卵2個目
- カテゴリ:日記
- 2023/11/20 07:36:59
今朝触診していないので分りませんが、一昨日触診した感じのあれはやはり卵で無事下に下りてきたようです。
夜触診しないと残りは分りません。
でた後の下腹部はたぷんたぷんで産後は皆一緒と思いました。
卵は産んだらそれで終わり、で執着しないので助かりますが気がかりです。
体重は54g。
昨日のは卵込みだったようで、チハたんの通常は55gです。
因みにすもたんはトイレなしで45gでした。
今までの通常ですが、最近は少し痩せて44から43gです。
昨日のチハたん。
https://taittsuu.com/users/nanomore/status/14283937
今朝見つけた卵。
https://taittsuu.com/users/nanomore/status/14286413
うなちゃん♪さんへ
それは辛いですね。
うちも高齢の十姉妹が軟卵ででした。
どうしてもこもってすることなので、確認とか難しいし放棄の原因にもなるかもしれないし難しいですよね。
エルダさんへ
飼育するならどんな生き物も基本は知らないと難しいですよね。
気軽にというけれど、それってご飯と水そうじすればいいんでしょって意味ですから。
nekoyamaさんへ
サザナミの卵がここまで大きいと思っていませんでした。
骨盤ぐっと開くんですよね。
開かないとそれはそれで病院なのですが。
ヒヨドリさんへ
無いようだけど様子見かなあと。
少しの間取っておいて数えようと思っています。
妄想はすもたんかなと思ったのですが、家族が抱っこしてお布団の中で話し合っていたからそれも怪しいです。
テントはエロエロエッサイム召喚で切るけれど執着は無くて、フリースはなかったら探していたのでそれへの可能性もあるかもしれません。
ココロさんへ
ありがとうございます。
産卵の数としてはすくなさそうなのでまだ生むのか一寸様子見です。
昨日は割りと静かにチハたん過ごしていていました
チハたんさん、早く体力回復すると良いですね。
たまごって大きいんですね。母鳥の身体が小さくなってるのか〜
ひとは骨盤の底部の隙間の大きさで産める子供の大きさが制限されているというし、
未受精でも出てくる大きさが大きいと命の危険があるとは…小鳥に生まれなくてよかった。
鶏の卵を食べるときに感謝しなくっちゃ〜と、思いました。
無事出て来てよかったですね。
小鳥さん慣れてないと意外と難しいんだなあと思いました。
うちにいたメス文鳥は3年前に3個目を産んだ翌日に卵詰まりを起こして亡くなりました。
有精卵で抱卵中だったのでそっとしておいたので異変に気づかず
気づいたときにはぐったりして巣の中で死んでいたので
もっと早くきづいていればという後悔は今もあります(´・ω・`)