する裁判の誤りを認め破門を解く
    ガリレオの死の350年後
2001年 神奈川県湯河原町に西村京太郎記念館開館
2004年 「イラクの聖戦アルカイダ組織」を名乗るグループに誘拐・殺害された日本人男性の遺体を
    バグダッド市内で発見

02時現在:気温 14.1℃ 北東の風 2.5m/s 湿度 74% 1018.7hPa

多少寒いか・・今朝はうっかり寝過ごした・・^^
今日もあったかい一日かな・・+23度の予想です
おてんきもよく、買い物にでも行くかな?
おだいじに!

10月も今日で終わり・・明日から11月!霜月ですね・・
いよいよ立冬間近・・寒くなるかな??

アバター
2023/10/31 19:07
さて 11月
お稲荷さんの鳥居を建てる仕事が。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.