Nicotto Town


今日の小さな幸せ


11月29日(水)のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2023/11/29
キラキラ
集めた場所 個数
教会広場 5
展望広場 7

今日のキラキラ場所は↑でした。


詳しい場所は例によってタウンアルバム最上段参照です(*^^*)

教会広場のキラキラは、解りづらかったので、UPのお写真と引きのお写真の2枚有ります^^

教会広場のキラキラは、教会敷地内、正面玄関の階段を左へ回り込んで突き当たった

廊下?のガラスの上の所に、

展望広場のキラキラは、画面上部の階段の右端を降りてきてぶつかったススキの部分の

上辺右角の所のススキの中に、有りました(*^^*)

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

四択は、タイタニック でした^^

_____________________________________
今日の札幌は、-3℃~1℃曇り時々雪の予報、

朝からチラチラと散る花びらのように小さい雪が風に舞っていました^^

お空は雲に塗りつぶされていましたが、時折、晴れ間が覗く時も有って

そんなに暗くは有りませんでした。

スズメたちが朝から大慌てで、行ったり来たり

線の様に見えるほど早くシュッシュッと飛び回っています。

家のベランダから、小川の向こうの土手の上に見える一軒家が、何かの工事

をしているみたいで、一画にブルーシートが掛かっていて、昼頃はぶ~~ん、と言うか

どぅううん と言うか何かの音が結構響き渡っていました。

素敵なレンガタイルのお家です^^

今日は朝から、年金?の書類?に取り掛かっていましたが、まったく訳が分からない(^-^;

確か、障害年金を貰っていたら老齢年金は貰えないと認識してたんですが?

この書類を出さないといけないのかどうなのかも、全然わからない~~~"(-""-)"

私の脳みそも、年を取ったもんだわ、仮にも経済学部卒なのにね、

お母さんゴメンナサイm(__)m、学費を無駄にかけさせてしまいました。

何処に聞けばいいのかも判んなくて、役所の年金課に予約して、行って聞かないと

ダメみたいなのね。

と言うか、ソモソモ年金貰う人は結構年よりが多いんだから、もう少し解りやすく

書いて欲しいものだわ~、くれる気が有るのか無いのか?良く判んない((+_+))

う~~ん"(-""-)"

明日もう一度読み直してみよようっと、思いましたが、明日は9:00~14:00の間に

消防署の人が来るんだったわ。ベランダの避難梯子の入り口が開くかどうか確認に

来て、家の中を通って、ベランダに出るそうなんです(・・;)

てんきち君大興奮だねっ、きっと、((+_+))

なので朝からパジャマを部屋着に着換えて待ってなくちゃならないんですよ。

メンドイ、取り合えず玄関からベランダへの動線を軽く片付けておかないとですね。

避難梯子の入り口、開けるのかな?、T(・∞・)さんに前に聞いた事が有るんだけど

あの入り口開けると、縄梯子が、たら~~~って出るらしいのね、そして戻すのが

結構大変って言っていたから、多分見るだけで開けないんじゃないかと思ってます

つまんないの、チョット見たかったわ、(*'ー'*)

なんて思っている私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

ps:午前中にT(・∞・)産と電話で話したら、左目は前よりはいくらか視力が回復

しているらしい^^良かった良かった、右目は少し眼圧が高めなので、1時間くらいかかる

手術らしい。5日が手術日なんですよ。

無事に,成功しますように゜(-m-)

_____________________________________
戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げていらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

アバター
2023/11/30 09:21
うとうとさんヾ( ̄◇ ̄)ノ))コメント有難うございます^^
そうかぁ、両方貰えるのかなぁ?
私は15年も前から障害年金を貰ってるので、変わったのかもしれませんね。
そうなのよ。文字が小さいのよね。老眼鏡をかけながら、読んでるんだけど、
良く判らん((+_+))
アバター
2023/11/29 23:08
叔母も障害年金と老齢年金の両方が振り込まれていましたよ。
今年亡くなった遠い叔母もやはり両方もらっていました。
にしても、役所の言い回しはほんと何が言いたいの!って感じ。
ちっちゃな字を虫メガネで追いながら、いつも3~4回読み直しては憤慨してしまいます^^;



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.