Nicotto Town


ねんざ6号とブロッコリー


早めに休むことが大事です


ちょっと昨夜ぐらいから喉が痛く体がだるい
今朝熱を測ったら37度3分だからほぼ平熱
鼻水が出だしたし喉は相変わらず痛い
風邪の初期だなと思って午前中薬飲んで
寝てたら昼過ぎ復活した
食欲も戻って元気になった
やっぱりちょっとでも気になったら
早めに対処することが大事ですね

アバター
2023/12/14 20:08
あ、つまり・・・疲れて眠いだけなのに、
学力があがらないから、障害もってるのかと。疑われたって意味です;
アバター
2023/12/14 16:21
そうそうw
部活でくたくただから、無理しないで寝てたら・・・成績が偏りました。(笑)

母が知能の障害的なことを心配して塾にいかすけど。
部活と塾でさらに眠くて・・・(笑)

母は、根本を、そもそものところを理解してくれませんでした;
今も、なんか心配してくれるけど、おかしい支援してくるので、面倒です;;
アバター
2023/12/14 05:59
>のこさん
 子供の頃から野菜はよく食べます
 栄養とか考えたことはありませんが(6 ̄  ̄)ポリポリ
 
アバター
2023/12/14 05:21
おはようございます
ねんざ6号さんは、普段から野菜中心の食生活を心がけていると思います
(お料理の内容で推測)
ビタミンcを積極的にとっているのでは?
ビタミンCは粘膜強化すると思いました(多分)
だから初期段階の薬と睡眠で良くなったと思います
お大事にして下さい
アバター
2023/12/14 04:01
>ピンクコーラルさん
 食欲と同じで体が要求してるから空腹を
 感じたり眠くなったりするのだと思ってます
 無理しても集中力の低下になったりで
 いいことないので無理しないのが一番です
アバター
2023/12/13 22:38
そうそう

ストンと落ちそうになったら寝るに限る

今日もクタクタになったので、夕方だったけど、昼ねしたりました。(笑)
アバター
2023/12/13 19:46
>あかとんぼさん
 ありがとうございます
 良くなったとはいえ油断はできませんから
 今夜は早めに寝ます

>Summyさん
 ありがとうございます
 今夜は早く寝て完全回復目指します

>きつねさん
 基礎体温が高いんですかね(ちょっと違うか)
 今年のは喉にくるんですか
 腹にくる風邪は辛いですよね
アバター
2023/12/13 19:28
復活されたようで良かったですε-(´∀`*)ホッ
風邪は早め早めの対処が肝心ですもんね。
まだ無理しないで今日も早めに休んでくださいね。 お大事に!
アバター
2023/12/13 19:25
回復してよかったですね。
アバター
2023/12/13 19:15
喉が痛い風邪、はやっていますね。
早めの手当てでよくなってよかったです。
でも、37度で平熱というのはけっこうすごい。
若いですね。
私の周りは平熱35度台が多いです。
アバター
2023/12/13 17:37
>裕華さん
 天気が不安定なので気を付けてはいるんですけど 
 今日1日は休養しました

 これから寒さも厳しくなります
 お体を大切にしてください
アバター
2023/12/13 17:22
こんにちは。
復活して何よりです。
ぶり返さないよう、無理は禁物ですね。

自分体温低いです…
入院中、起き抜けだと36度行きませんでした。
35.8とか、低いと35.2しかありません。
医者に、体温低いと免疫弱くて病気なり易い言われました。
めんどくさい体質に生まれたようで…。(^^ゞ
アバター
2023/12/13 16:36
>usamimiさん
 本格的に具合が悪くなる前に
 薬飲んで休めば回復も早い気が
 します

>ねこまろさん
 お大豆にします( ̄ー ̄)ニヤリ

>姫ニャンちゃん
 平熱はわりと高めです
 大豆は体にいいんですよ(= ̄∇ ̄=) ニィ
アバター
2023/12/13 16:21
あらあら!
復活して良かったですね。
37度3分が平熱とは、体温高めなんですね~。驚きです。
お大豆にしてくだされ。
アバター
2023/12/13 13:31
うーん、お大豆にしてたもれ。
アバター
2023/12/13 13:16
こんにちは。
早く回復してよかったですね。
あまり薬は飲みたくないのですけど
慢性鼻炎で時々鼻の奥に痛みが出ます。
そのときは鼻炎薬を飲むようにしています。^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.