Nicotto Town



さすがに躊躇した話


それは煮詰まった頭をスッキリさせるため

ホットコーヒーでも飲もうと歩いて向かったローソンで起こった!

店内に入るや否や、お兄さんお兄さんと呼び止められる

まさかローソンの店内に客引きはいないだろうが

いったい何事かと思ったら

店の奥まったATMの前でお祖母さんが手招きしてた。

ATMの使い方がわからんのかな?

と思ったので行ってみると

「さっきからやってるんだけど、お金卸せないのよ」

とのこと

どれどれと手元を見ると

ローソンのポイントカードw

「これポイントカードなんで引き出せんませんよ?」

「銀行のカードかキャッシュカードじゃないと」

と伝えるとお祖母さん

少し考えた後

財布を渡してきて、この中から銀行のカード探してくれない?

と、のたまうわけですよw

さすがにめちゃくちゃ躊躇しましたよw

これなんかの罠じゃないのか?と

まあでも困ってそうだし探してやるか!

と財布を受け取り カードを全部チェックしましたよw

ところが

ポイントカードと病院の診察券しかないwww

そもそも銀行のカードがあったとして

暗証番号とかわかってるのか?w

さすがにちょっと心配になって

銀行のカードはちゃんと保管した方がいいですよ!

と伝え、手にしてる通帳が、割とそばの銀行のものだったので

一緒に銀行まで行って、行員に事情を説明しましたw

最後まで確認はしてませんが

多分無事お金は卸せたと思うのですが

コーヒーを買い忘れてたことに後で気づきました。

しかし、知らない人に財布ポンっと預ける方もだろうけど

預かった方はもっと怖いんだぞw





アバター
2023/12/22 00:35
Re:✪カトリーヌ✪さん

これは今考えてもちょっと怖いですね~
まあイザとなったらコンビニの防犯カメラでなんとかなるかな~
と軽く考えてやってしまいましたが・・・。
相手がご老人ではなかったらやってないと思いますw
アバター
2023/12/21 21:58
これは躊躇しますよね。
トラッブか?と思わないこともないし(笑)
恭介さんがいい方でよかったですよ、お母さんww
アバター
2023/12/16 01:46
Re:るりさん

冗談抜きでかなり怖かったんですよ、あとで難癖付けられるんじゃないかと~
カードは今は磁気カードばかりで、スタンプ押してくれるカードは減りましたね!
アバター
2023/12/16 01:43
Re:みゆさん

そうなんですよ、いきなり財布渡されてカード探してくれって言われたときは
なんかの罠で、後でお金取ったとか言われるんじゃないかと、ちょっと思いましたね。
まあ本当に困ってそうだったので探しましたがw 
通帳持ってコンビニウロウロしてるのもちょっと怖いものがありました。
アバター
2023/12/16 01:40
Re:ikaさん

何故か、老人と子供と動物には懐かれやすい体質なんですw
確かに銀行カード持ってるかどうかの記憶が曖昧だと
持っていない方が安全な気がしますね~
アバター
2023/12/16 01:38
Re:にここさん

振り込む感じではなく、電話もしてなかったのでw
まあでも振り込め詐欺は全然なくならないから気を付けないとですね~
にここさんは、体調どうですか?
日記も更新されず、つぶやきが大変そうなのばかりで心配してたんですよ~
アバター
2023/12/15 19:52
それは怖い思い(?)しましたね
なんでもかんでも似たような厚みのカードになっちゃって
どれがどれだかわからなくなる気持ちはわかります
むかしみたいに、紙でできててスタンプやシールをためるタイプのなら間違えないのにw
アバター
2023/12/15 18:42
きっと恭介さんを見て、いい人そうに見えたのだと思いますよ。
この人なら大丈夫って。
ちゃんと銀行まで一緒に行ってあげる恭介さんが素敵です。
確かに財布をポンと渡されたら…
動揺しますよね。何も出来ないけど。。。
アバター
2023/12/15 09:57
わ、親切! お年寄りに優しいのはとても素敵なことですね^^
しかし、そのおばあさん、これからが心配ですね……。
カードは持ち歩かない方がいいのかもしれません……。
アバター
2023/12/15 02:13
えらい~!お疲れ様です!
あと特殊サギの話じゃなくて良かった…!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.