Nicotto Town



2023.12.12(火)曇り一時雨

2023年12月12日(火)先負 旧暦10月30日 潮汐大潮
日出 7:04 日没 17:01  月出 6:13 月没 16:04
月隠 正午月齢28.7

・バッテリーの日
 日本蓄電池工業会(現在の電池工業会)が1985(昭和60)年に「カーバッテリーの日
 」として制定 1991(平成3)年に「バッテリーの日」と名称を変更した 野球のバ
 ッテリーの守備位置が数字で1,2とあらわされることから この日同会では、セ
 ・パ両リーグから最優秀バッテリー1組ずつを選考し表彰している
・漢字の日
 日本漢字能力検定協会(漢検)が1995(平成7)年に制定 「いい(1)じ(2)いち(1)
 じ(2)」(いい字1字)の語呂合せ 毎年、その年の世相を象徴する「今年を表現す
 る漢字」を全国から募集し、この日に京都の清水寺で発表される
・ダズンローズデー(Dozen Rose Day)
 ブライダルファッションの第一人者である桂由美さんと内田和子さんが提唱
 12本の薔薇を愛情の印として恋人に贈る日
・明太子の日
 山口県下関市の明太子専門業者・前田海産が制定 1914年のこの日の関門日日新
 聞で、日本で初めて「明太子」という名称が新聞で使われた この日とは別に1月
 10日も「明太子の日」になっている
・児童福祉法公布記念日
 1947(昭和22)年のこの日、「児童福祉法」が公布された 翌1948(昭和23)年1月1
 日から一部規定を除いて施行され、4月1日から全面施行された
・憲法記念日 [ロシア]
 1993年のこの日、ロシア憲法制定のための国民投票が実施され、ロシア憲法が採
 択された
・独立記念日(Jamuhuri Day) [ケニア]
 1963年のこの日、ケニアがイギリスから独立した
・中立の日 [トルクメニスタン]
 1995年のこの日、国連総会でトルクメニスタンの永世中立の宣言が承認された
・パンの日
・豆腐の日
・育児の日

1901年 イタリアのマルコーニが大西洋を横断する米英間の無線通信に成功
1911年 インド帝国が首都をコルカタ(カルカッタ)からニューデリーに遷都
1915年 中華民国大総統・袁世凱が皇帝に即位 国号を中華帝国に改称
1925年 ピストルを手に12件の強盗を働き3人を殺害して逃走中だった「ピス健」森上健次こと
             大西性次郎、東京で逮捕
1956年 日本の国連加盟が安保理の全会一致で決定
1979年 国鉄宮崎実験線でリニアモーターカーが504km/hを達成 初めて500km/hを超える
1980年 日本の自動車生産が1100万台を突破しアメリカを抜いて世界一に
1988年 岩波書店が、絵本『ちびくろサンボ』を黒人差別と判断して絶版とする
1994年 オウム真理教が、大阪市の関連団体に所属する会社員を猛毒のVXガスで殺害
2002年 ウィキペディアの姉妹プロジェクト・ウィクショナリー開設
2004年 ソニー・コンピュータエンタテインメントがプレイステーション・ポータブル(PSP)を発売
2006年 動画投稿サイト「ニコニコ動画」開設。プレサービスを開始

01時現在:気温 13.6℃ 降水 1.0mm 北北西の風 3.3m/s 湿度 95% 1005.7hPa

今日は雨模様・・一時雨・・
「一時」は、現象が連続して起こり、
 その期間が予報期間の4分の1未満であること
「時々」は、現象が断続して起こり、
 その合計時間が予報期間の2分の1未満であること
むずかしいですね・・
 恵方巻:
https://blog-imgs-170-origin.fc2.com/m/r/k/mrk0011/231211_eho_maki_.jpg
 年内に、この案内を見たのは初めて・・かな??
 はやすぎ!^^

アバター
2023/12/13 01:41
これは、かわいい!!
 うるさいくらいが一番いい^^
アバター
2023/12/12 19:37
恵方巻?
気が早いですねぇ。
あ うちの家族の子が 確か ベビーザらスのこのページに載ってます。

https://www.toysrus.co.jp/cat002070/
真ん中の女の子

今日も事務所に来ていて ウルサかったですょ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.