Nicotto Town



雪のハロウィン2023

今年のハロウィンは夕方から雪が降り始めて、夜には1㎝くらい積雪しました。


そんな寒い中、結構な数の子どもたちが仮装してトリック・オア・トリートに来ていました。

29日のハロウィン食事会の様子、今年のジャック・オ・ランタンなどブログに画像をUPしましたので宜しかったら見て下さるとうれしいです。

http://ohimhouse.cocolog-nifty.com/me_like_chocolate/2023/11/post-5a2470.html

アバター
2023/11/03 12:13
>ねこまろさん

コメントありがとうございます。
褒めてもらえてうれしいです。

行事の食事を計画するのが好きなので、準備もそこそこ楽しくやっています。
 
トリック・オア・トリートは普段から行き来のない家にも行ったりするので、知らない人が作った手作りお菓子は警戒されるのは仕方がないです。
アバター
2023/11/03 12:07
>ZEOさん

コメントありがとうございます。
ブログにも訪問していただいて、ありがとうございます。

食事は作りすぎたのか余ってしまい、残こりは翌日と翌々日の夕ご飯になりました。
 
アバター
2023/11/03 12:03
>usamimiさん

こんばんは~
コメントありがとうございます。

食事の準備は確かに時間がかかりました。
美味しく食べられたのでOKです。

ハロウィンのの準備で忙しく、イベント達成できなかったのでが残念でした。
 
アバター
2023/11/03 11:59
>小桃さん

コメントありがとうございます。
褒めて頂いてありがとう~

ジャック・オ・ランタン作りは結構時間がかかりました。
パンプキンの中身をくりぬいて空洞にするのに2時間くらいかかりました。
その後、図柄を写して彫るのに1時間かかりました。
 

アバター
2023/11/03 11:54
>ハングオンさん

コメントありがとうございます。

目玉ゼリーは結構リアルですよね~
小さな子供は怖がって食べないので、大人用のスウィーツです。
アバター
2023/11/03 11:50
>ねんざ6号さん

コメントありがとうございます。

こっちは学校で仮装パレードしたり、子どもだけでなく親もトリック・オア・トリートに付き添いするので、ハロウィンの日は仕事を早退する親もいるようです。
夫が定時で帰ろうと思ったら、職場には既に誰もいなくなっていたそうです。
 
アバター
2023/11/03 11:46
>ちぃさん

コメントありがとうございます。
褒めて頂いて嬉しいです。

センスは私もないです。
最近のスマホやカメラは自動で色々調整してくれるし、
私の場合、沢山撮影すればどれか使える画像が撮れる感じです。
撮った後も編集できるので、カメラのスキルがなくても楽しめます。
 
アバター
2023/11/01 19:43
ひゃ~完璧なアレンジですね。凄い、凄すぎます。
お客さんの評判も上々じゃないかと。
なるほど、トリックオアトリートで手作りお菓子は禁止はそういう問題があるんですね。
考えさせられます。

アバター
2023/11/01 17:55
拝見しました~♪
美味しそうなお料理の数々でした(´▽`*)
楽しくハロウィンすごせましたね~☆彡
アバター
2023/11/01 17:04
こんにちは。
楽しいハロウィンですね。
準備がたいへんそうですけど。(^_^)
アバター
2023/11/01 16:57
こんにちわ。素適な食事ですね。
ジャック・オ・ランタンも素敵。
アバター
2023/11/01 14:54
目玉ゼリーが リアル過ぎて 怖いぐらい
すごいなぁ。。。
アバター
2023/11/01 14:17
やっぱり本場のハロウィンは違いますね
日本のはただ馬鹿騒ぎしたいだけの口実ですから
酒飲んで騒げればワールドカップでも日本シリーズでも
何でもいいんですよ
おそらくハロウィンの意味も知らない連中が多いんじゃないかな
それにしてもyuukiさんすごいな~こんなの作っちゃうんだから
アバター
2023/11/01 13:50
相変わらず雑誌等に載っていてもおかしくないクオリティ~。センスのセの字もない私は、毎回yuukiさんのセンスにびっくりです^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.