Nicotto Town



2023.12.15(金)曇り後一時雨 年賀受付

2023年12月15日(金)先勝 旧暦11月3日 潮汐中潮
日出 6:42 日没 16:30  月出 9:02 月没 18:34
三日月 正午月齢2.1

・年賀郵便特別扱いの始まる日
・観光バス記念日
 1925(大正14)年のこの日、 東京乗合自動車により日本初の定期観光バスである
 「ユーランバス」の運行が開始された 皇居前~銀座~上野のコースを走った
・ザメンホフの日(Zamenhofa Tago)
 国際語・エスペラントを考案したザメンホフの1859年の誕生日 世界各地でエス
 ペラント使用者がザメンホフ祭(Zamenhofa Festo)などの催しを開く
・権利章典の日 [アメリカ]
 1791年のこの日、 アメリカ合衆国憲法の初の修正条項である権利章典が発効した
・王国記念日(Koninkrijksdag) [オランダ]
 1954年のこの日、オランダ王国憲章が制定された
・年賀郵便特別扱い開始
 この日から12月25日までの間に年賀状を投函すると、翌年1月1日に届く
・お菓子の日
・中華の日
・レンタルビデオの日
・いちごの日
・水天の縁日
・妙見の縁日
・ひよ子の日
・世田谷ボロ市(~16日)(東京都世田谷区世田谷、ボロ市通り・代官屋敷前)
・秋葉の火まつり(~16日)(静岡県浜松市天竜区、秋葉神社)
・春日若宮おんまつり(~18日)(奈良市、春日大社若宮神社)

0740年 聖武天皇が山背国相楽郡の恭仁宮へ遷都 難波京遷都まで3年間の都に
0828年 空海が綜芸種智院を創設
0838年 病気を理由に遣唐使乗船を拒否した遣唐使副使・小野篁が隠岐に流される
1840年 セント・ヘレナで死亡したナポレオンの遺骨が、遺言に従い19年ぶりに
            パリ・セーヌ河畔に改葬される
1939年 アメリカ・アトランタで映画『風と共に去りぬ』封切
1948年 年賀郵便の特別取扱い9年ぶりに復活
1949年 セントラル野球連盟(セ・リーグ)結成
1970年 「ハイジャック防止条約」(ハーグ条約)調印
1981年 北海道の北炭夕張炭鉱が会社更生法の適用を申請し事実上倒産
1994年 住民票の「嫡出子・非嫡出子」の表記を「子」に統一
1994年 清水寺・平等院などの「古都京都の文化財」世界遺産に
1999年 都営地下鉄12号線の路線名称が「大江戸線」に決定
2000年 チェルノブイリ原子力発電所で最後まで稼働していた3号炉を停止
2003年 テレビドラマ『水戸黄門』放送1000回を達成

01時現在:気温 12.7℃ 北北東の風 0.7m/s 湿度 93% 1016.1hPa

さむくないですね・・今日は冬眠中の動物も起きてくるとか・・
暑くなりそうです・・+22度の予想です!
 冬なのに・・
一転して冬らしくなる日も近いようです^^
おだいじに!

アバター
2023/12/15 17:42
雨はほとんど降らなかったというか・・これからかな?
 水不足だから、もっと降ってほしいような・・
お仕事おつかれさまです
 お気をつけて!
アバター
2023/12/15 06:46
朝から こちらは 小雨です。
昨日 やっておけばよかった事を この雨が
 予想できなかったので、暗い中 やっていましたょ。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.