Nicotto Town


†KuЯомi†の日記


♥見習い悪魔


ガチャでもフリマでもなかなか出会えないと言っていた

第86弾 黒ガチャ 見習い悪魔 ユーリア
フリマ成立出来ました~(*ノωノ)♥
交換してくださった方、ありがとうございます!

なかなか出ないし、チケでは目玉被るし、フリマでは
同じ黒ガチャでもいろいろ断られ、友さんに話したら
交換してあげよっか?とお声がけまでしてもらって、
なけなしのチケでもダメだったのに、急にポロっと
決まったw

普段、ピンクの入った服は着ないからちょっと新鮮かも?w

日曜日にシャム君、ワクチン打って来たんだけど
副作用で食欲不振とか体調不良あるかもしれませんって
言われてたけど当日も次の日も何でもなかったのに
今日仕事から帰宅したらぐったりしてて(´;ω;`)

食欲もないし、横になってばっかで動かないし鳴かないし
動物病院も終わっちゃったしで焦りました(; ゚゚)

肉球と身体も熱くて、お熱出てた模様…。
でもチュール食べて、少しだけご飯食べて安静にしてたら
少し調子戻ったみたい。

あたしもそろそろ寝よう(=_=)
明日の朝、元気になってるといいなぁ~。
おやすみ(。-ω-)zzz

アバター
2023/11/22 18:57
らーにゃさん:そうですね、ペット用の犬猫用は基本的に
人間が食べても問題がないですが塩分カットされていたり
味付けが薄いなどくらいかと思います。

人間も煮干しはカルシウムは大切な栄養分になるので
愛猫と一緒に食べれるのは至福のひとときかもしれませんねw

煮干しをスイミーに見立てる発想、おもしろいですねw
アバター
2023/11/22 12:27
本当はペット用の煮干しは食用とは区別されているけれど
食用との違いは塩味や煮干しのサイズくらいでそんなに違いはないのかなと?
『猫・ペット以外には与えないで下さい』と表記はされているけど(^_^;)
いい匂いするし、美味しそうに猫が食べているの見てると
ついつい、食べてしまう。

昔、小学生のころ国語でスイミー という作品が教科書に掲載されていて
それ以来、煮干しでスイミーごっこしながら食べる癖がついています(^_^;)
アバター
2023/11/21 20:13
らーにゃさん:こちらこそご親切にお話してくださってありがとうございます^^
私も実家で長年、いろんな猫たちと過ごしてきましたが自分で飼うのは
初めてなので、らーにゃさんのお話のおかげでちゅ~るを調べるきっかけに
なりましたので、感謝しています٩(ˊᗜˋ*)و

猫も個性があり好みもあるので、食べる食べないもあるかと思いますが
にぼしは大好物のようですw
ペット用のにぼしをらーにゃさんも食べてらっしゃるんですか?w
でも人間が食べれるほど安心ということですかねw

お気遣いありがとうございます( ´艸`)
アバター
2023/11/19 19:42
ちゅ~るについていろいろと調べられたのですね。
わが家は偶然にも合わなかったのかもしれないですね。
なんだか 不安を煽るようなことを言ってしまったかもと反省しています。

無添加のにぼし。
うちもたまにあげています。
そして ついつい、自分も食べてしまうという(^_^;)
寒暖差がより激しくなってきたから
kuromiさんもシャムくんも体調管理たいへんでしょうけど
元気に過ごしてくださいね(*^-^*)
アバター
2023/11/15 19:47
隆さん:ありがと~ありがと~(๑ ́ᄇ`๑)!
そうだよね~、いつもはあまり求めるほどの物もないし、
欲しいものと交換できるほどP限もガチャもしてないから
手持ちとにらめっこだけど、次欲しいものがあったら
希望出してみるね^^
アバター
2023/11/15 19:42
らーにゃさん:コーデのお褒めありがとうございます( ´艸`)
念願のゲット嬉しかったです♪

我が家の猫の心配もありがとうございます。
我が家は、基本的にはおやつは範囲内の無添加のにぼし等しかあげて
おらず、ちゅ~るは体調が万が一崩れた時の救世主として
最後の手段として使うつもりです(*´∀`)

今回は、水もご飯も飲まず食わずだったのであげましたが
そのおかげもあってかその後、徐々に回復しました。

猫の個体や合う合わないもあるかと思います。命も人間と同じように
原因がはっきりしない突然死などもあるかもしれませんが
実際、実家の猫で1日1~2本毎日食べている子がいますが
今年で11才を迎え、病気なしに元気です。

らーにゃさんの猫ちゃんたちのことは残念ではありますが
次の命に繋ぐ経験談として我が子にもぜひ、そのような体験も
頭のなかに入れさせていただきたいと思います。

私の調べた結果ではありますが、ちゅ~るは確かに添加物は使われているのですが
一般の猫のおやつとして普通のようで、食いつきの良さから一時期いろんな
デマ等が流れていたという記事もみました…。
毎日あげるものではないけれど、病気などで飲み食いしなくなった時やたまに
ご褒美などであげるには問題なさそうです。添加物が気になる場合は
ちゅ~るの無添加もあるみたいでした。

貴重なお話、ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
また猫のことで悩んでいる記事もあげるかもしれませんが、
よろしくお願いします(^-^*)
アバター
2023/11/15 09:26
成立おめでとーおめでとー!

現行黒ガチャで欲しいのある時は
応募側だと蹴られちゃうから
何か不要な黒ガチャや限定(200P未満でOK)
特典背景(←ほぼ等価値)などを出品して
求めておくと応募が来るよ~
アバター
2023/11/15 02:14
見習い悪魔ユーリア フリマ成立おめでとうございました。
黒でピンクが引き締まる感じで いいですね。

シャム君のワクチン副作用はやく収まるといいですね。
あと余計なお世話かもしれませんが
ちゅ~るはあまりあげない方がいいですよ。
以前うちに居た猫たち すごく喜んで食べるからあげていましたが
1年以内にバタバタと天国へ逝ってしまいました。
もちろん他のキャットフードも与えていましたけど。
獣医いわく、添加物が多いから猫の為にはあげないほうがいいよって言われました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.