タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
usamimi
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
オナガガモ飛来
カテゴリ:
日記
2023/11/06 15:41:45
今日は日差しが出たり、雨が降ったり、強風が吹いたりと
不安定なお天気ですが、冷蔵庫が空っぽなので
最寄り駅近くまで買い物に。
ついでに駅の横を流れる川を覗いたら
オナガガモが2羽来ていました。
どちらも♂ですが、尾はまだあまり伸びていません。
やっては来たものの、暑くて驚いているカモ。^^
(フードは暑いので脱ぎました。(^^ゞ)
ピンクコーラル
2023/11/08 13:48
今日は、メジロチッチ軍団の初観測できました。
たばこ吸いながら男性のせいで、散ってしまったけど。
10羽ほどあつまってきていたので、昨年の記憶から戻ってきたのかも?
可哀想に・・・庭と駐車場の外構などリメイクされて、
庭木を植え替えして、メジロチッチの好物の樹が消えてるお宅もあるんですよ。
違反申告
よん
2023/11/07 09:01
街中なのに田舎?なのか結構野鳥が飛んできます
名前わかりません。図鑑でしらべてみますね。
違反申告
ぶりき
2023/11/06 22:50
usaさんも皆さんも野鳥に詳しいですね。
私の近所には公園も水辺もあるのに、自然を見ていない自分が恥ずかしい。
先ずはオナガカモ調べて見よう。
また野鳥のお話聞かせて下さい。
違反申告
usamimi
2023/11/06 22:46
葛西臨海公園に出かけたとき、何ガモだったか
ものすごい数のカモがいて驚いたことがあります。
TVのニュースで、気温上昇で渡ろうとしない鳥もいるとか。
違反申告
あめぶる
2023/11/06 21:12
野鳥お詳しいですね~
それにしてもお買い物の途中で
鳥さんたちを見られたら最高ですね^^
違反申告
ひよっち
2023/11/06 19:15
オナガカモは見わけつきやすいですよね~。
usamimiさんのお話聞いてると、私もうずうずして池に見に行きたくなります。
そういえば昔、学生の頃、
上野の不忍池に、それはそれは凄い数のオナガカモが来てたのを思い出しました。
最近はどうなのかなぁ。もう全然行かなくなったので様子がわかりませんが。
違反申告
usamimi
2023/11/06 18:14
オナガガモの♂はもうすっかり、♀とは違う姿になっていたので
すぐわかりました。
胸が真っ白で、黒い尾羽が長く伸びます。
違反申告
ピンクコーラル
2023/11/06 16:35
オナガカモはみたことないかも?カモ?
にてるのと集まってると、観察しきれてないのかも?カモ?
今日は、ちょっと涼しくて、雨の日ですが。
気温が上がれば、双眼鏡もって観察にいける日がくるでしょうから、楽しみです。
今年はどんな鳥に出会えるかしら?
違反申告
ナオ
2023/11/06 15:54
繁殖期でない雄は雌と見分けるのは難しいと聞いたことがあります。
さすが普段から鳥を観察されているusamimiさんだと尾羽の短い雄でも見分けられるんですね。
確かに連日の11月とは思えない暑さに戸惑っているカモ?ですね。
違反申告
usamimi
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
1671477島
最新記事
アクセサリ2つGet
電話機新調と詐欺電話
花の命は短くて・・・
お花見散歩
あなたが人生でついた一番の嘘は?
カテゴリ
日記 (284)
ペット/動物 (26)
ニコみせ (26)
タウン (20)
きせかえアイテム (19)
今週のお題 (11)
ニコットガーデン (9)
占い (3)
コーデ広場 (3)
音楽 (2)
>>カテゴリ一覧を開く
雀魂 -じゃんたま- (1)
その他 (1)
マンガ (1)
家庭 (1)
お部屋アイテム (1)
月別アーカイブ
2025
2025年04月 (16)
2025年03月 (16)
2025年02月 (6)
2025年01月 (7)
2024
2024年12月 (12)
2024年11月 (17)
2024年10月 (18)
2024年09月 (18)
2024年08月 (24)
2024年07月 (28)
2024年06月 (25)
2024年05月 (29)
2024年04月 (30)
2024年03月 (26)
2024年02月 (22)
2024年01月 (24)
2023
2023年12月 (30)
2023年11月 (30)
2023年10月 (30)
たばこ吸いながら男性のせいで、散ってしまったけど。
10羽ほどあつまってきていたので、昨年の記憶から戻ってきたのかも?
可哀想に・・・庭と駐車場の外構などリメイクされて、
庭木を植え替えして、メジロチッチの好物の樹が消えてるお宅もあるんですよ。
名前わかりません。図鑑でしらべてみますね。
私の近所には公園も水辺もあるのに、自然を見ていない自分が恥ずかしい。
先ずはオナガカモ調べて見よう。
また野鳥のお話聞かせて下さい。
ものすごい数のカモがいて驚いたことがあります。
TVのニュースで、気温上昇で渡ろうとしない鳥もいるとか。
それにしてもお買い物の途中で
鳥さんたちを見られたら最高ですね^^
usamimiさんのお話聞いてると、私もうずうずして池に見に行きたくなります。
そういえば昔、学生の頃、
上野の不忍池に、それはそれは凄い数のオナガカモが来てたのを思い出しました。
最近はどうなのかなぁ。もう全然行かなくなったので様子がわかりませんが。
すぐわかりました。
胸が真っ白で、黒い尾羽が長く伸びます。
にてるのと集まってると、観察しきれてないのかも?カモ?
今日は、ちょっと涼しくて、雨の日ですが。
気温が上がれば、双眼鏡もって観察にいける日がくるでしょうから、楽しみです。
今年はどんな鳥に出会えるかしら?
さすが普段から鳥を観察されているusamimiさんだと尾羽の短い雄でも見分けられるんですね。
確かに連日の11月とは思えない暑さに戸惑っているカモ?ですね。