Nicotto Town



梅雨寒☁☔


 こんばんは✨

寒い寒い☁☁☔
多湿:-(☔だしね✨

怠さや動くと頭痛、
抑える薬飲用副作用で胃腸が@@さんざんだよ¯―¯٥

とりあえず午後〜研究室
マストやり♥
学食期間限定の一時期出店してるお店料理で。ラザニア、サラダ、ヨーグルトジュース、メロン食べ
これから帰ります★

【ランキング入賞】

魔女のリンゴ【紅】 22位
ゼラニウム【白】 73位
ゼラニウム【赤】 43位

メガラス1出ないなぁー✨
水やり宜しくお願いしますm(__)m♥✨

アバター
2023/11/16 01:36
Makoさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
栄養摂取して、睡眠時間取るようにはしますね♥


寒くなりましたね~一気になイメージ★先週まで夏日あったみたいだしね

明日はニコ店、開店夜遅くなりそうだから宜しくお願いしますm(__)m✨♥
アバター
2023/11/16 00:18
こんばんは。

最後のメガ1個が割と出ない事良くあります。

今日は寒すぎて薄手のダウンコートにしました。
家に帰ってからコタツも出してぬくぬく♪
暖房はエアコンのみなので、コタツを出してやっと快適になりました。

学食のメニューとっても美味しそうですね。
たくさん食べて元気になってくださいね(^_-)-☆

店イベ始まるまでお店閉めます。
イベントが始まりましたら宜しくお願いします。
アバター
2023/11/15 22:19
ぬんさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
そうですね~(●´ω`●)なかなかね難しいです★

ラザニア(^^ゞ美味しかった(¯―¯٥)
アバター
2023/11/15 22:18
tomoにゃぴ♪さん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
温かくして、お薬飲んで、消化良い物食べて★

とりあえず早めに上がらなきゃな(^q^)
アバター
2023/11/15 22:01
こんばんはぁ(*´ω`*)

痛み止め飲むと胃がやられちゃうんですよね><
飲まなきゃ痛いし><副作用嫌です(/ω\)

学食ラザニア(≧▽≦)期間限定でもあるのはいいなぁ(*´▽`*)
アバター
2023/11/15 22:00
鎮痛剤的なお薬って、胃がどうしてもやられてしまうから;; お腹に優しい食べ物で、お大事に

ランキング オメデトウ!! (= ^・^=)∠☆。.:*:・★。.:*:・
アバター
2023/11/15 16:49
エルダさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
ガーデン倉庫拡張しなきゃになりそうだから、重複だけど合成で、消費させ空けながら収穫してます(¯―¯٥)

ラス1特別色のがメガりまくりで普通色がメガらない〜(¯―¯٥)
アバター
2023/11/15 16:43
胃腸に副作用来るのもつらいですね><

一時出店のお店、飽きてきたころに良いですね。

ゲームのラス1時間かかることありますよね・・・
がんばってください!
アバター
2023/11/15 16:40
こころさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
スープやシチューやおかゆやおじやや鍋物、
まぁドロドロ系だなぁwww(¯―¯٥)
暫くは胃腸とか大切にします★

くまたんwww(¯―¯٥)
目は怖いね✨気をつけてね(*^_^*)
アバター
2023/11/15 16:37
小さな恋メロディさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
製薬メーカーが違い過ぎて成分が同じでも、効果が違い過ぎな場合が多々で、日本のデータがあまり役立たずですね✨
精密検査とかは強化選手時に毎年受けたけど、こちらではItaliaで昨年受けました、人間ドックみたいな★
人種で同じ薬で成分表が同じでも人により、効果は違う場合あるかららしいけど。その時々で飲む薬は変わるから、難しいかなぁ〜
アバター
2023/11/15 16:31
あずきさん★
ありがとうございますm(__)m♥✨
そうですね~(●´ω`●)消化が良いね✨は炊飯器はあるから御粥やおじやみたいな、リゾットとかあとは鍋物や豆腐系かなぁ〜ニガリはあるから元気ならマイ豆腐作るけど(¯―¯٥)今はね(^q^)
とりあえずリゾットかおじやは作ってます(●´ω`●)

薬もメーカー違うのばかりだからなかなか反応が微妙で、難しいね〜(¯―¯٥)
アバター
2023/11/15 14:25
こんにちは^^
お薬の副作用で胃腸の調子悪いの辛いね
消化の良いもの食べてゆっくり休んでね

近場で熊目撃情報あると焦るね^^;
アバター
2023/11/15 14:12
こんにちは。
動く猫耳の髪可愛いですね。(o^―^o)ニコ
なんとなく、対処療法のお薬を飲んでる気がするけど、血液検査などのドッグ的な検査もしているのかな?
血圧や血糖値、肝臓、腎臓など健康診断的なものもしてみたら良い気がします。
もうしてたらいいんだけど・・。原因がきちんとわからないと、なかなか治癒しない気がする。
アバター
2023/11/15 13:17
こんにちは~^^
また副作用で胃腸がやられてちゃったんですね
それは辛いししんどいですね
そういう時はお粥とかおじやとか暖かくて消化のいいもの食べるといいと思うんですけど
そちらでは難しいかな?
特に学校では難しいですよね
せめてお家で食べる時は卵粥とか茶碗蒸しとか暖かくて消化もよくて栄養のあるもの食べて
胃腸の負担少しでも軽くしてあげて下さい^^
頭痛や怠さはもちろん胃腸が少しでも楽になりますように☆彡



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.