Nicotto Town



2023.12.4(月)晴れ

2023年12月4日(月)先勝 旧暦10月22日 潮汐中潮
日出 6:58 日没 17:00  月出 23:15 月没 12:13
二十二日月 正午月齢20.7

・E.T.の日
 1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された 観客は1000万人を
 突破し、1997年に『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた
 E.T.はExtra-Terrestrialの略で「地球外生物」のことである
・血清療法の日
 1890(明治23)年のこの日、北里柴三郎とエミール・ベーリングが破傷風とジフテ
 リアの血清療法の発見を発表した
・海軍記念日 [インド]
 1971年のこの日、第三次印パ戦争でインド海軍がカラチを爆撃した
・海軍記念日 [イタリア]
・聖バルバラの日
 3世紀ごろ、キリスト教が禁止されていたローマ帝国でキリスト教への信仰に目覚
 めた少女バルバラが処刑された日 バルバラが獄中で壺にいけておいた桜桃のつぼ
 みが、処刑の日に花を咲かせたとされることから、この日、桜桃の枝を壺にさす習
 慣がある また、この日に皿に入れた水に小麦を浸しておき、クリスマスごろの芽
 の出方で翌年の豊凶を占う風習もあり、これを「バルバラの麦」と言う この日の
 雪を「白い衣装のバルバラ」といい、雪の量が多いと翌年は豊作になるとされてい
 る

0678年 蘇我石川麻呂の発願により飛鳥・山田寺の金銅丈六仏が鋳造される
1017年 藤原道長が太政大臣に就任
1890年 北里柴三郎らがジフテリアおよび破傷風の血清療法を発表
1915年 東京株式市場暴騰 第一次大戦景気の始り
1934年 阿寒・大雪山・中部山岳・阿蘇が国立公園に指定
1991年 パンアメリカン航空(パンナム)倒産
1999年 山形新幹線が山形から新庄まで延伸
2000年 17歳の少年が歌舞伎町のビデオ店に手製爆弾を投げ込み爆破
      「むしゃくしゃしてやった」などと供述
2010年 東北新幹線・八戸~新青森が延伸開業し、全線開業

01時現在:気温 6.1℃ 東北東の風 1.7m/s 湿度 74% 1020.3hPa

さむい!
日中はあったかい・・+15度の予想・・
 インディアンサマー・・ですね・・
洗濯日和になりそう・・
 今週はずっとあったかそうで、助かります^^
おだいじに!

津波:ちょこっと海面変動があったが・・
 それにしても、フィリピンはまた被害が・・
大変ですね・・
 また寄付が来るかな・・お金ないよ^^;

アバター
2023/12/04 09:24
お金は作り出すモノだと 私は思ってますょ。
「卵の殻」でさえ ヤフオクで 売れる時代です。
ちょっと 頭をひねって 視線を変えれば「お金」は
 集まってきます。
「ヤフオク」をじっと 見てて下さい。
何が 売れるのか、或いは 「価値観」の違いで こんなもの。。。
 いつも タダで手に入れてるじゃん? と思うものが売れます。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.