Nicotto Town



出雲道中、うさぎとかめ+つる(3日目の10)

昨日はイベントがありまして
有人駅から送迎してもらって会場に。

ということだったので
有人駅に行く電車に間に合うように
支度をして出かける準備をして、いざ出陣ヽ(^o^)丿

靴を履こうとして
かがんだとたん「ぴき」っ・・・orz

ぐあ、まさかこのタイミングで
やってしまうとは(^▽^;)

だいぶ良くなって、90%回復してるつもりだったのに
あっという間に50%以下の状態かっっ。

ここでイベントのキャンセルは
嫌だなあと。

もぉ靴履いちゃってるから
部屋に戻って薬とかアレコレしてる
時間も余裕もないし、なんとか頑張ろう。

えー、なんとかイベントもこなしまして帰宅。

途中で夕飯の弁当も買った。
もともとイベントで疲れて夕飯の
支度をしたくない可能性があったので予定通り。

その後、タクシーに乗って帰宅も予定通り。

家に帰ってからシップしたり
葛根湯飲んだり、カイロを召喚したり。

どうも最初にやっちゃったときのことなどを
思い返すと背骨の両側の背筋を痛めた
可能性があるんですよねー。

左右均等に痛いし。
断裂というほどではないけど
たぶんそんな感じなんだろうなあ。

とにかく温めて自己回復力に頼る。
あとは痛くなきゃ大丈夫。

バンテリ〇でも買ってくるかなー(笑)

あ、今朝はいくらかマシ。
タンパク質とって体を温めてますー♪

さあ出雲本編。

そんなこんなの後、ようやく「うさぎ」の
所在が分かりましてねー(^▽^;)

「うさぎ」からも実はメールが「つる」に
届いてたようなんですが、なんと判明したのが
出雲空港に向かう最終日のバスの中だったり。

そして私の方にも「メール」が届いてたのですが
それが分かったのはつい最近でしてねー。

結構、ブチ切れてる内容でしたが(笑)

相当時間が立ってるいので
これは「うさぎ」が心配したなあと
分かるんですけど、その時は全く意味不明に
怒ってきてるとしか思えません。

「うさぎ」がいると分かっている方向の社に行って
合流して、お参りしようとしたら今度はまた
小難しいことを言い出す。

順番にお参りしてこいって??
ご祈祷するし別にいいじゃんか・・・

そうは思ったのですが
なにしろ「うさぎ」が怒ってるしさー。
これ以上ごたつくのも嫌だから、順番通りいきましたよ。

途中で砂を置く場所において
ぐるっと一回り。

ええー小銭がなくなった(^▽^;)

相当たくさんあったのになー。
出雲の神様、順番にお参りすると
小銭が凄くいります。みなさん、1円玉を
いっぱい持って行こうね(笑)

で、ソバ屋に行こうとしたんですが
今度は時間に間に合わないと
いいだす「うさぎ」。

「かめ」が遅いから時間に間に合わないって??

ちょっと待ってくださいよ。
まだ間に合うでしょ??

「つる」も「うさぎ」の側につく。
おい、ここは「かめ」の側につけよ。

と思うのですが、ここで「つる」が「うさぎ」の側に
ついたのが後々、出雲から帰っても「かめ」の怒りを食らう
一因ですよ(笑)

ほんとにもぉねー先々、どっちについたら
あとが楽かって明明白白でしょうがー。

「うさぎ」とはあと2日程度しかいないのに
「かめ」とは毎日顔を合わせるんだぞ。

そういう周到さが「つる」に欠けている。
まーいいんですけどねー。

「間に合う」「間に合わない」の
押し問答となりまして。

ええい、らちが明かないっっ。
ここで言い争ってたらホントに間に合わんっっ\(◎o◎)/!

「かめ」は決断をします。
いくっっ。

「うさぎ」も「つる」も
ここまでかかった時間から逆算して
無理と思ったようですが「かめ」は自分の
歩くスピードと距離感で判断してます。

初めての場所ではありますが
そんなに遠いはずがない。

とにかく全力を尽くしてみよう。
ダメだったら、仕方ない。
あきらめよう。

そういうスタンスです。
最初から無理って決め打ちするなよ。

走るのは上り坂なんで速足で。
「かめ」の全力疾走です。

「つる」と「うさぎ」はついてこないようだ。
ええい、勝手にしやがれっっ。

私だけでも行くぞっっ。

明日に続く

<昨夜のわたし>
プレバトだったり突破も見たり。
モニタリングも見たなー。
あとケンミンショー♪

さあ今日の一冊
「税金で買った本 9」講談社
迷惑な利用者図鑑の面々を楽しむ石平少年(笑)
そんな彼が「図書館の未来の星」と思われている
かもしれないことは、まだ知る由もない・・・♪






アバター
2023/11/26 07:15
いやもぉ慣れてきたっていうわけじゃないんですが
筋肉の断裂なんじゃないかと見当がついてきたので
多少の無理は効くんですよ。根性というか食い意地(笑)
美味しいものの食べれるイベントだったものですからーヽ(^o^)丿
アバター
2023/11/25 22:54
>靴を履こうとして
>かがんだとたん「ぴき」っ・・・orz

痛そ~う!・・・かがまずに履ける靴なら良かったのに!

それでもイベントをこなす根性は流石です!!
「感動した!!」小泉首相ならそう讃えることでしょう!!(笑)
ちなみに、バンテリ〇はよく効きます!www

さて!出雲本編
>「つる」も「うさぎ」の側につく。
>おい、ここは「かめ」の側につけよ。
爆笑しました!
私は「かめ」さんに賛同いたします!
ここまで来て出雲蕎麦を食べないなんてありえません!!
アバター
2023/11/25 07:01
あはは。
そうやって読んでいただけると有り難い。
「人間」としてのお話だと生々しすぎて書きにくいかなと
そういう効果も狙って「かめ」「うさぎ」「つる」という配役で
書きだしたものですからー。あ、今日のブログで書きますが
「つる」と「うさぎ」は、まだ追いかけてきてはおりません(笑)
アバター
2023/11/24 22:50
私の頭の中では、登場動物をアンパンマン風タッチのイラストに脳内変換。
まるで絵本を読んでるようです(笑)
リアルでは険悪な雰囲気でしょうけどw
ウサギが「もーーーー!怒ってるんだピョン」て怒るの可愛いし(*´▽`*)
ツルとウサギがキャッキャしながらカメの後を追ってるの、なんか ほのぼの してるんですもの(笑)
アバター
2023/11/24 14:47
じりじりさん>これは「かめ」「うさぎ」「つる」のスマホ事情が
       絡まっていたものと思われますー。詳しくは明日、
       語られるかもしれない(笑)

らんなーさん>不用意な急激な動きには要注意ですねー(^▽^;)
       ふははは。いやあ、ここからですよぉ。
       出雲の神々からの試練が次々と♪
アバター
2023/11/24 14:19
メールよりも電話かける方が確実だと思う^ ^
アバター
2023/11/24 13:49
かがむ時は要注意ですよね。内臓に負担がかかるし、しいては背骨にも…
娘さんと奥さんが天秤に乗ってるとは思いもしなかった…(´ω`) ンー…
いやぁドロドロしてきましたよ…:(;゙゚'ω゚'):
時間差メールかぁ… LINEじゃなくて? 電波の良くないエリアだったのかな…
(=゜ω゜)ボー…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.