Nicotto Town



リンゴ飴とキャラメル・アップル

先月、ファーマーズマーケットの帰りに立ち寄ったサイダーミルで買ったリンゴを使ってリンゴ飴とキャラメル・アップルを作りました。


画像は↓のブログにUPしてあります。

http://ohimhouse.cocolog-nifty.com/me_like_chocolate/2023/11/post-09e395.html

リンゴ飴は好評だったのですが、キャラメル・アップルはキャラメルが厚めでナッツをまぶしたのが、「硬くて食べにくい~」「ナッツのせいで舐めてもキャラメルが溶けない~」と、文句を言われました。

アバター
2023/11/17 07:44
>壱源さん

息子さん、インスタグラマーなんですね。

私も現在、スウィーツ作りと撮影にハマっていて、インスタやりたいと思ったことがあるのですが、管理が面倒なのでやっていません。
アバター
2023/11/17 07:36
>ハングオンさん

リンゴ飴はおいしかったです。
キャラメル・アップルは次作る時はキャラメル薄めにして、ナッツは控えめにします。
アバター
2023/11/17 07:34
>小桃ちゃん

こんばんは~

リンゴ飴は、リンゴの酸味と甘い飴がマッチして美味しかったです。
来年も作れたらいいな…と、思っています。
アバター
2023/11/17 07:31
>usamimiさん

こんばんは~
ありがとうございます~

キャラメル・アップル専門店っていいですね~
チョコスプレーとかまぶすと可愛い仕上がりになるのにね。
でも、単品というのが飽きられちゃったのかなぁ?
いつでも食べられるとおもってしまうしね。
秋限定とか季節限定だったら良かったのかもしれない。
 
アバター
2023/11/17 00:00
おー!食欲をそそります。最近、息子がデザート作ってはインスタにアップしてますが、食べ物の画像は良いですね。
アバター
2023/11/16 18:49
確かにリンゴ飴 おいしそぅ。
アップルキャラメルも おいしそぅだけれどなぁ。
アバター
2023/11/16 16:51
こんにちわ。凄い!美味しそう!りんご飴食べたいな。
アバター
2023/11/16 12:04
こんにちは。
どちらも可愛いくて、美味しそう。
以前、商店街にキャラメル・アップル専門店がありましたが
残念ながら閉店していましました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.