Nicotto Town



小布さん、天国へ

パプアキンイロクワガタの小布(しゃおぶー)が昨晩天国へ旅立ってしまった。



こんなに早くお別れがくるなんて。



短い間だったけど、ありがとう小布 
 
 
 
我が家はマンションなのでお庭がない。 
 

 
近所の公園に埋めようか、お花の鉢を買ってきてその中に埋めようか。 
 
 
 
屋上で葱とミニトマトを育てているけど、さすがに野菜のプランターに埋めるのは少々気が咎める。苦笑

アバター
2023/11/08 18:51
>四季さん

こんばんは☆

本当に。こんなに短いとは思いませんでしたが、調べてみると昆虫ってすごく短命なんですねTT

結局マンションの屋上に植えてある、木の根元に埋めてあげました。
ずっと虫かごの中でしたから、今度は自由に動き回れて長寿な生き物に生まれておいでと声をかけて。
アバター
2023/11/08 16:36
こんにちは。
残念でしたね。昆虫は寿命が短いですね。
お花の鉢も良いですね。
アバター
2023/11/08 16:13
>ねこまろさん

こんにちは☆

ありがとうございます。最後に虫を飼っていたのは小学生の頃、しかも兄が飼っていたかぶとむし、くわがたむしの記憶でしたが、寿命までは全然記憶になくて。こんなに早くお別れすることになるとは思わなかったですね。

そうですね、私もそう思うのですが、一応息子と相談して、埋葬場所を決めたいと思います。


>ねんざ6号さん

こんにちは☆

こんなに短いとは思ってもみなかったです。まだまだ生きてくれるだろうと思って、ついこの間ゼリーやら色々追加で購入したばかりだったんですが。寂しいですね。

息子はがっかりしているようでしたが、落ち込んだりはしていないようです。
私も子どもの頃そうでしたが、子どもって一瞬は悲しんでもあんまり引きずらないというか、結構立ち直りが早いですから、心配はないようです^^;


>yuukiさん

こんにちは☆

長生きしてくれるだろうと勝手に思っていましたが、こんなにも早くお別れがくるとは思わなかったです。今度はもっと長寿の生き物に生まれておいで、と声をかけました。

私も最後に昆虫を買ったのは小学生の頃で、しかも兄が飼っていたくわがたむしやかぶとむしでしたから、寿命までは全く記憶がなくて。
短い間でしたが、いろんな発見や癒しをくれて、心からありがとうと言いたいです。
アバター
2023/11/08 11:05
こんばんは~

この間日記に書いたのを読んだばかりだったのに…
虫は短命なんですね。
アバター
2023/11/08 10:39
可哀想に短いお付き合いでしたね 子供さんはご存知ですか?
昆虫の寿命は短いですからね
ご愁傷さまです
アバター
2023/11/08 10:37
虫は難しいですね。小布(しゃおぶー)さんのご冥福をお祈り申し上げます。
近所の公園でよろしいんじゃないでしょうかね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.