Nicotto Town



洗濯する日にかぎって、雨が多いな


洗濯、2回分、

コインランドリー、乾燥機、
22分200円、
乾いてるんだか、微妙な時間。
100円足して、確実に乾かすか、悩む。

最近の自宅の洗濯機は、乾燥機能(乾燥機ではない)があるから、
すこし、それで、乾かして、室内で、除湿器にまかせる➡6時間かかる
という方法もある。

今日は、除湿器で。やっぱり、コインランドリーにもってけばよかったか?
今の住んでる住居は、湿度が高くて、効果が悪い。

前回は、『朝雨、昼から、晴れ』っていうから、
ベランダに干したのに、結局雨はやまず、
とり込んで、コインランドリーに持ってた。
ハンガー類にかけた手間が無駄になった。

雨でも、ベランダに干してる人を見ると、
コインランドリーに持ってく私は、散財してるのか?と自己嫌悪にもなる。

晴れの日に、洗濯できれば、それにこしたことはない。

アバター
2023/12/15 22:41
>usamiimiさん
そこまで、乾燥させたことないですが、
しわになるんですね。
コインランドリーの乾燥機は、
ふっくらになるのに。ものによっては、Yシャツ、アイロンいらず
アバター
2023/12/15 16:57
こんにちは。
うちの洗濯機も乾燥機能付きですけど
しっかり乾くまで乾燥すると、綿類はしわしわになります。(ーー;)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.