Nicotto Town



原子並み!?


遠方の友達の家に行ったついでに、
明石の天文台に行ってきました。

東経135度の時計塔があり、
日本の標準時間はここで決まると
聞いたことはありましたが、
今まで一度も行ったことはありませんでした。

先週、オリオン座流星群が見れなかったので、
せめてもと、プラネタリウムを見ました。
心地よい音楽、きれいな星空、快適な姿勢…
気持ちよーく昼寝ができました^^
気づいたら、ほぼ終わる頃。
でも、最後にちゃんと流星群を見せてくれました☆

3?才にして、初めて発見した才能があります。
何も見ずに10秒が計れるということです!
「自分で10秒だと思ったらボタンを押してください」
という機械があって、やってみると
「すばらしい!あなたの感覚は原子並みです!」と出ました。
すごい!私の感覚は原子並み!!

ところで、何の役に立つの?

#日記広場:日記

アバター
2009/10/26 00:16
小梅さん あっ!そういえば私は麺をゆがくとピカ一でした!

nicoさん 平日いいですね!休日は子供たちがにぎやかでした。

しのしのさん ほうれんそう試してみます。いつも何か苦いんですよね。

あきゆうさん お昼寝におススメスポットです!


アバター
2009/10/26 00:07
プラネタリウム久しく行ってないけど
その心地よさ伝わってきますw
原子並み感覚いつかきっと役に立つとw
アバター
2009/10/25 22:31
原子並み感覚!!!w
ほうれん草を湯がく時は、たっぷりの熱湯に10秒程が良いらしいですけどw
わたしもソレやってみた~いww
アバター
2009/10/25 21:31
ブラネタリウム大好き♬
平日のお昼にこっそり行くのは最高ですw

原子並みの感覚ってすごい!
スロットとかに応用できたら大もうけ…できないかな(^^;
アバター
2009/10/25 21:14
プラネタリウム★いいですねえ
ってか 昼寝ですか^^

3分だったら ラーメンがおいしく食べられる・・・
原子並みってすごいです



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.