Nicotto Town



「男性用タンポン」の謎記事

ニコガーデンL60のお祝いコーデ♡

もらったステキコーデ♪:30

「男性用」のタンポン誕生。誰のため?「アウティングにつながる」と不安視する声も【フィンランド】(ハフポスト日本版) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/cc5a09b4a24f0b339250f64ad77f67b5645a13f1

を読んだ。

内容に、私の頭がついていかず繰り返し読んだ。

たぶん、生理用品(パッケージ)の外装をシンプルにして
トランスジェンダー(♀なので生理アリ)向け商品だと言っているのだろう。

宣伝に登場している 見た目きれいな男っぽい人(トランス♀??)が 黒い箱を前にポーズをとっている。
 その宣伝写真にも????

・たぶん、中身は普通のタンポン、外装だけ 男っぽいデザインにしたと言っているのだと思うが・・・
違和感ありまくり。

①シンプルデザインが 男性的だと主張している点

 私、れっきとした女性ですが、シンプルデザイン好きですよ

 私としたら 私にとって意味のある男性前では女性性をアピールしたいという願望はありますが、慎ましい生格なもので(笑)なかなかそうもいかず(;'∀')

逆に 日常生活では、男どもの都合に合わせた「女枠」に押し込められることにうんざりしてるので、
「必要品に関したら 『女枠への押し込め』感のないシンプルデザインがベスト」って思うのですが・・現実そういうデザインが少ないから うんざりしてる系。

だから、「黒い箱に銀系のロゴに入った外装かっこいい」と思ったのだけどそう思って その商品に関心を向けただけで
「トランスジェンダー」って烙印されるの?
  こわっ! 怖すぎる!

って思いましたね。

こういう商品をトラ系だと名付けて売り出すことそのものが
「女性であることに誇りをもち 女性ライフを満喫したい」と願う女性を、「男目線の女のカテゴリーに押し込めようとする理不尽な男目線&それに迎合するビッチ」発想でしかないじゃん!!

トラ女性に取ったら アウティングの強要に他ならないだろうし。
ってマジ思った。

この記事のコメ欄に 複数あがっていたように
日本の今の生理用品の外装デザインそのものに不便を感じることはある。
 ピンクとか レース模様とか

私も同感です。

・私が子供の頃は、親世代が「生理は不浄」などと教えられた世代であったため、

母たちとしたら、どうどうと 「自分の体=生理」に向き合って欲しいと私たち子世代の教育をしなくっちゃ!

男の子にも 「女性の体について正しい理解を持たせることが、将来の望ましい結婚生活につながる」

と 頭では考えても、
感情面での気恥ずかしさから 子供たちへの性教育の実践に四苦八苦していた時代であったので・・

 子供ながらに そういう親世代・中年教師たちの頑張りと戸惑いと苦悩を感じ取っていたので・・

はい、鶴瓶さん出演の「お月様」コマーシャル(生理用品)に
めっちゃ 救われました。年上世代ともどもに!

あれで なんか 生理用品に関するタブーがぶっ飛んだというか 大人世代の戸惑いが取っ払われて、
生理用品が、「薬局の店主が女性の店で買うもの」という扱いから、「スーパーの店頭に 堂々と並ぶもの」に 変わったと思う。

・時は流れ、大型薬局(と言いつつお菓子などもおいてる雑貨店的雰囲気のチェーン店)が台頭したころ、
生理用品も トイレットペーパーと同じ扱いで
「大型商品は そのままお持ち帰りいただく」方針で販売されていた。
しかも レジに並ぶは若い男子アルバイターばっかり。

 あれは、さすがに 買いにくかった。

 むき出しで 生理用ナプキンの袋を複数抱えて歩いて帰れって それはないだろう! と。

 その後、薬も扱う大型チェーン店では、男性・女性両方のアルバイターをレジに配置し、
生理用品かかえた女性客がレジに向かえば、さりげなく女性が ほかの仕事を中断してでもレジにつくようになり、
生理用品も 紙袋や大きな無地のレジ袋など
外から中が見えない袋に入れてくれるようになったけど。

 それもこれも 生理用用品の袋が目立つ色・目立つ商品名が大書してあるのが悪いんだ!!

それでなくても、今でも 女の子は 生理の時に
 クラスメートから 「くさい」とか「お前生理だろ」とかぶしつけに言われて イヤな思いをすることがあるのに

 実際 犬♂も 飼い主が生理の時は 独特の反応をするから
「人」族も、犬も、嗅覚的に反応するやつはするんだろうけど
そこは 社会人のマナーとして ぶしつけに言うのはやめて欲しいと思う

 実際問題 貧血とか 経血対応で & 健康維持のためには頻繁にトイレ行かなければならない・漏れ対策とか
いろいろ社会的気遣い・ストレスがたまりやすいのが生理なんだから。

 だから 大多数のおばさんたちは、閉経になると、あの毎月の他人への気遣いから解放されてほっとした! と一様に口にするのだから。

・だから 私個人としたら、生理対応の紙パンツが 私の若い頃に普及していたら、どんだけ 生活が気楽になったろう!
とマジで思ってる

・話は脱線したが、生理への違和感って、単純に肉体的負担と
対人ストレスという本来無用であったはずの外部要因の二つからなっているのであって、それとトランスジェンダーをむすびつけることそのものが、「男中心目線への迎合」に他ならないと思う。

・だから タンポンの箱をシンプルにして 「トランスジェンダー用」なんて 宣伝しないでほしいわ!!

・あと 日本事情に関しては生理用品の外袋がピンク系なのは、戦前のグレーな忌的イメージを払拭するためだったんだと思うけど・・
 今は 生理用品が 日常生活に「当たり前の物」として定着しているのだから、袋の外側も、白・レモン色など あっさりとした色・デザインでよいと思う。もちろんピンクを残してもいいけど。各自の好みを考えて

それとナプキンサイズとかはわかりやすい現行表示のままの方が買いやすいけど、

・最近は 男性も生理用品を別用途で使ったりするために購入するようになっているらしいけど
 そんな風に 日本の 生理用品をめぐる光景は 10年20年単位で目まぐるしく変わっているようだけど・・

 それでも 生理に変な眼を向ける男ども、
生理にかかわる事象について女性に文句をつけたり 女性を貶めれ輩が
老若を問わずいなくなるまでは
 女性にとって「生理って ほんと気を遣う・社会的ストレス源!」であることは 続くと思う。

女の子が 「女の体であることが嫌!」と思うきっかけ・最大要因が生理にあるとするならば、
 その半分は肉体的負担・・こればっかりは どうしようもない。
 医学界を牛耳る男どもの認識が 真の意味で女性の体をケアするためにできることは何か?と考える方向に改まるまでは、
 それでも 男子諸君が 第二次性徴時に アレコレ思い悩むように 女子だって 生理に向き合わねばならないのは、これは雌雄別の種族として生まれた以上 どうしようもないことだ

 性別違和感に結び付けるのは、「否認」という病的反応に過ぎないと思う。

 不愉快なのはどうしようもない、それにどう付き合うかが人生よ
 
生理中の「社会的ストレス」に悩まされるのは
 世代を超える取り組み=教育、により解消可能な事柄と考える

 私の親世代・私より後の世代
 すこしつづ そういう違和感の少ない時代へと
 日本は 向かっていた

それを否定し、引っ掻き回す欧米流トランスジェンダー論など 糞くらえ!!

アバター
2023/12/09 06:37
(おまけ)

 男どもの中には「女でなくなったね」と哀れみ?いたわり目線と共に口にする奴がいるが・・
 あ・ほ・か!ってんの
 それも 「女=子供を産む機械」って刷り込まれた誤った観念だぜ!
 もっとひどいスケベ男のせりふは論外だが><

 これ 小説の中の登場人物に こういうセリフを割り振る作家・それを出版する業界の問題でもあるんだが
 それをそのまま リアル社会で口にする アホ男どもがいるから あきれる

・そういう意味では 女性ってものがわかってない糞男が まだまだ 残っているけど
 それを セクハラ~ と一喝できる風潮になっただけでも
 日本社会は 進歩していると思うの。

 うちらの若い頃は 反論したら さらに嫌がらせされたからね

 だから 社会の変化ってのは、人の一生よりも ゆっくりとした動きなんだけど

 なので 性急に 自己の在り方を変えてはだめよ

  変わるべき(変えるべき)は あなたを取り巻く環境であって、
  あなたの体ではないのよ

 と今の10代・20代に言いたい。

・自分が成長することと、外力を使って己を改造することとは 違うんだから!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.