Nicotto Town



赤薔薇園を

今日も夜歩き。

もらったステキコーデ♪:37


つい手に乗せてしまうハム。


昨日の往診も無事終わり、夜には薬剤師さんからお薬を受け取って無事終了でした。
主治医にお茶会と個人セッション開催しました、ご報告しましたら「個人セッションって何ですか?」と聞かれましたので「えーとカウンセリングみたいなものですね」とお答えすると、「えーうちでもやってくださいよ!」とか…いやいや ^^;

主「それにしても引越しから半年で凄いですね。」
私「そうですね~」

と2人でしみじみしておりました。


そういえば昨日は「ぞろ目デー」だったようで、デスクのデジタル時計を見る度に「5:55」「2:22:22」「4:44:44」「11:11」とか、何だか笑えるほどにぞろ目でした。

あ、今時計を見たら「2:22」でしたw



昨日もコメントにて夫へのご心配とお祈りをたくさんありがとうございました。
今朝ようやく直接DMにて話が出来ました。
伝言の状態で状況はいくらか把握しておりましたけれども。

外出時(透析)は、車いすで車移動(タクシー?)ということで、大丈夫そうです。
診断上は「ヒビが入っているかもしれない」と、ヒビ入り確定ではなく、経過観察中であるとか。
とはいえかなり痛むので(ヒビではなくても酷い捻挫)、家の中での動作はできるだけ控えている様子です。

日記へのコメントでご心配いただいていること、回復を祈っていただいていることを伝えましたら「心強い、有難い」と喜んでおりました(*ˊᵕˋ*)

皆様からのお心遣い、いつも本当にありがとうございます(深々)
 


アバター
2023/12/16 09:55
のあちゃん>

コメントどうもありがとう♪

良い背景は出番も多くなるわね(*ˊᵕˋ*)
夜歩きシリーズが定番の私には、こういう背景はたまらないw
 
アバター
2023/12/15 21:07
昨日のオーロラの背景もそうだけど、今日の薔薇の背景も使いやすいよね
のあもよく使うよ~
アバター
2023/12/15 11:26
はんそろさん>

コメントどうもありがとうございます♪

炒めたのが尾てい骨で左足よりだった模様です。
なので痛みは主に左足付け根になるのかなと。
はんそろさんも、そうでしたよね。
お気遣いを本当にありがとうございます。

お仕事も今日が最後ですか、長く感じましたね~。お疲れさまでした。

職場が変われば環境も…主に人間関係も変わり、順応できればまずまずですけれども、なかなかすべてに於いてそうも行きませんものね。
そんな中でしっかり前向きに生きるには、ご自身の在り様こそが大切な「根」となることでしょう。

真面目な人、誠実な人ほど日の目を見ない今の社会は、やはりどこかがおかしく感じられますね。

それでもまずは一区切り。
今日が終わりましたらゆっくりじっくりと心身を労わってあげてくださいね。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/15 11:19
Lilyさん>

コメントどうもありがとうございます♪

コーデ、嬉しいです。ありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

足首の捻挫、私も中学時代に1度、治るまで相当長くかかった記憶がありますよ。
1年は長かったですね…後遺症は大丈夫ですか?

あ、今回の腰の捻挫は夫(うさぎ)の方でありまして、私は元気に過ごしています ^^;
お祈り、夫のために頂きますね。

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
  
アバター
2023/12/15 11:15
アンさん>

コメントどうもありがとうございます♪

本当に、2週間刻みで考えると1年があっという間に過ぎてしまいそうな勢いですね~。
往診日だけ感覚が特別なのかもしれないですけれどw

昨日も雪かきお疲れさまでした~。
ヒィ…17000歩超えですか…駐車場3棟分まで…気を失いそうなのですけれど(くらくら)
ビールに癒されてゆっくりお休みになれましたか?
疲れすぎていると寝入るのも時間がかかりますし、中途覚醒したりもいたしますねぇ…。

そしてまだ降り続いているのですね~。
私なら雪かきのふりをしながら、かまくら作って遊んでいそうです ^^;


昨日はゾロ目デーでしたね~。
自分でも笑ってしまうくらい見る度にゾロ目でしたw
車のナンバーでも結構遊べますよね♪
子供の頃は黄色ナンバー10個見たらラッキーなことがある、という手前勝手な決まり事を作って、家族でドライブの度に姉と数えて遊んでいましたっけ。


夫は家の中では多分松葉づえか、壁づたいの移動みたいですね。
外出時(透析の日)は車いすで自動車移動のようです。

今朝はカレーの話で大いに盛り上がっておりまして、大変元気そうでした(*ˊᵕˋ*)
お見舞いの言葉、伝えておきますね。ありがとうございます♪

こたつ→お風呂……暖かい処から暖かい処ですのに、「その間」がハードル高いですよねw
今日もご無理のありませんように、休憩しっかりとりつつ頑張ってくださいませ。

こちらこそ、ニコ店イベントよろしくお願いいたします♪
お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/15 09:23
もえぎさん>

コメントどうもありがとうございます♪

イベント始まりましたね~。
はい、今回もテーブルにどっさり積み上げて挑みたいと思います♪
無言もぐもぐで申し訳ありません ^^;

夫は尾てい骨部分の捻挫だそうですが、レントゲンで骨に薄い線が見られたようで、大事をとってコルセット+車いす生活になっているようです。
私も実際に付き添うことが出来ないのが歯がゆいですけれど、毎日何度となく夫のためにひたすら祈っています。
お気遣い、本当にありがとうございます(*ˊᵕˋ*)

コーデもありがとうございます♪
手乗りハム…なんだか見ると乗せたくなるのです…コーデに合う合わないはともかくとしてw

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/15 09:15
ちょこころねさん>

コメントどうもありがとうございます♪

ゾロ目デー、ありますよね~。
何か幸運の前触れとか聞いたことがありますけれど、今の処それらしき出来事は起こっていません。(←信じているw)

引越しを機に、かなり大きく変化はいたしましたね~。
環境だけでなく気持ち的にも、大きく沈み込んでいた自分の世界が「よっこらしょ」とひっくり返されて真逆に向いた感じと言いますか。

ちょこころねさんもお引越し予定なのですね。
ご自身が安堵できるような素敵な住まいが見つかりますように♪

身の回りに好きなものを置いたりするのは良いですね♪
眼を留めてはなごなごできますから(*ˊᵕˋ*)

来年は頑張り処ですか…円滑に最小限の労力で乗り切られるよう、お祈りしておりますね。

夫の方は外出時は車いすで、それ用のタクシー?を使ってクリニックに通えているようなので一安心いたしました。
それでも家の中は不便そうなのですけれどね ^^;

お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
 
アバター
2023/12/14 21:30
こんばんは^^

足だと車いすになっちゃいますかね。大分重症
だったんですね。誰かが怪我する話というのは
私も大けがしたことがあり、他人事ではありま
せん。捻挫は癖になりますから、くれぐれもお
大事にされるようにお伝えください。無理は禁物
です、と。

残り一日となりました。嫌味を言われたり、脅され
たりw、文句言われたり、の日々もようやく終わり
ます。金銭的事情とはいえ、今年の仕事は本当に
散々でした。来年こそいい年にするように、自分の力を
発揮して、自分らしく、社会に貢献できるように
なりたいものです。

滅入って凹んだりもしますが、一過性の人。私は自分の
生きるスタイルを、どんな目にあっても買えるつもり
はありません。そのために辛い思いをしても、どんな
いやがらせを受けても、それが私の生きるよすべなの
で。

職場の社員の女の子、連日午前様のようで、顔色もす
ぐれず、青い感じなので、周りの人にわからないよう
に密かに声をかけてきました。体大事にして、と。
若い、働き者の女の子なのですが、つい親目線でき
になって。何もできる立場ではないけれど、体は壊さぬ
ように頑張ってほしいものです。今の職場ではもった
いないくらいのいい子なのです、ってか職場環境が
悪すぎ。ストレスだらけで、ぴりぴりしているから。。
私は明日でおさらばなので、何を言われても縁切り
なので、よいですが。生きるとは大変です、いずこも。

さて、明日一日となったので、頑張ってきます。解放感
半端ないでしょうwさて次の職探し、頑張ります。でき
るなら、同じ業界は二度とごめんですが、お金がなけれ
ば逆戻り。ぜったい、やだ、頑張りますw

それではおやすみなさい^^
アバター
2023/12/14 20:21
素敵なコーディネートですね。
捻挫はくせになってしまうので、無理をせず、しっかり治してくださいね。
私も何年か前に、足を溝に取られて捻ってころび、酷い怪我をしました。
一年歩けませんでした。
瑠璃さんの捻挫が早くよくなりますように。

アバター
2023/12/14 20:06
瑠璃さん、こんばんは☆彡

昨日の往診お疲れ様でした。
はい!もう慣れましたよ~
でもあっという間に2週間てのが毎回ですが驚きなんですよねw

昨日に続き雪かきにおわれてしまいクタクタですw
昨日は瑠璃さん日記にお邪魔してからまた雪かきしまして……12000歩超えましたw
が、が、今日は17000歩超えてるんですよ……
家の前の他に両親所持しているアパートの駐車場3棟分もしてますので、かなりの重労働になりました。

いつまで降り続くのか……
明日の朝起きたら大雪が待っててくれそうで(@_@)
今日はビール飲んでゆっくり寝れたらと思います。

昨日はアドレナリンが出てたのか疲れているのにも関わらず寝入るのに時間がかかってしまい、寝付いたと思ったら夢で目が覚めるという。
雪かきの心配もあるからなのかもしれません。
今日は沢山寝れますようにって思ってます。

ゾロ目デーだったんですね。
たまに車のナンバー見てると、1日で自分の誕生日や家族の誕生日のナンバーを見つけて喜んだりしてるんですけど、同じ感じかしらw

旦那様、車椅子での移動なんですね。
頼れる物には全て頼った方が良いと思います。
痛みが取れるまでは安静にし少しの間お母様にお願いですね。
明日に少し、明後日にまた少しと良くなっていくことを願っております。
お大事にして下さいとお伝え下さい(*^_^*)

現在、こたつむってるアンですが、お風呂にまで行く元気がなく、でも早く入りたい!でも動きたくない!とダラ~ンとなってます。

瑠璃さんも、ゆっくり休んでくださいね。
今回もニコ店イベよろしくお願いします。
アバター
2023/12/14 18:44
こんばんは~^^瑠璃さんw お疲れ様ですw
イベ始まりました~w今回も宜しくお願いします(*'ω'*) って・・・
何時も忙しい中有難う御座いますw また、何時もの様にテーブルにど~~んと・・・
200積んで置いて下さいねw

夫さま日々では無いようですね・・・良かったですね~でも、酷い捻挫?痛いですよね・・・
車いすの移動も大変だと思いますが頑張って下さいとしか言えません・・・m(._.*)mペコッ!

瑠璃さんも無理の無い様に・・・4皿ご馳走様でした~(´~`)モグモグ♪
ハムちゃん可愛いですねw勿論子うさぎちゃん達もですよw
今日の赤のコーデもとても素敵です(#^.^#) 夫さまも喜んで見えるでしょうねw
アバター
2023/12/14 17:57
ゾロ目デーでしたか(*^-^*)
私も数日そんなことが続く時期がしばらく前にありました。
時々あるんですよね(´艸`*)

お引越しされて良い方向に進んでいらっしゃるようで、
やはり住むところは大事なのでしょうね。
私も今年引っ越し予定でしたが体調不良などもあって見送りになりました。
以前住んでいた所よりは楽になりましたが、なるべく早くまた引っ越ししたいなと
思えましたので来年は引っ越しして気分よく過ごせるようになりたいです。

部屋は代えられない分、今はなるべく自分の好きなものなどを周りに置いて、
気分良く過ごすようにしています。
インカローズのタンブルも目に見える場所に置いているので見るたびに、優しい気持ちになれます。
来年は頑張りどころの年になりそうなので、瑠璃さんのように大丈夫石が欲しいですね。

うさぎさん車の移動はなんとか大丈夫そうなんですか。良かったです~。
アバター
2023/12/14 15:03
さやちゃん>

コメントどうもありがとうございます♪

こちらに引っ越してから、お薬は少しずつ減りつつありますね(*ˊᵕˋ*)
もはや不要ではないかと錯覚するくらいには元気です。
とはいえ、神経系の病気なので、なかなかそうも行かないのですけれど ^^;

引越しから半年…実質「問題からの離脱」には、まる1年かかりました。
お話すると長くなるのですけれど、元々一緒に住んでいる彼がおりまして、その彼も神経の病気でしたもので、身の回りの一切を私がお世話する状況にあったのですね。

その彼が、とあるSNSで「彼女が出来たので別れよう」と言い出しまして、大変なショックを受けたのでした。

そこから半年かかって引越しが決まり、今年の6月に新しい住まいで独り暮らしがスタートしました。

古巣に居た頃は私もボロボロで、仕事も手につかず毎日ぼんやり過ごしていたものでしたが、新居に移ってからというもの色々な意味で変化がどんどん進みまして、心身も、お仕事も、あれよあれよと良い方向へ進みだした次第です。

もちろんそれらは夫や主治医を始め、ニコタで思いを分かち合って応援してくださったお友達の皆様あってのことと、言葉にできない程の感謝を感じています(*ˊᵕˋ*)

そうそう、夫は家の中では壁伝いに、外では車いすで、という状況だそうです。
不便だろうとは思いますけれど、持ち前の前向きさで頑張っている様子です。

さやちゃんも暖かくしてゆっくりお過ごしくださいね(*ˊᵕˋ*)
お心遣いをいつも本当にありがとうございます♪
アバター
2023/12/14 12:58
瑠璃さんへ
こんにちはでございます
お薬、増えたりしてませんか?
長い闘病だと、一喜一憂してしまいませんか?
それが気になりました

引っ越してから半年で、すごいとは…?

引っ越した先の環境のほうが、前の環境よりあっていたのかなぁ?と考えますが…
良かったですね。そうだとしたら。。。

あーーー
旦那様、腰やるとねー、車椅子お世話になりますよね…貸してくれるまたは借りれるところがあってよかったです。
うーん、気温の変動により、旦那様にも、瑠璃さんにも、体調変化起きるかもしれないので、それだけは気をつけてお過ごしください。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.