Nicotto Town



LINEだけしかしらない友だち

が結構いることに気づいた昨日。 

 
 
 
昨日、午後から仲のいい友達とランチの予定だったのだが、Lineを送ってもライン電話をかけても既読にならず返信もなし。彼女は持病があるから、倒れたりしてるんじゃないか!?と心配でウロウロ。そうだ、旦那さんに連絡… 
 
 
 
って旦那さんの事は知ってても、連絡先なんて知る訳がないw
  

 
台湾に住む日本人の友だちの中で、一番仲のいい友達なのに、 
 
 
 
いつもラインで連絡とってるから、電話番号を知らない(汗) 
 
 
 
ということに初めて気づく。家に何度も遊びに行ったりしてるし、場所は分かっても番地までは知らないし。汗 
 
 
 
彼女の性格からしてブッチなんて絶対するわけがないので、『どうしよう』と心配になりながらも1時間後、 
 
 
 
うわぁ!ごめんー!いまラインがきたー!!!! 
  

 
と、彼女からラインがきた。 
 
  
 
ああああ、よかった!無事だった!!涙 
 
 
 
と私はもう心からホッとしましたよ。
  

 
 
通信障害?なのか、数時間前に送られていた色んなラインがまとめてきて、びっくりしたらしい。 
 
 
『仕事が長引いてるんだろうなと思って連絡を待ってたら、いきなり連続でラインが送られて来て、数時間前のものなんかもあって、驚いたのなんのって。最近こういうことが時々あるけど、壊れてんのかな?TT』
 
 
というので、『一回電源切って、再起動してみて。それで大抵解決するよ』 
 
  

というと、無事解決したらしい。よかったよかった。笑 
 
 
 
私も以前同じような事があった時に旦那に『たまに電源切るなり、再起動しないと、スマホはこんなふうになる』と言われたことがあったのだ。 
 
 
 
その後無事?合流でき、夕方までノンストップでおしゃべり。そこでしっかり電話番号もお互い登録しておきました。笑 



この友達、実はブログにコメントをもらったことが縁で仲良くなった友達の一人^^ なんでも話せる数少ない友達の一人だ。 
 
自分の日記代わりに、思うままに書き綴って来たブログだけど、こういう縁に恵まれたことを考えると、ブログやってて本当によかったなぁと思う(ていうか後で気づいた。ブログにコメント&メールをくれて、そこから連絡をとるようになったから、メアドは知ってて、メールでは連絡とれたんだなということに)。 
 
 
これを機に、Lineでのみ連絡とってる仲のいい友達の連絡先は、次に会った時、必ず聞いておこうと思ったのでした。苦笑

アバター
2023/12/03 18:31
>ピンクコーラルさん

こんばんは☆

いえいえ、ただ単に長いこと電源を切ってなかったために、スマホがフリーズ状態というか、硬直状態になったっていうのが理由だったみたいですね^^
倒れてんじゃないか!?と心配で心配で。連絡が取れた時は心底ホッとしました。苦笑

クッキーがたまりすぎてたのかな。だいぶ長いこと電源切ってなかったって言ってましたしね。笑
でも電源って意識してないと、そう切らないですもんね。

そうなんです、それに年を重ねれば重ねるほど、若い頃のように誰でも友達に!とはならないんだなって思うので、この年で気の合う友達に出会えたことは本当にラッキーだなって思います。
彼女とは自分達の年も、子どもの年も違いし、変に気を使うこともないので、会っていてとても楽しいですし、癒されます^^

そうなんですよね、タイミングが合わないと会えない。環境が変わってあんなに仲が良かったのに、疎遠になってしまった友達も多いです。寂しいけれど、これも縁ですものね。
アバター
2023/12/03 10:22
読んでいて、ドキドキしちゃった;;
昨夜から大地震の影響で、津波警報発令してるし。
なんかそういうのの影響で、通信障害でてるんですかね;

しばらく、注意が必要だそうですけどね。

**
パソコンでいう・・・クッキー、一時ファイル削除的な、ゴミ掃除も、再起動できえるので、
週一くらいで再起動のクセつけると、動作も軽くなるって。
会社のスマホのこと本部に問い合わせたら、そう教えてくれました。

**
出身国をはなれて遠くで生活していると、困ったときの頼れる人や、
話せる人は、貴重ですよね。

日本にいても、出身県を出てなくても、実家もわりとそばでも。
家の周りに友達がいないと、ず~っと聞いてくれない旦那にむかって、
独りごとです・・・。

結婚や子育て、介護、孫育て・・・タイミング合わないと、会えないです;;
アバター
2023/12/03 00:26
>ねんざ6号さん

こんばんは☆

そうみたいです!あと、スマホのだと色んな画面を出したままにし過ぎるのもよくないとか(説明が難しい><)

本当に…。今回のことがいいキッカケになったので、特にSNSをしていない友だちには聞いておかないとなと思いました><


>ねこまろさん

こんばんは☆

そうなんですって。びっくりですよね>< 一応本体も数日に一回とかでもいいので、一度電源を切ったりしたほうが不具合も少ないみたいなので、私は気づいた時になるべくそうするようにしています。

あ、でもここ最近1週間くらいしてないな。・・・このあとしてきます^^;
アバター
2023/12/02 19:40
うっそー、会社支給のスマホ、電源入れっぱなしだー。
でも、会社支給PCは毎日ON・OFFしてるし連動してるからいいのかなー。
気を付けよっと。
アバター
2023/12/02 17:44
PCと同じで電源入れっぱなしは不具合が起きるんですね
僕はスマホは持ってても出かける時だけの連絡用なので
意識した事はありませんでした
緊急で連絡取りたいときの連絡先は知ってる方がいいですね
特に親しい間柄の人は



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.